• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

12回目

今日も行ってきました。
暑い暑い…
12回目の白老

いつものように午前中グリップで午後からドリフト

いつもお会いするBRZの人に引っ張ってもらって(全然追いつけませんでしたが)

本日ベストは1’15’94


聞いた話だと仕様はわかりませんがS2000だと1’9秒とか10秒とか出てるようですが
いくらドノーマルとはいえ 自分はあまりに遅すぎる・・汗

第1コーナー 3速でちょろっとカウンターステアあたるくらい突っ込んでるんだけどなぁ~

ヘタクソが乗るとまったくタイムの出せない車とは聞いていますが
ここまでとは・・・ 正直ショックです。



ドリフトの方はイイ感じ
こちらは練習すればするほど上手くなります。

今回はロングの方の練習あんまりできませんでしたが確率20分の1で まだマネごとですが
3速全開から振り出して3発で繋げられるかどうかというところにイメージできた感じ。
理想は角度浅くても1発で繋げることですが・・・

ラインと形さえ作っちゃえば あとは反復練習するだけ

まだまだ言うほど走れてないし練習足りません。

GOPROみたいなアクションカメラが欲しい・・・
今の感じだとシーズン終了までには完成版の動画撮れるかな




Posted at 2016/08/13 22:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

11回目



昨日は ドリ友の方と2台で楽しく滑ってきました。

私も車覚えたのがドリフトからだったので 細かな部分まで話しが通じ合い嬉しかったです。

タイヤ綺麗に使い切りました。
さすがにここまで目がなくなると逆にコントロールしにくい・・・



次は980円で買った8分山のダンロップです。


グリップの方は正直伸び悩みですが ドリフトの方は毎回着実な手ごたえ

今回は天気もよく ここは高台で近くの海が一望でき ここちよい浜風が入ってくるので
サマーベットあれば 冷え冷えのドリンク片手に日光浴したい気分でした。



Posted at 2016/08/07 08:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月04日 イイね!

穴の数だけ

穴の数だけボロボロのグローブ 7~8年使ってます。
これが3着目

穴の数だけ     

速くはなりません・・・

今までいっぱい走ってきましたが歴や練習量がいくら多くても自分には中々・・・
下手すると走り初めて1~2年のセンスの良い人なら簡単にぶち抜かれてしまいます。


好きでやってるので事故なく 自分なりに成長できて楽しめればそれでいいのです。

グリップの方では もう何百LAPしたかわかりませんが
今年は全然タイヤ消費してません。
春から使い始めてる8分山で買った中古タイヤまだ大事に使ってます・・・

減らないのはタイヤをうまく使えてるのか それとも単に攻めきれてないだけなのか・・・

タイヤ使わない、ブレーキ使わない それでいて速いっていうのが理想です。

今更ながらタイヤの使い方意識するようになりました。

タイムも追及したい所ではありますが 団子になってワイワイ走るのが一番楽しい♪

北海道のシーズンは限られているのでどんなに仕事忙しくても時間作って
走れるうちにいっぱい遊びます。
そして冬は次シーズンの為の貯金に徹する。

今週末は晴れ
又走りに行ってこようと思います。
Posted at 2016/08/04 21:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 456
789101112 13
1415 16171819 20
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation