• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doranosukeのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

軍需物資調達


いつも閲覧下さってありがとうございます。

先日、これをポチってから…。
ポチポチ癖が…。






まずはこれ。
シェラカップ、チタン製です。
密林をかきわけて、見つけました。

取っ手が折れる=小さくなることを優先しました。
熱伝導は悪いけど、軽さを取ったのでした。

あと、チタンなので直火も問題がありません。






続いてはこれ。

火消し蓋と、燃料受け皿、固形燃料付き。
ホントに必要だったのは、蓋だけど…。
アホみたいな送料付き(爆)、本体よりも2倍の送料!!

なので、受け皿と燃料込みで、送料込みにて。
R点ですが、最近は凋落ぎみですwww
所詮、密林の敵では…。規模的に。


昔からシェラカップは1つは欲しいと思ってましたし、火消し蓋はというと、固形燃料がいっぱいになってきたので、必然性があってです。





カマドも買ったし、比較的自由に焚ける(固形燃料、アルコールストーブ)ので、お外deご飯は、敷居が低くなりました。

あとは、目的地選択だけですね。
ゆったり、外メシ気分だと、おもむろに近い所となります。

クーラーボックスで運ぶにしても、食中毒のリスク回避があること、また、非力なあたっくん(原チャ)では、遠いのは難しいこと、夏の時期はBBQ禁止を明快にしているところが多いので、場所を選ぶこと等の理由があります。





技術、運用面であと確認が必要なのは、燃料用のアルコールをどのように持ち歩くかです。

固形燃料であれば、100均のステンレスタッパー(上の画像のもの)に6個程、入ります。ジャストサイズといってもいいかもしれません。

こうなると、トランギアの燃料ボトルに3000円はちょいとお高いように思えてしまいます。ハードキャンパーならともかく、ゆる△どころか、ひる△でもなく、ひるメシ△もどきなので、そこまでのモノは不要です。

それに20数分燃えて80ミリですからねぇ。2回分ならワンカップぐらいのモノに入れても、実質、問題は無さそうな気がします。


まぁ、この夏では、使いきれない固形燃料もあるので、もっぱらテストフィールドでテストします。アヒージョとか、チーズフォンデュとか、少量を試作します。

それと、メスティンで蒸し餃子とシュウマイ。
台所で出来るのに、暑いなか、お外で汗をかき、烏龍茶で水分補給。デトックスには最適か??


というわけで、今日も車ネタは皆無でした。
(と思いきや…。)





お盆休みに、福井の某峠をあたっくんで攻略予定です。
ハイドラポイントでもなく、片道110キロ。予備燃料タンクを積んでいれば、航続距離としてはアタック可能です。

そこから見える、うねうねとした国道を見たら、満足して帰ります。

ここは食事目的ではなく、ただ、あたっくんに、新しい県を踏ませたいだけ…。

中型バイクでもいいところを、あえて非力なあたっくんで行き、風を楽しむ(笑)

修行かも??







プロフィール

「復活の時は来た…。」
何シテル?   04/26 10:44
 平成10年8月、お盆過ぎに我が厩に来たE-EA1A、ハミルトンシルバーのVR-Gです。でも24年しか働かせず、お星さまになりました・・・・・。 【放牧場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
19 202122 2324 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

車中泊仕様〜ベッド製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 23:29:55
家族のルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 13:30:08
一目惚れしたクルマ、ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 08:31:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE ワンコ (ホンダ N-ONE)
銀ちゃんの弟子です。色々あって、これをヌシの足にすることに! キャラは”元気なワンコ! ...
ヤマハ トリシティ TORIRちゃん (ヤマハ トリシティ)
ワンコ小屋に来た新しい子、TORIちゃんです。  170kgの車重に苦戦する取り回しで ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農道ポルシェ!
スズキ エブリイ 隠密クロちゃん (スズキ エブリイ)
銀ちゃんの黒子、ミニブタ号同様、街中に溶け込む隠密行動号です。だって銀ちゃん、目立ちすぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation