• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

春のドライブ

気温もどんどん上がり春の陽気が・・・
休日黙っていられず早起きして少し遠くに出かけました。
札幌から浜益方面そして増毛へ!

久々に318isに乗りたくなりワインディングを爆走し目的地へ。
通常2時間30分かかるところ1時間ちょっとで・・・
足がいい車は乗ってて楽しい♪とにかくアクセル踏み踏み爆走です!


目的地の釣り場へ到着 ルアーでトラウトを狙います。
ガンガンキャストして底をリトリーブします。
なんと1時間30分で20匹釣りました。 今度は爆釣です!
最大サイズが30センチと小ぶりだったのが不満足でしたがアベレージは
25センチなのでまずまずです。

昨年ここで大物にかかりロッドを折られました。(たぶん40オーバー)
ラインが引きちぎれる程のモンスタートラウトに巡り合いたかった。

腕が疲れたので次なるステージへ・・・

次なる目的地は峠です。

それは僕が18年前 年2回は来ていた雄冬峠です。
当時ここは北海道で一番面白い峠だと思いました。
ヘアピンの数が半端じゃないくらいあり 一発目から180度コーナーで
ドリフトかませます!

そこまでに向かう僕のドラポジは既に戦闘体勢(シート全開前の直角)に入っていました。

目的地につくと残念なことに通行止めです。閉鎖になったと噂には聞いていましたが・・・まだ道はしっかり残っていました。

あきらめて 美味しいものを求めて港方面まで行きます。
観光客相手の店があったので 少々贅沢に。

この後 このエビはジャンプして隣の壁まで飛びました。焦った・・・

帰りは海の見える温泉に入って一眠りしてから出発です。

行きとは違う峠を通って帰ります。

途中 山の頂上のパーキングエリアに休憩して 誰もいなかったので分離帯をパイロンにドリフトかましてきました。 スッキリ!

帰りも爆走で帰ってきました。

疲れた。。










 
Posted at 2009/04/12 18:42:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation