• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

エコな車 318is

最近 走りたくてウズウズ 禁断症状出まくりです。。。
いつもメーター計器の燃費ゲージを見ながら燃費運転を心がけています。
街中でリッター13km以上 意外に低速トルクがあるので アクセルを
そんなに踏まなくても前に進んでくれます。

M3にも憧れましたが 僕にはやっぱり318isですね~
もうハイパワーな車は卒業。
なんせ燃費が良くて走りが良い車が欲しかったので・・・

最近 又 ポテンザRE030買っちゃいました。(1本1000円)
このタイヤってもともと純正装着タイヤだっただろうか?
とにかく物凄くお気に入りで 030狙いですでに4セット目なんです。
グリップの限界が低い 滑り出したら止まらない 減らない
318isのパワーには面白いタイヤです。

グリップのいいタイヤよりも グリップ力が少ないタイヤで
思いっきり滑らして車をコントロールすることを楽しむことが僕の
ポリシーです!
これが非力な車を唯一楽しめる醍醐味だったりします!

大昔の話ですが スタンドから拾ってきたチップピンの減ったスパイクタイヤを
3時間かけてマイナスドライバーで1本づつピンを抜いて使って
舗装道路を攻めたりしました。

舗装道路をスタッドレスタイヤで攻めるより腰があり2倍は滑ります。
この時にスベル感覚を養いました。

ハチロクの非力なパワーでも ツアラーVクラスの豪快なパワースライドが
楽しめます!









Posted at 2007/10/07 23:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
7 8910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation