• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doranosukeのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

MMF2016 なださきレイクサイドパークに行ってきました

MMF2016 なださきレイクサイドパークに行ってきました銀ちゃんの飼い主、どらのすけ です。

 いつも、たわいのない書き込みにお付き合いくださって、ありがとうございます。MMF2016 なださきレイクサイドパークに行ってきました!次の日は通常勤務なので、ブログアップが遅れてしまいました。

 既に詳細はお友達の呑気さんが MMF 三菱モーターファン 初参加! で書かれてますので、私目線のところで書きますね。ちなみにトップ画像は、スタッフに当日配られた、三菱サイダーです。自宅に持ち帰ったら、”ガキンチョ2号”にもうちょっとで飲まれるところでした! 問答無用で回収した”オトンの土産”です。


 さてさて、私の本編・・・・・。

 ここは名塩SA、遠足当日は朝5時に起きてしまいます。(汗)
ここで大阪のメンバーと合流して、一路、津山を目指します。




 走行中であり画像はありませんが、ギャランの隊列を組んでの高速は、ついつい仲間の車を見てにんまり(*^^)v なかなか隊列が組める車でなくなっているので、ニヤニヤが止まりません。

 津山の目的はというと・・・・・。ホルモン焼うどん!

  西日本及び、中四国の担当だったころは、なかなか食べる機会がなく、今回初でした。これは標準メニューですが、ピリ辛でもよかったかも? ビールが美味しそうな味です。ただし、これ、しっかりニンニクの成分が入っているはずです。ニンニクが好きなのに腸が過敏に反応する私は、すぐに判りましたよ♪





 その後は付近をブラブラ・・・・・。クランク上に曲がる道が、まさしく城下町。





 間口より、奥が長いウナギの長屋方式。今も昔も、節税対策に庶民は走ります。
13年以上働く古い車にもっと恩恵が欲しいです。真逆やもんね、今は。



 珍しいと思ったのは、軒下にある拍子木。どうやらこれ、現役っぽい。





 そこからは、一路岡山へ。きゅうりのカッパ?がツボにはまった道の駅です。
この辺りまで、ニンニクパワーである意味大変でしたwww。でも、また食べよ!




 岡山市内では、何度か通っている所で右折専用レーンを忘れており・・・・・。
結果、みんなをごぼう抜きして開いた車間で強引にレーンに入っていきました。不慣れな土地であれは厳しい・・・・・。


 銀ちゃんは、ここで一晩、放牧です。ほんと、街中の放牧場は狭い! 田舎者には厳しいです。




 このあとは、メンバー+かしらっちさんも合流し、楽しい夜の宴会!
濃いトークにタジタジ・・・・・。やっぱり、ギャラン乗りはある種の変態成分が入っているのでしょうね。お開きは11時位かな? でもあれ、翌日の参加が無かったら、エンドレス? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



 さて、翌日・・・・。

 今回はMMFでお手伝いをする条件つき参加なので、5時起きの、シャワーで眠気を払って6時にはホテルを出て、銀ちゃんには高級飼い葉を喰わせてから、事前集合場所へGOです。既にそこでも、プチMMF状態! 50台程度集まってます。朝からニヤニヤが止まりません。ここで三菱サイダーを頂き、現地へ出発します。




 斜め停め、ほんとスタッフの皆様には頭が下がります。中央奥、川側に銀ちゃんはいますが、この時点でもとおーい! です。




 で、当日の仕事は誘導でした。
こちら側は宇野方面なので、そんなにも来ませんでしたね。




 誘導が終わって、会場に戻ると、端っこまで延々と続く車列です。
見えへん! お友達はどこなんだぁ?




 IKUさんからの説明やある方からのメッセージで開幕です。ある方からのメッセージに、ちょっとウルウルしたのは内緒です。









 ここからは、画像を少しだけ・・・・・。
無鉛が懐かしいwww



 ジャッキーチェンはどこ?



 マジで、GDIだったとは!




 クラウンにはない存在感、3台並ぶと、威圧的すぎる・・・・。




 ちなみにお友達は、駐車場のほんとに逆の端。




 そこからじゃ、絶対見えない、うちのお馬さん(画像中央)





 ”お外deご飯” も番外編です。今日は”あたっくん”ではございません。
それにしても晴れの国岡山は暑すぎて、ヒートテックは途中で脱ぎました。




 青空の下、こんなことしたり・・・・・。




 お楽しみ抽選会では見事に商品ゲット!






 楽しい時間はすぐに過ぎて行きます。



このまま、大好きな大山とかへ向かいたいのですが、勤務の都合上、後ろ髪を引かれる思いのまま、吉備SAよりみんなと離れて岐路へ・・・・・。宝塚の渋滞を舞鶴若狭道へ逃げて・・・・・。


 晩御飯は”ちゃんぽん亭”です。道中は、空腹でないと400キロは厳しいです。



 ということで、当日、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
まとめ役のサカタクさん、どうぞ、お幸せに!

おしまい!

プロフィール

「復活の時は来た…。」
何シテル?   04/26 10:44
 平成10年8月、お盆過ぎに我が厩に来たE-EA1A、ハミルトンシルバーのVR-Gです。でも24年しか働かせず、お星さまになりました・・・・・。 【放牧場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
678 91011 12
1314 15161718 19
20 21 22 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

車中泊仕様〜ベッド製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 23:29:55
家族のルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 13:30:08
一目惚れしたクルマ、ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 08:31:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE ワンコ (ホンダ N-ONE)
銀ちゃんの弟子です。色々あって、これをヌシの足にすることに! キャラは”元気なワンコ! ...
ヤマハ トリシティ TORIRちゃん (ヤマハ トリシティ)
ワンコ小屋に来た新しい子、TORIちゃんです。  170kgの車重に苦戦する取り回しで ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農道ポルシェ!
スズキ エブリイ 隠密クロちゃん (スズキ エブリイ)
銀ちゃんの黒子、ミニブタ号同様、街中に溶け込む隠密行動号です。だって銀ちゃん、目立ちすぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation