• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月10日

間に合いました(笑)

間に合いました(笑) こんばんは!

近くの山で桜と一緒に撮って来ました。
葉桜になりかけですが、ギリギリセーフでしょう(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/10 19:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86
鏑木モータースさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

日陰がいいの
chishiruさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2007年4月10日 20:02
間に合いそうに無ければ,北部の山奥へはいるといいかもよ(爆)
コメントへの返答
2007年4月11日 14:37
土師ダムとかですかね(笑)
2007年4月10日 20:20
ギリギリでしたね。
間に合わなかった場合はこちらへどうぞ!!
コメントへの返答
2007年4月11日 14:38
ギリギリセーフでした(笑)
機会があればそっちへ行きます(笑)
2007年4月10日 20:48
こちらは、今が満開です^^
コメントへの返答
2007年4月11日 14:38
羨ましい^^
2007年4月10日 21:00
ピンクの道がいい感じですね^^
コメントへの返答
2007年4月11日 14:39
綺麗でしょ!

もう、今週末は葉桜になっているかもしれませんね・・
2007年4月10日 21:50
いいですねぇ^^
こちらは、もう緑です^^;
コメントへの返答
2007年4月11日 14:39
静岡は葉桜ですか^^
2007年4月10日 22:17
コレはイイ画ですね^^
桜も綺麗ですが、綺麗な登りのRコーナーも(笑
スパッと流せば路面の桜が舞い上がって何かのCMみたい!?
コメントへの返答
2007年4月11日 14:40
実は撮った場所は広く見えるのですが、奥に行くととたんに狭くなるので、飛ばせないんですよ(笑)
2007年4月10日 22:26
こんばんは。
沼○辺りをお昼に走りましたが、まだ何とか桜は残っていましたね。
もしかしてこの写真は黄○山ですか?
コメントへの返答
2007年4月11日 14:41
はい、その通りです(笑)
週末だと数珠繋ぎになってしまうので、昨日いきました。
2007年4月11日 6:20
おはようございます。

間に合ってよかったですね。

山道の桜がいいです。
コメントへの返答
2007年4月11日 14:42
こんにちは!

何とか間に合いました(笑)
今週末には葉桜になってしまうでしょうね・・
2007年4月11日 11:06
桜コラボ羨ましい~≧w≦
自分も撮ろう撮ろうと思ってて逃してしまいしたorz

こうゆう所でドアがズレるんですねwww
コメントへの返答
2007年4月11日 14:43
僕の場合は元からずれていますので(笑)
2007年4月12日 20:05
こんばんはわーい(嬉しい顔)
家の周りはすっかり葉桜になってしまいましたが、
昨日行った蓼科は満開でした(^^)
やっぱ桜はいいですね~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年4月13日 15:39
こんにちは!
返事が遅くなってしまいすみません。
すっかり広島市内は葉桜になってしまいました。

確かに桜って咲く時間が短いからありがたみがあるのかも知れませんねぇ。

プロフィール

「今日はサンフレッチェ広島観戦。ガンバ戦です。」
何シテル?   08/16 17:26
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation