• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

ファイナル走行会

ファイナル走行会20回目の白老。
いよいよラスト走行 晴天です。
今年は通ったなぁ~
車人生においてこんなに走った年は初めてです。

いつも通り午前グリップと午後ドリフト楽しんできました。
総台数は30台近く集まったんでしょうか・・・



グリップ
出走台数多く中々クリアラップを取りにくい状況でしたがわずかな隙をついてベスト更新できました。

1’13’184

今回は計測無料だったのでサーキットのタイマーで

ここまで来たら12秒台に入れたかった。
でも満足 イイ形で終われました。



ドリフト
数日前にオクで購入した100円タイヤが届き早速組んでみると 
サイドに小さな穴が5か所もありエアー漏れ  ヒドイ・・・
所詮100円 ゴミでした。

急遽今回の走行に間に合わせるよう当日出荷してもらえる新品激安アジアンを購入
ハイフライという中国製で1本 3850円(225/50R16)
ギリ間に合いました。



適度に食うしコントロール性も悪くないです。

スモーキー!
何より新しいタイヤは煙の量が違います。
サイドミラー越しに自分の車のリヤタイヤからジェット噴射される煙の量を見てニヤニヤしちゃいました。
それもつかの間 すぐに煙出なくなっちゃいました。 空気圧?

やっぱ煙って重要です。
もっとキツイ角度で掻き毟らないと・・・

しかし路面温度が下がってから 全然上手くいきません。
姿勢を安定させられない スピン率も高まり ロングの3速飛ばしも中途半端でショボイ

奥の回り込みで旋回ブレーキを使ってると リヤブレーキ周りからキーキー音大きく出るようになって
帰りのことを考え終了 あんまり走れませんでした。

来年はもっと進歩できるといいなぁ~


 
Posted at 2016/10/30 21:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation