• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

2022走活終了



今年も楽しいカーライフを送れました。

来年もよろしくおねがいします。
Posted at 2022/12/30 22:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日 イイね!

FR車を感じられる季節がやってきました。



楽しいシーズンがやってきました!
そして来月にはアイスサーキット 今シーズンも開催してくれるかな~



という事で今から準備。
テンパーホイール4本集め 氷上専用タイヤを組み込みました!
早く走りたい気持ちを抑え鎌卓さんの氷上走行レクチャービデオ見てイメトレ。

ちょっと困ったのがタイヤの運搬。
積載した時にピンで車内傷だらけになってしまうので保護材としてトレッドに巻くラバーマットをタイヤ幅にカットし作りました。 
あとはゴムひも的なもので留める方法考えないと・・・



Posted at 2022/12/13 19:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

忘れないうちに検証



YOUTUBEで谷口さんの走行データが公開されていたので参考までに比較してみました。
もし速度リミッターを外せば羽根無し16inchタイヤで1,33秒台で走ることになりプロの速さはズバ抜けてることがわかります。

このデータから大きく差の出てる減速G(ブレーキング)を検証。

プロはリヤ荷重の状態からブレーキで荷重が前に移りGボールが減速側に移動し始めた時にすぐにリリースし始めてるので最大Gは低く抑えられてる。

このことから自分はコーナー手前からダラダラと弱めの長いブレーキを踏むのに対しプロは もっと奥で強く短く踏んでる事がわかりました。
エンドまでキッチリ踏み切れてない差が区間最高速に現れてますね。

リリースする位置がわかったので来年まずはブレーキの仕方から変えてみます。
Posted at 2022/12/03 20:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月22日 イイね!

2022サーキット納め

2022サーキット納め納めと言うほど今年は全然走れませんでしたが前日の雨と低気温で曇り空の中、路面が完全に乾かず所々湿り気あり、あまり良い条件じゃなかった・・・

毎年この時期に「昨年の自分を超えようアタック」

結果としては ベスト更新!!
だがしかし・・・

昨年の1,35,516に対し今年は1,35,515という公式タイム

誤差中の誤差程度の 0.001秒タイムアップ 笑  全然嬉しくない。

でも結果は結果なので6年連続の更新を達成できました。笑

いかんせんシフトミスが勿体なかった。 0.2~0.3秒ロスかな?

しいて言えば いいとこどりLAPが昨年の1.35.443に対し今年は1.34.847まで上がったので車が昨年と全くの同仕様でも まだ伸びしろはありそうです。 

ちょっと嬉しかった事としてGR86と1000mの直線勝負。
スリップは使わず前後入れ替えて何度かやりましたが互角でした!

オレのエンジンまだ死んでない。

来年はもしかすると23万㎞でチャレンジできるといいな~

Posted at 2022/11/22 19:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月17日 イイね!

ハチロクマニア

ハチロクマニア写真は19年前に10万円で個人売で購入したGT-APEXの3HB。
たしか前期最終だったかな?
この時はドイツのハチロク BMW318isと同時所有だった。

10月のドリフト走行会でハチロクを見てしまいそれ以来頭からずっと離れず暇さえあればNETでハチロク眺めてます笑
現代のFRにはないあの動きはAE86にしか出せなくクラ蹴りした時の音が超絶カッコイイ。

パーツ取り車なんかも含めると通算6台所有したことになります。
最初に手にしたのは19歳の時 会社の先輩から15万円で個人売で分けてもらったトレノ(イニシャルDが世に出る前)
その後も2台乗り継ぎRX‐7に乗り換えましたが 33歳の時に又ハチロクが欲しくなり縁あって個人売買でレビンを2台購入(2万円と10万円)

何度でも乗りたくなる不思議な車。  

52歳になった今 3回目の波が・・・ 売らなきゃよかったなぁ~
さすがに高くなり過ぎて諦めるしかなさそうです。
Posted at 2022/11/17 19:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation