• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月17日

パサートCC・・

パサートCC・・ こんばんは^^

レスポンスを見ていたら噂の車が・・^^


※【デトロイトモーターショー08】VW パサートCC は09年に日本投入

2008年1月17日
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、デトロイトモーターショーでフォルクスワーゲン(VW)社が発表した新型4ドアクーペ『パサートCC』を第4四半期(10 - 12月)以降、日本市場に投入すると発表した。

新型パサートCCは、クーペでありながら4ドア、卓越した快適性と純粋なダイナミズム、スポーティかつ余裕のあるインテリア、これらをそれぞれ両立を目指して開発したVW初の4ドアクーペ。

ボディデザインは美しく流れる線を描く。そのルーフラインはフロントウインドーからリヤエンドまでに力強いフラットな半円を形づくっている。750mmx1120mmの大きさを持つパノラマガラスルーフは開放感溢れる雰囲気を醸し出す。

また、デザイナーが「トルネードライン」と呼ぶボディサイドのシャープなショルダーラインがクーペに特徴的なキャラクターを与えている。

エンジンは最新の直噴ガソリンエンジンの1.8リットルTSI、2.0リットルTSI、3.6リットルFSIと、欧州向けには「ユーロ5」対応の2.0リットルTDIエンジンを設定する。

最新の技術としては、車両が車線を逸脱しないようにシステムがステアリング操作を助ける「レーンアシスト」を採用したほか、電子制御シャシーコントロールシステムDDC(ダイナミック・ドライブ・コントロール)がダンピング力を常時自動制御し、スポーティな走りと上級サルーンの快適性能を融合させる。

また、シート面の空調機能を持つクライメートシートも設定する。

パサートCCは、ドイツ・エムデン工場で生産、第2四半期に欧州市場で発売し、第4四半期以降日本のほか、米国、カナダ、日本で販売される予定だ。

《編集部》



※これが噂のパサートCCですか^^
CCと言ったら僕は電動トップを想像しました^^;

一時期、日本でこの手のスタイルは流行りました。
今は、欧州がこの手のスタイルを好むとは意外でした^^;


ブログ一覧 | 欧州車 | 日記
Posted at 2008/01/17 21:26:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年1月17日 21:31
これ、早く試乗してみたいです!
ボディサイズを考えなければ結構良いかも?
コメントへの返答
2008年1月18日 14:20
僕も早く試乗してみたいですね^^
ただ残念なのがコストの為か、内装が普通のパサートと一緒でした^^;
2008年1月17日 22:35
時代は、繰り返される?
またこの手の車が持て囃される時代、来るんでしょうか?

でも、私は大きい車!苦手です...(笑
コメントへの返答
2008年1月18日 14:21
ホントにそうですよね^^
日本はあれだけクーペセダンってのがいっぱいあったのに今では皆無に等しいですからね^^;
2008年1月17日 22:39
僕にも無縁ですが(笑)
どのようにバランスとれてるのか
ちょっと注目^^
コメントへの返答
2008年1月18日 14:22
スタイルは悪くないと思うのですが、ちょっと大きいですね^^;
2008年1月17日 23:19
遠目に、携帯で画像見るとシビックの見えたのは内緒です(笑)

あまりイケてないんですかexclamation&question

僕には最近VW→ゴルフⅣか、現行→欲しい(笑)が強くなってますが…わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年1月18日 14:23
僕はボルボS80、もしくはプジョー607に見えました^^;

ゴルフ、いいっすよ^^
2008年1月18日 1:14
日本でも発売予定年ですね。
ベンツCLSがライバルなのかな?
コメントへの返答
2008年1月18日 14:24
日本では多分、レクサスISやスカイラインになるのでは^^;
CLSはちょっと値段差が大きいですからね^^;
2008年1月18日 3:35
↑変な日本語に(汗)。
(正):発売予定なんですね。

発売開始されたら、試乗しに行きます!(笑)
コメントへの返答
2008年1月18日 14:25
>↑変な日本語に(汗)。
(正):発売予定なんですね。

全然大丈夫ですよ^^

僕も早く乗ってみたいです^^
2008年1月18日 6:52
おはようございます。

VWはゴルフ、ポロのイメージが強いんですけど、クーぺをいよいよ出すんですね。

自分はとても買えません・・・
コメントへの返答
2008年1月18日 14:26
こんにちは^^

たしかにVWって実用車のイメージですが、最近は色んな種類を出してきますからね^^

プロフィール

「8時15分に黙祷捧げました。」
何シテル?   08/06 09:56
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation