• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2018年11月20日 イイね!

サーキット納め

サーキット納め18日は今年最後の走行会でした。 
峠越えが心配で念のためスタッドレス履かせていきました。
シート外して気合いの4本積み(助手席3本 トランク1本)

その他 テンパータイヤ、ヘルメット、ガレージジャッキ、インパクト、レジャー椅子、工具箱等々
よくもまぁ オープンカーなのにこれだけ積まさるものです。



感謝祭と言うことでGP,CM,JRの3コース特価で腹いっぱい走ってきました。
この時期にして60台のエントリーはあったのでは・・・
昨年と比べると 見た目にはサーキット人口増えてる感じがするのは気のせいでしょうか・・・ 

一度の出走台数多く思うようにクリア取れませんでしたが
CMについてはわずかですがベストラップ更新。
ジュニアについては走り方改革で0.6秒もタイムアップできベスト更新。

CM 1'40'039
Jr   56'253

ちょっとづつですが毎年着々とタイムアップ 1秒短縮まであともう少しです。

一番は事故なく楽しく締めくくれて最高の走り納めでした。

Posted at 2018/11/20 19:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月07日 イイね!

ちょっと振り返ってみる

今年もそろそろシーズンオフ。

ドリフトの方はまだまだ伸びシロありますが
グリップの方では頭打ち感が否めない・・・

車には一切投資せず腕だけでどこまでやれるかと考えているので
できないことができるようになったりとか
わずかなタイムアップであったとしても進歩ととらえるようにしています。


3月 千歳ドリフト  ドリフト走り放題
4月 十勝グリップ OPENクラブマン2ヒート
5月 十勝グリップ ジュニア走ってみない会
6月 十勝グリップ ジュニア1Hフリー
8月 十勝グリップ ジュニア走ってみない会
9月 十勝ドリフト  ショート半日フリー
10月 十勝ドリフト  ショート半日フリー


さて11月は感謝祭があります!
3コース 1日腹いっぱい走れます。
なんせ今年はクラブマンコース全然走れてないので
天候次第ですが走り納めしに行くつもりです。

もう山間部は雪がどっと降りそう・・・
その際はチェーン履かせて行きますが道中が不安過ぎる。
Posted at 2018/11/07 07:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

中古車

お友達の中古車(国産スポーツモデル)を一緒に探してますが
馬力のある車は どれもこれもとにかく高い!

年々新車価格も上がってるので現行の新車対比で見ればまだマシかも
しれませんが 当時の新車対比で見るとまともな程度の個体はありえないくらい高い。

当時新車で買った人が一番得してるかも

馬力のある良質な中古車を求めれば 何買うんでも250万円~300万円の予算は
必要になりそうです。 

もう中古車の価格帯ではないですね。

この歳になって 程度の良いFD3SとかS15見つけちゃうと大興奮します!

良き時代の車達 見てるだけでも昔の事を思い出しちゃいます。

あの頃は良かった・・・

Posted at 2018/11/03 07:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation