• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doranosukeのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

増えるグッズ



いつも閲覧下さってありがとうございます。

今日のトップ画像は、コンビニでプチオフ♪
最近、パパになった方とです。
頑張ってね、パパ業。

さて、向かう先は…。





カインズホーム でございます。
実は…。





昨日、こんなことして遊んでましたが…。
ガッチリしたコールマンの椅子に、ちょいと不満が。

…。大きいんですね。あれって。

ポチの積載を考えると、もうちょい、小さくてもいいなぁと。
(それと仰々しいので、もっとライトにしたい。)



最近、キャンプ動画を見てると…。
こんなのですよ…。



お値段に絶句…。
これは、買えん…。





ところが、これを発見♪
お値段なんと2980円♪ 桁が1つ違います。
早速、getです。





他に、目の毒候補は、とっての取れる鍋とか、小さいフライパンとか…。





ガス火用のジンギスカン鍋とか…。
(これが、一番、衝動買いしそうだった。カセットコンロがダメなら、炭でやれば…。)

まぁ、アウトドア?(というか、お外deごはん)はやってみると、結構追加投資が必要です。
自己満足と言うヤツは、果てしない泥沼(爆)



なんとか物欲を断ち切ったのち、お昼は…。
豚人へ。







しっかりと燃料補給して…。







多賀の辺りで真っ赤に染まる。





その帰りに、いつも気になっていた近江鉄道の専用線後を繁繁と観察。

こうしてみると、かなり大きな築堤(ちくてい)です。





続いていた線路跡からみるとこんな感じです。





googlemapによると、画面中央、下に走る道路の延長線上が路盤跡だと、はっきり判ります。





中学校の敷地の脇を通り、現在は道路になっている所を、列車は走ったわけです。





中央の茶色い屋根の家の前、一直線に走り、森へいく。
(そうでなければ、道に整対しない人家は不自然。)




(逆に言えば、この人家は廃止後に、入口を線路跡からへ向けた。)

こうやって想像すると、鉄道考古学も面白いものです。





ここに線路があったはず…。



おっと、寄り道が過ぎました。
実は道具の整備が残ってました。




うちのメインバーナー用の…。



専用テーブル、Future fox製です。
昨日、使うはずだったのですけどね。

これの裏側に結構なバリがあり、120番のサンドペーパーでバリ取りしました。これで、足の開脚時に、気にならなくなりました。


さぁ、次のお休みは…。
どこかなぁ?




2020年11月14日 イイね!

冠山峠を再訪せよ



いつも閲覧下さってありがとうございます。

今日のトップ画像は、サンシンのおかんセットです。
寒くなると、このように燗酒、染みますね~。

寒くなると綺麗になるのは、紅葉🍁♪
なので、またもやポチ君に大量に積み込んで、紅葉見物に出発♪

まずは山に入る前にスーパーで食料調達♪





お茶とうどん玉、もやし、あげ、竹輪、ウインナーを購入して、食料品用発泡スチール箱へ。全部で800円以下。







空の蒼さが気分をアゲアゲ♪
(信号待ちショットです。)








徳山ダムは…。



実はダム湖がめっちゃ綺麗!
これは、リアルに見てね♪






やって来ました、冠山峠♪

原チャの あたっくん ではかなりの蛮勇ですが、660ccのポチ君ですから、ボディサイズも小さくて楽勝♪






ちょっと風があるのと、フラットな場所が無かったので…。





斜面にテーブルを置き、荷物置き場にします。





バックドアを開けて、風邪避けに。
お昼のメニューは、ボイルウインナーから、もやしうどん、ちくわトッピング、スープは手持ちの鍋キューブ。
(うどん玉、1個でよかった…。泣)









ビデカメで辺りをスケッチしていたら…。
例の生理現象が…。(またですか? by ポチ)

なので、福井県側へ降りて行きます。
しかし、降りはじめると、緊張のせいか止まってしまいました。







見覚えのある、Aポイント(笑)です。
最終は輪切り♪ 薪用に持ち帰るにしても、これは大きいや。





福井県側のトンネル工事現場はここです。
奥が峠方向。





この先の人家で、やっと電波が復旧します。





普通に帰ればいいのに、もう1本、険道を挟んで…。





やっぱり、ポチ君は快適…。

散歩はポチだね♪










2020年11月11日 イイね!

オープン



いつも閲覧下さってありがとうございます。

今日のトップ画像は、ガキンチョ2号改め、社会人1号です。

こいつ、今、彼氏も居て、ラブラブ爆心中~。

実は彼氏に、不本意なタイミングで既に会ってるヌシだったりするwww

しかもタイミングは最悪で、村の稲刈り後、canビールでそこそこに酔っぱらった後、帰宅後にばったり、家の外でwww




…。




まぁ、冷静に考えて、ガキも彼氏もヌシも、思ってない不意打ち状態(チーン。)

なので、最近、情報公開が激しい、ガキンチョ2号だったりします。

で、ちょこちょこ、大人の会話を…。




ガキンチョ曰く、既にラチられて、おうちに行ったらしく、先方のパパには会ったらしい。




(´<_` ) で、俺には…。




なので、明るく言ってやりましたよーん。

ずばり、いつ、連れて来んねん? 正月か?

ちゃんと避妊しとけよー♪





だってね~。

下手に失敗するとね、だったら、最初からオープンに言っておけって(笑)

コンドームの使い方、知ってるか?
(さすがにそこまでは言ってませんwww)





就職すれば社会人、社会人だから、もはや、決裁権も含めて、全部、自身の判断です。

例え、レンタルビデオの会員登録でも、厳しく教えていましたよね?、それは何のため?

それはね、自分のことは自分で判断するしかないから。
すべては勉強だから。




なので、オープン過ぎる位、このあたり、オープン。




だから、シュン君。




覚悟決めておいで ヘ(^_^)おいで





心配するな、寝るところは、ちゃんとあるから。




正直言って、君には期待してる。
ウチのガキンチョのどこがいいんや?
扱いに困る奴の、白馬に乗った王子様?




ゆっくり、訊きますね♪(笑)












2020年11月08日 イイね!

音響効果



いつも閲覧下さってありがとうございます。
今日のトップ画像は、最近見た映画です。
そんなこんなで、超お久しぶりの映画館でした。


さてさて、気になるのは、音響効果。

その昔は、岐阜市のあるホールやら、ある館に映像音響設備を納めた会社に勤務でしたので、ちょこっとだけ興味津々なんですね。


今回の位置は、スクリーンのセンターで前から4列目ぐらい、ちょうど見上げることもない位置です。

本編以外の映画の紹介映画で感じた、違和感。
それは、おまけの映画紹介での話。
明らかに頭の後方から音が飛んでくる(笑)

音圧がコントロールされていない、否、ミスしてる。
…。プロ失格ね、編集者。

最初、変なところにセンタースピーカーでもあるのかと(嫌み)



あと、プロ技も…。
撮り方、画の荒らし方、意図的にやってる。
(まるで大林信彦作??)

ということで、お勉強いっぱいwww



2020年11月07日 イイね!

夢みる人



いつも閲覧下さってありがとうございます。

今日のトップ画像は、私の最近の推し面、かざりさんがカザリ役で出る映画です。




実はこの方、元陸上自衛隊です。
隊員になる為のひたむきさと、情熱と、除隊の理由に…。
「契約して かざりすと になりました。」という訳です。

※これ以上の詳細はググってね。




さて、映画ですが、あんまり予備知識を入れない方が、素直に見られるようなので、あえてそのまま…。


大型映像、音響は、以前の勤務先で図面を起こしていた時代に好きになったもので、今日の楽しみとしては、どれぐらいの音響効果なのかって所です。


なので、銀ちゃんのセンパイ、キント雲カリーナ号には、デジタルサラウンドプロセッサーをはじめ、50万ぐらい、電装品につぎ込んでました。


その点、こいつは…。



純正しか出来ないデザインなので、一切できず。
デザインで購入なので、アハハ、望んじゃいけない(笑)


というわけで、美濃にある映画館へ、今日は銀ちゃんで出撃です♪


待ってろ、大垣コロナワールド(笑)
(名前がイカンな…。)




プロフィール

「復活の時は来た…。」
何シテル?   04/26 10:44
 平成10年8月、お盆過ぎに我が厩に来たE-EA1A、ハミルトンシルバーのVR-Gです。でも24年しか働かせず、お星さまになりました・・・・・。 【放牧場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
8910 111213 14
151617181920 21
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

車中泊仕様〜ベッド製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 23:29:55
家族のルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 13:30:08
一目惚れしたクルマ、ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 08:31:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE ワンコ (ホンダ N-ONE)
銀ちゃんの弟子です。色々あって、これをヌシの足にすることに! キャラは”元気なワンコ! ...
ヤマハ トリシティ TORIRちゃん (ヤマハ トリシティ)
ワンコ小屋に来た新しい子、TORIちゃんです。  170kgの車重に苦戦する取り回しで ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農道ポルシェ!
スズキ エブリイ 隠密クロちゃん (スズキ エブリイ)
銀ちゃんの黒子、ミニブタ号同様、街中に溶け込む隠密行動号です。だって銀ちゃん、目立ちすぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation