• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2015年08月28日 イイね!

上達

上達早朝の お山 ハーフウェット

盆中 モーターランドを走りスピンいっぱいして車の動きを養ったのか数週間経っても感覚って残ってるもので

あれ? 怖くない・・・  なんか操作に余裕出てきたぞ。

いつもながらに 未知なる領域を安全に冒険できる
クローズド1回分の練習密度はスゴイと思う。 


Posted at 2015/08/28 06:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

重量配分



前軸重 620kg  後軸重 630kg

S2000てリヤヘヴィだったんだ。

なのに車重のわりにリヤタイヤは減らないしオーバーステア

素晴らしい車だ。


Posted at 2015/08/25 00:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

スピンの数だけ上手くなる


前回 あまりに納得がいかなかったので本日リベンジ。
ドリフトは理屈じゃない。
タイミングよく貸切りだったので50LAP以上の猛練習。

まだ振り返しの角度とスピードに納得いってませんが ようやく繋がった。

踏めば踏むほど安定することがわかった。

自分の意志通り動くS2000は楽しい~♪

Posted at 2015/08/14 17:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

初デビュー

盆入りし S2000で初ドリフト行ってきました。

派手なドリ車の中に ただ1台 ノーマルS2000

なんか場違い・・・

いざコースイン

S2000の初ドリはスピンスピンの連続

完全になめてました。

走行車全員 豪快にドリフト決めてる中 自分一人だけドリフトになってない初心者。

恥を忍んで タイヤの続く限り猛練習。

なんせ振り返しがまったくできない。

今回の収穫はスピンせず外周だけ回るのが精いっぱいでした。

もっと走り方研究です。


Posted at 2015/08/13 10:24:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

日本刀

日本刀この間 久々に3~4速主体のコース走ってきた。

怖かったけどすごい楽しかった~

まだこの領域での加減がわからずビビりまくり 

S2000は荷重が乗りすぎると簡単に裏切ってくる 
流れ出したら一気 
頭真っ白で 超アセる 

どんな状況下でも 絶対にアクセルから足を離しちゃイカン

ちょっと乗り方変えないとなぁ・・・

しかしスパルタンな車だ
ハマりそうです♪







Posted at 2015/08/05 06:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234 5678
9101112 13 1415
16171819202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation