• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

駆け抜ける歓び 

駆け抜ける歓び 今日は朝からステアリングのセンター出しを行いました。

なんとなく左に寄るので。 道路は丸くなってるのでしょうがないかなと思いつつ

センターが座る位置は絶対あるはず。

神経質なくらい何回も何回も測り直し微調整し数値を合せました。

この車、調整前は12万キロ近く走ってる割にはアライメントは恐ろしいくらいにビダビダ合ってました。

NETを通じて遠く離れたところから個人売で買いましたが車歴やメンテナンスがキチっとしていて

本当に程度が良いです。

なんでアライメント調整はフロントトー止まりにしてリヤは動かしたくないです。


早速 テスト走行です!

今日は札幌近郊の長沼まで走りに行くことにしました。

近年の長沼は現地の食材を使った農場直営のカフェやレストランが出来てひそかな人

気スポットになっています。

高原の為 見渡しが良く 路面がよい上に直線路も多くアライメント結果を見るには最高の舞台です。

基本国道を通るのはあまり好きではありません。

せっかくだから遠回りしてでも曲がりくねった楽しめるローカルな道を選んでいくのが自分流。

内減りがあるタイヤなのにほぼビタっとハンドルがセンターに座りました。

しかもフロントが開いてダルではありますがドシっと重くなったステアは少々攻め込んでもアンダーが出

る気配がありません。

写真のような心地よいワインディングロードの走りを楽しみながら目的地へ!

目的地は牧場の中にあるカフェ!

チーズ、バター、牛乳、ソフトクリーム、じゃがいも、牛ステーキ 手ごねハンバーグ

全部そこで生産されたものを出してくれ値段も超お手頃価格。

まあるい丘に牛が並んでいる光景を見ながら牛を食う。

なんて残酷であり幸せなんだろう。

 









Posted at 2010/05/16 16:21:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 45 67 8
910111213 1415
16 171819 202122
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation