
土曜日は白老サーキットに行く予定でしたが あいにくの雨で中止です。
写真のLAPタイマー買いました。
電池で作動しリアルタイムで車内から計測確認できる優れものです。
グリップ走行はただ漠然と走ってても面白くないので、タイム計測をもとに色々と走りを研究していきたいと思います。
白老のタイムアタックは2年前ドリフトコースを走ってた時にお遊びで計測したことがあります。
その時のタイムは1´21´566
ただドリフトした後のスルメ状態の剥離しかけたタイヤで出したタイムなので今回は20秒は切りたいです。
テンロクやテンハチのNAで15秒台入れば速い方だと思います。
来週くらいには晴れたら出向きたいなぁ~
プレステ3 グランツーリスモ5は相変わらず苦戦です。
マシンはNA6ロドスタからFD3Sにチェンジし走ってますがノーマルFDは挙動が安定しなく大苦戦。
足のセッティングをちょっと変えるだけで全然良くなり、なんとか走れるようになりました。
まだまだ下手なのでNET対戦までは程遠いですね。
レーシングコントローラー欲しいです。
ラジコンは今まで使ってたものを一掃しオクで売却した所かなり高値で売れ大喜びです。
物凄く引き合いが強くこれなら新品買った方が?と思える程 セリ上がりました。
そしてそのお金で新しく「トゥエルブ」というラジコンを始めました。
上級者RCの部類になるのですが電動では最速の時速80kmくらいは楽に出る高速系のラジコンで世界選手権も行われており模型というよりはスポーツRCですね。
こちらもセッティングとタイムアタックに燃えまくっています。
今年から始めようと思ってるレーシングカート。
今月末にでもコース見学に行ってこようかと思います。
町営でやってる安い所を見つけました。
まずはレンタルから始めてジムニーのルーフキャリアにカート積めてトランポできればゆくゆく中古マシンが欲しいなぁ・・・
車 初期投資 減価償却の為なし シーズン走行経費 燃料サーキット代30分×7回 \50000
PS3 初期投資 35,000円購入済 走行経費 電気代のみ
RC 初期投資 減価償却相殺 年間走行経費 サーキット代3時間×48回 \50000
カート 初期投資 100,000円 シーズン走行経費 燃料サーキット代半日×7回 \20000
初期投資は別にすると毎月全てをこなしても月1万円でこれだけ遊べちゃいます。
Posted at 2011/04/18 01:34:26 | |
トラックバック(0) | 日記