• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

新型・・

こんばんは^^

今度の東京モーターショーにマツダが新型REを展示するとか・・
全くの新設計で排気量も2割増しだとか。
主眼はREの弱点でもあるトルクアップでしょうね^^
しかし、ローターが大きくなるのでレスポンス等が心配ですが・・^^;

でもこれこそが究極のREではないでしょうか^^;



ラジコン用で2ローターは珍しいと思います。
しかもぺリサウンドがナイスです^^

続いてはザックスの汎用エンジン?




空冷のシングルローター、ぺリの不安定なアイドリングがナイスです^^
ただ吹かしてサウンドを楽しむ・・究極のRE遊びでしょう^^;
ブログ一覧 | ロータリーエンジン | 日記
Posted at 2007/10/03 20:24:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年10月3日 20:35
う~ん、マニアックwww
でもペリ音は好みの音ですね♪
コメントへの返答
2007年10月4日 14:13
ぺリはいい音なんですが、周囲の迷惑になりますからね^^;
2007年10月3日 21:08
新型REですかぁ。う~ん、気になる!!

ペリの音はたまりませんね♪
コメントへの返答
2007年10月4日 14:13
まだ先の話で分かりませんが、きっと期待を裏切らないエンジンでしょう^^
2007年10月3日 21:41
昔飛行機用のロータリーエンジンがありましたが高くて買えませんでした!
今は2ローターですか~
凄すぎる^^
コメントへの返答
2007年10月4日 14:15
小川精機の分ですね^^
ラジコンREは主に飛行機用ですからね^^;(エキセンの位置が高い為・・)

多分、2ローターは自作かも・・
2007年10月4日 0:28
いくちゃんは・・・
TMS~来ないのかしら???
私は3回はいくつもりですぅ(笑)
コメントへの返答
2007年10月4日 14:16
行きたいのですが、お金等半端なく掛かりますからね^^;

この時ばかりは関東圏に住みたいです^^;
2007年10月4日 5:56
音が聞こえないのが
残念でなりません^^;
コメントへの返答
2007年10月4日 14:17
音を聞いたら病み付きになりますよ^^;

プロフィール

「今日はサンフレッチェ広島観戦。ガンバ戦です。」
何シテル?   08/16 17:26
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation