• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2020年05月22日 イイね!

気に入ってます♪

気に入ってます♪交換した中古ソフトトップ、手入れし綺麗にしてあげました。愛着倍増!

豊富なアフターパーツに恵まれた国産スポーツ車の特権
末永く乗るので 少しづつ育てていきたいな~

古い人間なのでその昔CARBOYによく特集されてた90年代初期の走り屋スタイルが好きです。


ノーエアロ、ウイングレス、車高2センチダウン、競技用ホイール
 
中身はカラーやブッシュ系だったり気持ちいいハンドリングを高めるパーツを入れていきたい。

吸排気系などのほんの少し音も欲しいなぁと思うことはありますが寝静まった時間帯走る訳だし近隣住民に配慮し静かなノーマルが一番です。

サーキットタイム重視という偏った考えもないので、ドライバーが主役でどんなステージでも運転していて楽しい車が理想です。 

VTECエンジンの気持ちいいフィーリングを損なわず封じ込めたままボタン一つでパワーを落とせるパーツがあったらなぁ~
Posted at 2020/05/22 07:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
101112 13141516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation