• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

不整脈・・

不整脈・・ こんばんは^^

最近デミオの調子が思わしくありません・・
と言うのも、ちょっとハイペースで走った後、停止するとアイドリングが不安定になってしまうんですよ・・

しかし困った事に1回エンジン切ってまたエンジンを掛けると何事もなかったようにきちんとするので困っています・・^^;

今日はディーラーへその事を相談しに行ったのですが、着いてみるとナント
マツダスピードアクセラが居るじゃあ~りませんか!!!

店長さんに聞くと他店舗から入れ替えで置いているの事・・
んで、店長さんが僕の気持ちを察したのか

「好きなだけ乗ってきてください」と天使のささやきがあったので、
デミオに積んでいたドライビンググローブを取り出して早速チェック^^

暴れん坊将軍(Byがくさん^^;)が運転するマツスピアクセラは走り出しました^^;


マツスピアクセラは昔、試乗したことがあったのですがホンのちょい乗り程度だったのでフルにポテンシャルを出す事出来なかったので今回はシメシメです^^;

ハッキリ言って申し上げますと久々の暴れ馬に乗った感じです。
FFで200馬力以上ってのはトルクステアとの戦いで、全開でコーナーを攻めるのは
FRよりも怖いです・・(もちろん攻めました^^;)

しかし荒れた道で多少の無理をしてもDSCを切らない限りはちゃんとトラクションが掛かりますし、破綻は起きません(ランプは光ぱなしでしたが・・^^;)
後、足も思っていたよりはしなやかで、18インチ履いてる割には乗り心地も悪くなかったです。
(ちなみにこの車はいいタイヤ履いていないと危ないと思います)

加速はもうあっという間に危険ゾーンに行きます^^;
但しターボラグは大きいのですが、4000回転からのパワー感は凄いです。
流石は264馬力って感じですね^^;

ブレーキも大きくていいのですが、これ位のパワーだともう少しミューの高い
パッドの方が安心感があるかもしれませんね~

今回がっくり来たのがシートなんです・・
見た目はマツダスピードの刺繍も入ってカッコいいのですが、意外にサポートしてくれないんですよ・・この車を買ったらレカロは必要ですね。

後凄いのがこんなモンスターなのにお値段が250万以下ってのはハッキリ言って
バーゲンプライスだと思います^^

先日、ゴルフGTIのMTの事を書きましたがゴルフの方はホントに運転しやすく、
尚且つ速いって感じですが、マツスピアクセラはホントに乗り手を選ぶ車だと
思いました。

その後行きつけのDUO店にてジェッタの1.4TSIにも乗ったのですがそれは明日に^^

フォトギャラリーもアップしますのでどうぞ^^
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2007/12/09 20:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

題名のない独り言🤭
superblueさん

用品が届いてました。
osatan2000さん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年12月9日 20:39
おお!これは
乗り換えろ。というお告げなのかもしれませんよ^^
コメントへの返答
2007年12月9日 21:16
いや、流石にFFターボは遠慮しときます^^;
2007年12月9日 21:08
不整脈!! 御本人がそうなのかとビックリしました^^;
マツスピアクセラって性能考えると、とてもお買い得なんですね~。
コメントへの返答
2007年12月9日 21:17
1馬力1万円以下で買えるのですから
非常にお買い得です^^
2007年12月9日 21:12
以前、ガストで話した時はいくちゃんさん、マツスピアクセラに対しては結構辛口でしたね。今回乗ったらどうでした??
値段が安いから、お買い得だと、皆に言って回ってますが、イマイチな反応なんですよね。でも、乗り手を選ぶならあまりオススメしない方が良いのかな。。。
コメントへの返答
2007年12月10日 18:06
確かにコストパフォーマンスは高いのですが、この車で本気で速く走ろうと思うとそれなりのスキルは要求されると思います。
それと結構、癖があります^^;

それと、いい意味でも悪い意味でも古典的な乗り味だと個人的には思いました^^;

今度、お会いした際にじっくりとお話しますね^^
2007年12月9日 22:09
私のファミリアがなった症状に似てますね?

私はアクティブマチック?を使って登りの山道などを結構回転をあげて走った後、下りなどでアイドリングに近い回転数になると突然回転が異常にラフになってエンストなどしました。しばらくしてエンジンをかけると何も無かったように直る・・・・

エンジンのセンサー類はエンジン用のパソコンをつないだら不良箇所がほぼわかるようですがパソコンに出ないセンサー類があるようで・・・原因がわかるまで時間がかかりましたが。

コイルの不良とカムセンサーの不良で直りましたよ。
コメントへの返答
2007年12月10日 14:13
一応、コンピューター診断掛けたのですが、異常なしと判断されたので今に至っています・・
2007年12月9日 22:19
おぉ~~後ろにガキの頃怒られた事のある「大○運輸が」w

誰だ!!暴れん坊将軍に暴れ馬を与えた営業マンは!!
鬼に金棒じゃないか(爆
コメントへの返答
2007年12月10日 14:14
おお!
消すのを忘れていた^^;

>誰だ!!暴れん坊将軍に暴れ馬を与えた営業マンは!!
鬼に金棒じゃないか(爆

一応店長さんです^^;
2007年12月9日 22:27
 参考になります。。実はこのアクセラを春頃ゲットする予定です。アメリカでもその古典的って部分は評価されています。キャラは少しかぶりますが長期的なGTIとの比較が出来ればまた面白いかな、と。
コメントへの返答
2007年12月10日 14:16
来年購入予定ですか!
個人的な意見ですが、やっぱりGTIの方がリラックスしてドライブ出来ると思います^^
2007年12月9日 22:39
なんか聞く話じゃどっカーン的な出だしぐらいにしかないですが、しかも23Sとの差額が25万円ぐらいだから、アテンザのターボに比べて安く感じます。

これもマツダレンタカーで借りれないかな。。。
実はRORDSTARは予約いれたんで、たのしみですわ~
コメントへの返答
2007年12月10日 14:18
まぁ、8に比べると加速感は凄いっすよ^^

でも、コストを考えたら安いっすよ^^

レンタカー導入したら事故ばっかりになってしまうのは・・^^;
2007年12月9日 23:35
私もご本人の"不整脈"かと思ってしまいました^^;
コメントへの返答
2007年12月10日 14:20
ご心配掛けさせて申し訳ないです^^;
一応、アイドル不調に掛けました^^;
2007年12月10日 2:03
で、本題の不整脈は・・・?

ターボのドッカンパワーは反則ですよね!
クセになると、辞められません(爆)
コメントへの返答
2007年12月10日 14:21
>で、本題の不整脈は・・・?

デミオのアイドル不調です^^;

最近のターボは大排気量NAの感じだったので久々のドッカンターボは新鮮でした^^;
2007年12月10日 5:40
おはようございます。

自分もタイトル見て、いくちゃん@広島さんが不整脈になったんかなと思ってしまいました。

アイドリングが不安定だと気持ち悪いですね。
コメントへの返答
2007年12月10日 14:22
こんにちは^^

間際らしいタイトルですみませんでした^^;

ここ最近、アイドル不調が続いています(涙)
2007年12月10日 12:12
本職からのご意見を・・・。

ベース車としてはホントに「買い!」のクルマです。

多少の煮詰めで、充分な速さと確実な操縦性を手にすることが出来ます。

あの値段で市販したのですから、コスト的制約があるのは当然です。

車両本体300万円で販売できれば、試乗記にあった悪癖は全て払拭できるんですけどね。

自分は、結局諸費用込み300万円が用意できなくて別のクルマにしちゃいましたけどね。
コメントへの返答
2007年12月10日 14:24
確かに本職さんの意見に同感です。
もし、僕が弄るのであればシート、ブレーキパッド、足回りでしょうね・・

エンジンパワーは充分でした^^
2007年12月10日 13:25
デミオの調子はどうですか?
アクセラもカッコイイですねわーい(嬉しい顔)
私はATしか乗れません涙
コメントへの返答
2007年12月10日 14:24
忘れた頃にアイドル不調が来るので不気味です^^;

僕はMT、ATどっちも好きです^^
2007年12月10日 14:45
アイドル不調は気になりますね><;
自分のも信号待ちしてると
たまに回転がぴょこぴょこします^^;
寒い時期になると起こる様な気がしますが?
ダイレクトにしてるからかな?とw

アクスピは、いくちゃんさんのハートを
射止める事ができなかったみたいですね(爆
コメントへの返答
2007年12月10日 18:11
アイドル不調は忘れた頃にやって来るので始末が悪いですf^_^;

マツスピアクセラはホントに運転が難しいけど、自分が思うように行った時の快感は堪らないよf^_^;
2007年12月10日 21:04
たまにしか出ない不調は気持ち悪い上に、処置しにくくて困りますね…がく~(落胆した顔)
うちのは特には最近出ませんよ☆

1回アイドリング落ちかけたときはさすがにビビりましたが、これまた原因不明でした(Dラーで…。)
コメントへの返答
2007年12月10日 21:07
ここ最近は落ち着いているのでイイのですが・・^^;

まぁ、エンジンストールまでは行かないので良しとしています^^
2007年12月10日 22:16
ウチもよく不整脈になります。特に雨が近づくと…

エアクリ換えているせいかなとも考えています。

いいっすよね、マツスピアクセラ…

ウチでも一時期かなり次期主力戦闘機候補でしたが
ランニングコスト(ガソリン代、タイヤ代等々)で
却下となりました。

DEデミオでターボとかマツスピとか噂が囁かれていますが。

ちなみに、ゼロさんの妹さんがポロのGTIに乗っていますが
トラブル続きでタイヘンですわ…
外車って当たり外れが大きい気がします(^~^;)ゞ




コメントへの返答
2007年12月11日 14:09
僕のは純正交換タイプなんでどうなんでしょうかね・・^^;

マツスピアクセラはホントに速いっすよ^^

仰るとおりランニングコストが莫大になりそうです^^;

確かに外車は当たり外れはあるかもしれませんね・・^^;

プロフィール

「今日はサンフレッチェ広島観戦。ガンバ戦です。」
何シテル?   08/16 17:26
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation