• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

三菱・・

三菱・・ こんばんは^^

今日は三菱車について書きたいと思います。
こう見えて、僕は三菱車が好きなんですよ^^

例えば・・

ギャランΛ(ラムダ)
これは日本車としては珍しくギリシャ語を使っています。
2ドアハードトップでなかなかカッコいいデザインでした。
(輸出名はサッポロ)
この車は僕の記憶だとフジTV系列で放映されていた草刈正雄主演の「華麗なる刑事」と言うドラマにて主人公の草刈正雄が乗っていました^^
(グレードはGSRだったはず・・^^;)
この当時はマツダもコスモAPが出た時期とほぼ一緒だったはずです。





次に画像のスタリオンです。
個人的には初期の欧州仕様がパワフルで好きです。
(欧州仕様は170馬力、国内仕様は145馬力)
フェンダーミラーが懐かしいですね^^

最後はナント言ってもランサーターボでしょ^^
これも初期型の欧州仕様がカッコよくて、専用のスポイラーはコピーが
出回るほど人気でした。
確か逆輸入車も入ってきたはずです。

こうして見ると中々三菱車も魅力的な車もありますね^^



ブログ一覧 | マニアック^^; | 日記
Posted at 2007/12/02 19:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

江口洋介氏!
レガッテムさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 20:03
自分が物心つくかつかないかの頃の家の車はランサー・セレステでした^^
基本的に三菱車は嫌いでしたが、ブーレイ顔の頃からいいかな~と思ったりw
コメントへの返答
2007年12月3日 14:10
ランサー・セレステ・・
これも中々カッコよかったですね^^
後継車のコルディアってのもありましたね^^
2007年12月2日 20:06
「華麗なる刑事」
懐かしいね・・・

今でも、主題歌口ずさめますぞ(^_^)v
コスモAPもこの次期ですね。
真っ赤なコスモが印象的でした。
コメントへの返答
2007年12月3日 14:12
懐かしいでしょ^^

ゆうさんと「華麗なる刑事」が話せるとは夢にも思いませんでした^^;
2007年12月2日 20:22
私も三菱党ですよ~。
今の仕事始めてからもVR-4に乗ってたし・・・・でも上司にバレタからもう乗れないわぁ(w

コメントへの返答
2007年12月3日 14:13
僕もギャランのVR-4(AT)に初めて乗った時は余りの速さにビックリしました^^;
特にコーナー後の立ち上がりが・・^^;
2007年12月2日 20:55
いくちゃんさん・・・
また俺のツボを突く画像を!(泣)

主題歌(エンディングだよね?)と
首都高?を走るラムダだけ、子供心に
すんごい鮮明に覚えていたんですよ。
そうか、「華麗なる刑事」だったんだ☆
やっっと長年の胸のつかえが取れました!

ランタボ、クセの強いクルマでしたね。
「マジでパワステ?」の重いステア
(しかもやたらセンターの遊びが多い)、
急激に掛かる過給・・・。
でも、あの武骨さが男っぽくて
それでもオイラは好きでしたよ♪
コメントへの返答
2007年12月3日 14:15
多分、紺之介さんが来ると思っておりました^^;

1回、会って酒でも飲みながらお話したいですね^^

この映像はエンディングです。

ちらっと田中邦衛、檀ふみさんも映っていましたね^^

胸のつかえが取れて幸いです^^
2007年12月2日 21:13
僕はミラージュ好きでしたよ♪
最初と最後のが特に^^
コメントへの返答
2007年12月3日 14:16
初代ミラージュはカッコよかったですね~^^

確か、ハイとローの2段シフトがあったような・・^^
2007年12月2日 22:07
元ミラージュ乗りです(笑)
三菱車は、車としては優秀なのですが、何かマツダ車のような、数字にならない感性に訴えるものが乏しいような気がします。でもスバルやホンダへの対抗意識をむき出しにしていたところは面白かったです。

そういえば、ギャラン・シグマというのもあったような...
コメントへの返答
2007年12月3日 14:18
おおそうでした^^;

三菱車といえばシリウスダッシュエンジンが印象に残っていますね^^
一時期はフルラインターボしていましたからね^^


ギャランΣは高倉健さんがイメージキャラでした^^
2007年12月3日 0:00
僕も三菱車って好きだったんですが、やっぱり企業体質は良く無いような・・・
あのリコール隠しがあってからちょっと微妙になりました。
車は良いから勿体無いですよね。
何か、三菱の車って性能に対しては安い気がします。
コメントへの返答
2007年12月3日 14:20
確かにあの事件さえなければ・・と思いますよね。

まぁ、これからはきちんと作って魅力的な車を作ってもらえればと思っています。
2007年12月3日 12:46
ギャランΛは2.6リッターのものもあったようですね。
たぶん、デボネアのエンジン‥
きっと当時の三菱の偉い人か、その息子が3ナンバー車に乗りたいからってんで作らせたんだろう と勝手に想像してます。(笑)
動力性能的にもたいしたことなかったんじゃないかなぁ‥
詳しい方がいらっされば、ちょっと教えてください。
あと、ギャランΛと言えば 草刈正男 華麗なる刑事 です。
わかんない人ばっかですよね、きっと。世代的に(笑)
コメントへの返答
2007年12月3日 14:23
ありましたよ~2.6リッター
そう、デボネアのエンジンだと思われます。
僕の記憶だと、5マイルバンパー、Cピラーにウインカーがあったような気がします^^

これは多分、アメリカ用に作られたのではと思っています(ダッヂブランドでも販売されておりました)

雪宮さんも「華麗なる刑事」世代ですか^^
2007年12月3日 14:33
わぁうれしい顔
画像の車、
すごい時代を感じる車ですねあせあせ(飛び散る汗)
今、この車を見かけたら
貴重な気がしますほっとした顔
コメントへの返答
2007年12月3日 18:49
これは僕が中学生か高校生の時の車ですf^_^;

なかなかカッコイイでしょo(^-^)o
2007年12月3日 20:39
三菱は、初代のギャランVR-4が好きでした。

当時まだ免許持ってなかったので、運転したことはないんですが、今見ても使いやすそうで、良いカタチしてると思います。


最近だと、コルト ラリーアート Ver.Rは、次期乗り換え候補として気になるかも...
コメントへの返答
2007年12月3日 20:44
初代のVR-4ってボクシーでなかなかいいスタイルと思います^^

コルトラリアートは速いっすよ^^
2007年12月4日 2:36
(笑)昼は会社で見てたんですが、会社だと貼ってあるYOUTUBEの画面とかが出なくなってんです。
今見たら、草刈正雄の顔が…
ブログのコメントにちゃんと華麗なる刑事も書いてありましたね。
昼休み中にあせって書き込むとこうなっちゃうんですよね…
(;´д` )
失礼しましたm( _ ' _ )m
私も世代的にそうですね。当時小学校高学年でしたが…
ランタボは大学生のときの峠ではシブい1台として、走り屋達から一目置かれてました。
コメントへの返答
2007年12月4日 14:14
いえいえ^^;
大丈夫ですよ^^

「華麗なる刑事」は僕の記憶だと76年か77年頃ですかね・・

ランタボは今見てもハッとします^^

プロフィール

「先の大戦で犠牲になられた戦没者に黙祷捧げました。」
何シテル?   08/15 12:03
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation