• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

自分流 その2

自分流 その2ドリフトには「魅せるドリフト」と「速さの為のドリフト」があると
昔からドリキンが良く言ってたセリフです。

どっちもできるようになるのが理想ですが 私は後者

大昔まだビデオだった頃 これ擦り切れる程見ました。

先日の白老ショートコースのドリフトとグリップの走りのログを晩酌しながら比較検証してみました。

コースレイアウトや滑らし方にもよりますが 部分的には滑らした方が速いことも・・・

特にアンダー対策で予め向き変えてノーブレーキで入れるドリフトは進入→CPまでは圧倒的に速い

現に十勝ジュニアの3コーナー目だけは軽くドリフトさせると大概どんな車も詰められるかな?

いつかは意図的に滑らすことを味方につけてタイムに直結させられたらなぁ~

これが自分の終着点かもしれません。
Posted at 2016/11/20 07:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドリケツ超格安でGET。
16-8J +35爪折り無しで入った」
何シテル?   08/06 20:59
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation