• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月23日

時代は・・

こんばんは^^

時代は2ペダルMTになりましたね^^
今度出るGT-Rもそうですし、ランエボXもメインは2ペダルだし、レクサスIS-Fもそうだし・・

僕も最近までは2ペダルMTは否定派だったのですが、VWのDSGに乗ってから
その認識を改めました。
今まではオートモードのシフトアップ時の異様なカックン感が馴染めませんでしたが、DSGは普通のATと変わらない感じになっています。
確かにミッションの制御が賢かったら、ステアリングとブレーキだけに集中すれば
イイのでMTよりかは速く走れるかもしれませんね^^;

話は変わりますが、今月のザッカー誌で土屋圭市氏がランエボXをベタぼめしておりました。

個人的には4WDターボってのは乗せられる感じでイマイチと思っていたのですが、逆にここまで進歩すると乗ってみたい気がして参りました^^;
機会があれば乗って見たいですね。

インプレッサSTIも気になるなぁ・・^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/23 18:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

雨の海
F355Jさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年10月23日 18:59
技術の進歩って感じがしますね^^
もうMTなんかいらないさという風にならないか心配ですが(^_^;)

明日、帰りに書店に寄ってみます。
コメントへの返答
2007年10月24日 14:33
ホントに凄いですよ^^
個人的には出来のいいミッションなら
2ペダルでいいと思います。
2007年10月23日 19:06
大元がMTという事は燃費にも良いんでしょうね~(゚∀゚)
コメントへの返答
2007年10月24日 14:33
いや、ターボだから踏めば極悪でしょ^^;
2007年10月23日 19:27
いくちゃんさん、こんばんはっ。

雪道の下りでクラッチ使えない
ハイパワー重量車の恐怖を
メーカーの人はどれだけ
知っているのだろうか・・・。

卓上理論と東京だけ見て
クルマ作るの、やめて欲しいです。
コメントへの返答
2007年10月24日 14:36
紺之介さん、こんにちは^^

確かに紺之介さんの言う事も一理ありますね^^

まぁ、メーカーも市場の要求にも応えないと行けないから複雑なのでは?
2007年10月23日 19:35
インプ気になりますね~~~!!
ランエボなかなかいいようですね~♪
乗ってみたいですな~~笑
コメントへの返答
2007年10月24日 14:37
4WDターボって全然興味なかったけど、ここまで物理の法則に逆らうと興味が出てきました^^;
2007年10月23日 19:52
2ペダルですか。
これから、いろんな車種に広がるんでしょうねぇ^^
コメントへの返答
2007年10月24日 14:38
これからの時代は2ペダルだと思いますよ^^;

コストが下がれば車種選択も広がるかと思いますね^^
2007年10月23日 22:45
やっぱりクラッチは欲しいところ^^;
コメントへの返答
2007年10月24日 14:39
最近は2Tトラックも2ペダルですからね^^;

クラッチ操作も捨てがたい魅力ですが^^;
2007年10月23日 23:34
2ペダルの方が従来のMTよりも早く走れるんですね~。
う~ん、次期愛車はどうしよう。。。
コメントへの返答
2007年10月24日 14:40
あくまでも制御が賢い場合に限りますけどね^^;

その点、DSGは文句ないです^^

プロフィール

「8時15分に黙祷捧げました。」
何シテル?   08/06 09:56
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation