• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2010年09月03日 イイね!

チキチキ

チキチキ今日もチキチキしてきました。
雨が降ってきて解散。
先ほど帰宅です。

今回の走行は写真の15インチ軽量アルミに4本6000円で買ったポテンザRE01ハイグリップタイヤを装着。

タイヤサイズは205・60・15なんですが これがB500SIを履かせたエリプソイド16インチと比べ
ポテンザRE01を履かせた15インチの方が明らかに重い!

ハイグリップタイヤは剛性がある分重いですね。


今日のチキチキで15インチ軽量アルミ+ハイグリのシェイクダウン。

ハイグリップ とんでもなく はえ~~!

非力なエンジンパワーではとにかく終始全開が可能でタイヤグリップに乗った走りができ、もう滑る気配はありません。

軽量15インチは4速や5速からの加速が良いです。

とにかく前へ出るし 走りは マッタリした眠くなる17インチから比べ明らかにスポーツしてます!

ただ個人的には速さを犠牲にしてもミドルグリップを選択したい所。
やはり低い次元でもグリドリが楽しめる方がいいかなぁ・・・
















Posted at 2010/09/03 00:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 34
567 8910 11
12 13141516 17 18
19202122 2324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation