• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doranosukeのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

アタック1号機

おはようございます。

アタック1号機と森林の空気を吸ってきました。



コースの一部なのですが、走り続けて3時間…。ほぼ森林浴(マジ)

キツかったのは塩津~余呉の間の林道でした。昔、銀ちゃんと通って家族に大ブーイングだったところを、あらためて1号機で…。



結構なお山だったりします…。
途中で、



の横を通り、延々上ります…。
で、サミットから延々降りて…。
最後に…。




開いててよかったこのゲート…。
これ、締まっていたら発狂しますwww

というわけで、プチツーリングでした。





え?





アタック結果は?って。





次のネタだよー( -_・)?


2016年04月14日 イイね!

名残桜




桜、北へ行く…。
2015年12月28日 イイね!

今年の銀ちゃん・・・・・。

今年の銀ちゃん・・・・・。
 さてさて・・・・・。

 この年末になんと、銀ちゃんのイイネが600を超えました。至ってノーマルなスタイルの銀ちゃんに、ここまでの応援、本当に有難うございました。諸事情で、銀ちゃんは”最低あと4年”は厩で頑張ってもらいますので、引き続きご贔屓にお願いします。

 あんまり、振り返ることはしない性格ですが、極々簡単に、この1年を振り返ってみることにします。

 まずは、こちらの画像から。

【フロントストラットタワーバー基部】


【前輪タイヤハウス内】


【リアマフラー】



 これが、塩カルの凄まじき攻撃力なんです。

 タイヤハウスの裏から、鉄板を食い破って、フロントの左右に大穴が空いていました。奇しくも、それはプラグホールからのオイル漏れに気付いて、タイベル交換をするためにディーラーへ持っていく朝でした。それまで、銀ちゃんには洗車のたびに錆を小まめに落としていたのですが、これには愕然としてしまいました。

 そこでいろいろ考えました。維持管理のためには何処とお付き合いするべきか?
今まですべて特定の所に任せていたのが災いしました。車検を通すだけの整備であり、それは私の求めている基準には合わないものでした。結局、既存の所とは疎遠になり、三菱Dへ依頼することとなりました。近江商人ですから、”三方よし”でない取引はしません。また、下手な駆け引きは信用を落とすだけなので、最初にすべて条件を並べて提示しておきます。相手方もそれを見たうえで、金額を算出すれいいんです~これがフェアなやり方だと思ってます。

 この時(タイベル交換)から起算して、この夏の車検までに50万以上の費用捻出となることは明白であり、可能な限り、自己努力で経費を節減してました。
センターマフラー、キャタライザー、エンドマフラー等、12月~3月にかけて、ひたすら錆落としと塗装、焼き付け(もどき)を行ってました。
    ▼
    ▼
    ▼
 その時は、まだ親父も元気でした。
桜の時期に銀ちゃん大規模修理に出し、戻ってきた銀ちゃんと遊びに行ったGW。
それが終わるとの同時に、親父は入院。結局、親父は修理上がりの銀ちゃんに載せて出かけることはなく・・・・・。、

 こういう結末になりました → 家族のルール

 ※このルールは、うちの家訓です。 

    ▼
    ▼
    ▼
 そこからは、とっても大きなヤンキーボーイが2人、うちに留学してきて10日程、家の中、お祭り騒ぎ~。



 そうこうするうちに、あっという間に時は過ぎ、オフ会に3つほど参加させていただき、日ごろ、顔の見えないお付き合いから、顔のわかるお付き合いへ・・・・・。




 そんなこんなで、今日は12月28日だったりします。
来年は、どんなことが起きるかな?
もう、想像しても、鬼も怒らないでしょ?

 また、お会いできることを楽しみにしてますね。



2015年08月30日 イイね!

アンチ Windows10!

ヌシ でございます。

人柱
逝きました!

WIN10化した
6号機!

自動修復でも
起動しません!


はい、ここで大きな喝采を!
(すごい自虐的やな by 銀ちゃん)

 逝った直接の原因は・・・・・。
不覚ですが、そのPCのESETのバージョンが原因でした。
日ごろ使っていなかったのでVer6だったのが、お気に召さなかったようです。

 ペンティアム4、3Ghz、メモリ3GBの FMVXDNA72 です。
富士通製でXPで発売されていたもので・・・・・。
うちの実験機?として今までテスト三昧で・・・・・。
散々逝ってくれていましたが、今回も、絶妙なタイミングで逝きました。
CPU負荷率100%で待ち切れず、再起動したら、お気に召さなかったようですね。

1号機 電算室 WIN8.1 64
2号機 電算室 WIN7
3号機 電算室 WIN7 教育中
4号機 お出かけ1 WIN7 この前の人柱
5号機 お出かけ2 予備お出かけ用
     只今これでブログアップ中。
     ついでにセキュリティをESET V8へ
--
6号機 今、逝きました(^^;
7号機 ガキ1 WIN7 DVD逝ってます
8号機 ガキ2 VISTA_AL 次にお役御免になる子。


 そんなわけで、みなさん、くれぐれも用心しましょ!
ぶっ飛ばしていいのは、遊びの機械でやりましょう!

 さてさて、これだけなら、単に自虐ネタで笑うだけなので、ここからは、ちょっとガチん子本業モードでの下記です。MSのWEBには、WIN10のブロックする方法が記載されています。下記抜粋がそうなのですが、直接レジストリを操作してます。


==== ここから =====

レジストリからブロックする方法
上述のポリシー設定をレジストリで行う場合には以下値を設定します。

キー : HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate
名前 : DisableOSUpgrade
種類 : REG_DWORD
値 : 1

このレジストリをコマンドで適用する場合には以下の reg から /f までのコマンドを、
管理者権限でご実施いただきますようお願い致します。

reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate /v "DisableOSUpgrade" /t REG_DWORD /d 00000001 /f

===== ここまで ======

 どちらもやっていることは同じなので、簡単なのは、黄色に塗った方です。
DOSプロンプト(DOS窓)を起動して、黄色いところをコピペで抑止となります。
後はタスクトレイのアイコンを非表示にしておけば、精神的にもよろしいかと。

 それにしても、テロ行為は突然来ますねぇ。
今回、6号機、復旧はどうしようかと・・・・・。
スマホ万能なところもあり、昔ほど頻度が必要ではないので、このまま放置でも全く差し支えないので・・・・・。

(というか、CPUスペックが低いので今更、OSインストしたくない(劇汗))


とうことで、夏のお話をする前に・・・・・。

9月に入りそうな予感・・・・・。。




2015年08月27日 イイね!

Back to the Windows7

Back to the
Windows7



 さて、ここで皆さんに質問。
戻るのに費やした時間はどれだけでしょうか?

1)カップラーメンといい勝負。

2)ちょっとお昼寝 30分

3)がっつりディナーだ 90分

4)諦めてシステムからリカバリー

5)戻りませんでした


 ってのが、昨日の質問でした。で、答えに行く前に、環境はどうだったかを書いておかないと、何の参考にもなりませんので、下に張っておきますね。






 SDやCF、USBメモリも刺してありますが、それらに怪しげなツールを仕込んだわけではありません。SSDの起動区画一発でのテスト結果です。
さてさて、その注目の答えですが


1でした。



 ほんとです。(^^)/

 日清のカップラーメンには勝てませんでしたが、”どんべい”なら勝てたかもしれません。気になる実害は、うちの環境では1点のみ。しかも軽微でした。

 その実害とは・・・・・。

 ESETの再インストールのみ。

 WINDOWS7に戻ってから再度、ワクチンを取得させてもどうも取れない・・・・・。

 で、再度お試し版をDLして上書きしたら、それで済みました。


 このマシンはエクセルとメーラー位しか入っていないので、軽快に動いたのかもしれませんが、拍子抜けでした。これなら、あと何回WIN10のお試しが出来るかなと、逆にメラメラ燃え上がる闘魂(おいおい、by 銀ちゃん)です。

 ただし、御約束ではございますが、このようなことを行う場合は、ドライブを複製しておくなど、二重三重にガードしてから行ってくださいね。この記事を呼んだ方すべてが安全に出来るわけではないので、くれぐれも・・・・・。 

プロフィール

「復活の時は来た…。」
何シテル?   04/26 10:44
 平成10年8月、お盆過ぎに我が厩に来たE-EA1A、ハミルトンシルバーのVR-Gです。でも24年しか働かせず、お星さまになりました・・・・・。 【放牧場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車中泊仕様〜ベッド製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 23:29:55
家族のルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 13:30:08
一目惚れしたクルマ、ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 08:31:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE ワンコ (ホンダ N-ONE)
銀ちゃんの弟子です。色々あって、これをヌシの足にすることに! キャラは”元気なワンコ! ...
ヤマハ トリシティ TORIRちゃん (ヤマハ トリシティ)
ワンコ小屋に来た新しい子、TORIちゃんです。  170kgの車重に苦戦する取り回しで ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農道ポルシェ!
スズキ エブリイ 隠密クロちゃん (スズキ エブリイ)
銀ちゃんの黒子、ミニブタ号同様、街中に溶け込む隠密行動号です。だって銀ちゃん、目立ちすぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation