• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月27日

無事に。

無事に。 昨日、無事に演奏会が終わりました。
2日とも演奏に関しては、とても満足してます。
打ち上げのお酒も美味しかったです。
(もちろん車では来てませんよ!)

後、お財布もちゃんと持って行きましたよ(笑)


本当ならば昨日書きたかったのですが、サーバーの突然のダウン
で書けませんでした。
これでブログの毎日更新が途絶えてしまいました(涙)

また、今日から気持ちを切り替えです。
ブログ一覧 | ホルン | 日記
Posted at 2006/11/27 20:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年11月27日 22:03
モツカレー様です。
舞台側から聞くオペラってどんな感じなんじゃろ?
それとも奏者は聞いてる暇がない状態なんかのぉ~。

因みにオペラはワーグナーしか聞きませんが、その他にコレお勧めってものありますのん?
コメントへの返答
2006年11月28日 14:20
ありがとうございます。
演奏者は楽器によって違いますので、
休みが多かったり少なかったり・・

でも聴く余裕はありますよ。

>ワーグナー
まさかここでワーグナーを一緒に語れる人が居るとは!しかも後輩!

確かにワーグナーは「楽劇」というオペラを超えた総合芸術を確立しました。
ただ、日本人が理解するのはちょっと
難しいかもしれません・・
演奏時間も長いしね。

ちなみに僕は「タンホイザー」が好きです。

後お勧めは、今回演奏したカヴァレロの「道化師たち」ですね。
これはホンマに泣けます。
2006年11月27日 22:07
お疲れさまでした^^
良い演奏できたようで^^
僕も聴いてみたいです。
コメントへの返答
2006年11月28日 14:21
今回は2回ともいい演奏が出来ました。

今度お会いした時はホルンでも持って行きましょう!
2006年11月28日 2:54

 お疲れさまです。
 アマチュア(?)とはいっても、えらく本格的に行うのですね~!
 すごいなぁ……。
 だからこそ、達成感も大きいんでしょうね!
コメントへの返答
2006年11月28日 14:23
ありがとうございます。

アマチュアと言うよりかはセミプロですかね。殆どが音大出身者なので。

オペラ吹いた後は達成感が大きいですよ!
2006年11月28日 21:10
>ワーグナーネタ
そんなに詳しくないので期待せんといてね(w
純粋に聞いていて「これはイィ!」と思ったのがワーグナーだったので。

>休みが多かったり少なかったり
そういやそ~でした。
で、ホルンはヒマ?忙しい?
話は違いますが「ボレロ」みたいにソロがあるとやっぱ緊張しますかね?

>カヴァレロ
初耳っす、今度機会があったら探して見ますね。
コメントへの返答
2006年11月28日 21:22
やっぱ、ソロがあると緊張はしますよ(笑)

これは慣れの問題かもしれませんね。

>ワーグナー
純粋に聞いてイイと思ったがくさん、
素晴らしい音楽センスの持ち主ですよ!

>カヴァレロ
何故お勧めかと言うと、映画「アンタッチャブル」で使われてまして、
これが、歌と場面が効果的に使われて
、印象に残っていたからです。

プロフィール

「先の大戦で犠牲になられた戦没者に黙祷捧げました。」
何シテル?   08/15 12:03
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation