• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

歴史

整理していると懐かしい動画が出てきました。
昔、友達が撮影してくれた自分の過去の愛車。
この保存DVDがある事すら忘れてたし もらったのも10年以上前だったような・・・

同じ場所で撮影されてますが
ハチロクの方はおそらく1993年頃撮影
RX-7は1997年と記載されてました(背景の建物が変わってる)

AE86後期レビンには純正フロントリップはたしか輸出用しか設定がなく
前期型を無理くり付けるのが主流でした。
ハイワッテージリレーにFETの角型フォグランプが時代を感じさせます。
単色ボディカラーにはモールレスが流行っており、当時 CARBOYに出てた
松本板金さんのハチロクと同じ見た目でした (古い人なら知ってる) 

携帯がなかった時代。
今みたいに手軽にスマホで撮影しWEB保管できる時代なら
もっと愛車記録残せたんですけど・・・

みんカラ等に自分の車歴史を残しておくことは改めていいもんだなと思いました。

あれから相当な月日が経ちすっかりオジサンになってしまいましたが
やってることは今でもたいした変わらずです。

Posted at 2018/12/08 01:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation