• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

オイル交換  インプレ編

こんばんは!

今日は先日入れたオイルについてインプレしたいと思います。

今までは広島高潤のKZと言うバイクの世界では有名なオイルを
使っていました。値段もちょっとお高いのですが、性能、ライフ等、
考えると、素晴らしいオイルでした。

このオイルでも不満はなかったのですが、お友達のゆうさん、PEANUTSさん
がこのオイルいいよ!と言ってきたのが、アドヴァンテージネオ0W-5
でした。値段もさる事ながら、0W-5と言う粘度に不安があったので、
ためらっていたのですが、PEANUTSさんの車に乗せて頂いた時に、
これは、いいかも!と思い、入れました。

んで、感想。
確かにKZに比較すると、低粘度のオイルらしく、フリクションが減って、
回転がスムーズになったと思います。ただ、スムーズ過ぎて、トルク感が
減った感じに思いました。

でも、印象としては悪くないオイルなので、今度暖かくなったら、いつもの
山坂道で走ってみたいと思います。

で、恒例の燃費報告・・

約、309㌔走って、約43㍑給油。
はい、計算してみて下さい(爆)

ちなみに常時ACオン、街中メインです。

とてもデミオの燃費ではないですね(汗)

いいオイルだからつい・・回してしまいます・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/10 21:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年12月10日 22:01
びゅんびゅんと回してたんですかね^^
オイルによって、フィーリングとか
変わるもんですね^^
コメントへの返答
2006年12月11日 14:06
はい!回してました(笑)

>オイル。
変わりますね~
回転の上がりが鋭くなったような。
2006年12月10日 22:10
0W-5ってすごい粘度ですね!
うちの昭和エンジンだと逆に傷みそう・・・
コメントへの返答
2006年12月11日 14:07
凄い低粘度ですよ(笑)
見た目はウーロン茶ですよ。
2006年12月10日 22:59
オイルによってトルク感、結構変わりますよね^^
フリクションの少ないオイル気になります
コメントへの返答
2006年12月11日 14:10
低粘度オイルの性質ですか、やっぱり
トルク感が減ったような気がします。

でも高いです、このオイル(笑)
2006年12月10日 23:45
0W-5って…夏場はどうなんでしょう?
そこが不安ですね(笑)

デミオの場合、オイル換えると軽くなりますが
トルク付いてこないですね(笑)
コメントへの返答
2006年12月11日 14:11
>0W-5って…夏場はどうなんでしょう?
僕もそこに興味があったので・・

確かに回転上がりはいいんですけどね~
2006年12月11日 2:46
アクセラより燃費が…(笑)
コメントへの返答
2006年12月11日 14:12
そこに注目ですか(笑)

まぁ、レギュラーなんで余り気にしてないです(爆)
2006年12月11日 18:40
低粘度のオイルって燃費が良くなると聞いていたのですが…^^;
自分は6月に純正オイルからカストロールの10w-50にしてみたのですが
何か変わったような「気がする」程度しかわかりませんwww
コメントへの返答
2006年12月12日 14:02
>低粘度のオイルって燃費が良くなると聞いていたのですが…^^;

逆に回りがよすぎて回しちゃいます(笑)

10W-50だと、ちょっと固いかもしれませんね~

試しに5W-20位を入れてみたらどうですか?
2006年12月11日 22:15
KZもそうですが、低粘度を気にする人が多いですね。
オイルは、油膜保持性能等の性能さえ保てれば、低粘度でフリクションが少ないほうが良いに決まってます。

普通のオイルは柔らかくすると油膜が持たないから、ポリマー等の増粘剤入れざるを得ず、結果的に粘度を上げざるを得ないだけと考えます。
増粘剤はそのうちエンジンの摩擦で分解されてシャバシャバになり、交換を余儀なくされ、分解されたカスはスラッジになります。

まぁ、コストと性能を考えると僕はKZで十分ですが。。。
コメントへの返答
2006年12月12日 14:05
確かに。

僕もKZで満足なのですが、1回どうしても試してみたくて。

コストを考えるとKZに戻る可能性もありますね。


プロフィール

「8時15分に黙祷捧げました。」
何シテル?   08/06 09:56
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation