• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

そろそろ

走りの禁断症状が出てきた・・・

高速S字で振りっ返している318is動画発見。

アイエスのパワーを120%引き出している感じ。
上手い!




足廻りがよく出来ていてバランスのよいグリップ志向のビーエム。
これを振り出すのは容易ではありません。

求められるのは進入速度を最大限上げてスパっと切って一瞬リヤのグリップが落ちた隙をみてアクセル全開踏みっぱ。

とにかくアクセル抜くことなく踏みっぱ。

そろそろターマック路面が恋しくなってきたけど もう少しスノーを楽しみます。
もし仕事が早く終われば今週末は全開です!











Posted at 2009/01/26 22:08:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月21日 イイね!

ジムニー最高!

ここ最近のドカ雪でジムニーの重戦車のような走破性に感動しています。
本当にどんなところでも入って行けちゃうし、そこそこの車を引っ張れるし、
仕事に大活躍です。

この間、夏タイヤで自力で坂登れなくなった2tのワイドキャブスーパーロングトラック(全長7m弱車重5t)をジムニーでワイヤー牽引してなんと引っ張っちゃいました。

こんな軽いジムニーで絶対無理だと思ってたんですが・・・
一旦 平坦な所まで下がり牽引したまま勢いつけて400m引っ張りました。
かなり感動!

調子に乗って大雪被って動かないフルキャブの4tクレーン車(全長9m車重8t)をジムニーで大根抜きのように引っ張ろうと思い猛烈アタックさせたら

逆にジムニーがワイヤーに引っ張られて反動で宙に舞うように真横になりました。

あたりまえですが、これはさすがに無理・・・

よくジムニーの牽引フックが引きちぎれなかったかと思います。

今度 溶接して補強しておかなければ!

でもジムニー全輪にチェーン巻いたら意外と抜けてきたりして・・・

トラック用チェーンならいっぱいあるのでコマ詰めしてジムニー用に作ろう。

昨日は仕事場近くで埋まった軽自動車を3台助けました。

ということでJAFに就職したくなるくらい、引っ張るのが楽しくてしょうがありません。

雪道はやっぱり RV車ですね。

ランクル77欲しくなってきた。


雪も積もってそろそろ禁断症状が出てきました。

今晩は近所の山にドリフトしにいかなければ。

























Posted at 2009/01/21 05:39:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

欲しい車

欲しい車。


今 乗っているテキトーに古めかしい318アイエスこれが一番ですが
しいて挙げるならば

NO1  AE86レビン 3Dr APEX

NO2  ランクル77

NO3  200系ハイエースバン GL



欲しい車はどんどん変化していきますが、今のベストを挙げてみました。



Posted at 2009/01/12 16:11:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920 21222324
25 262728293031

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation