• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月18日

究極の・・

究極の・・ こんばんは^^

またまたレスポンスを見ていたら僕の理想の車が!!



※2008年1月18日
アウディAGは、米国デトロイトモーターショー08で、ハイパフォーマンススポーツカーとして初めて12気筒ディーゼルエンジンを搭載したモデル、『アウディ R8 V12 TDI』コンセプトを発表した。

アウディ『R8』をベースとするこのコンセプトカーに搭載するのは、排気量6.0リットルのV12「TDI」エンジン。500ps、1000Nmのパワーを発揮、環境性能も備えたディーゼルエンジンとしている。

V12TDIエンジンは、ルマン24時間レースに参戦したアウディのプロトタイプ・レーシングカー「R10」に搭載されたエンジンに近いもの。他のアウディV型エンジンとの共通性を持ちながら、レーシングエンジン技術を盛り込んだロードゴーイング用エンジンだ。エンジン全長は684mmと、V8TDIエンジンと比べ166mm長いだけでコンパクトな設計。

R8には、コンパクトゆえ搭載することができ、2基のターボチャージャーにより、V12TDIは1750-3000rpmの広い領域で1000Nmのトルクを生み出し、0-100km/h加速は4.2秒、最高速度は300km/h。

また、環境性能でもアウディR8 V12 TDIコンセプトは、窒素酸化物(NOx)の緊急的削減が求められる2014年施行予定の欧州排出ガス規制の「ユーロ6」の基準を達成している。

システムは、酸化触媒、DPF(粒子状物質除去装置)、「アドブルー」と呼ばれる尿素水溶液のタンクで構成する。少量のアドブルーを排気システム中に噴射することで、水溶液が熱い排ガスにより分解されてアンモニアとなり、それがNOxを無害な窒素と水に分解する。

《編集部》


※これぞ究極のディーゼルスーパースポーツ!
ぜひとも市販化してもらいたいです(もちろん買えませんが^^;)
少なくともブガッティヴェイロンよりは文化的な車だと思います^^
ブログ一覧 | ディーゼルエンジン | 日記
Posted at 2008/01/18 21:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年1月18日 22:20
へええクローバー

ディーゼルとは凄いですねexclamation&question

驚きです冷や汗チューリップ
コメントへの返答
2008年1月19日 21:52
最近のディーゼルの進歩は凄いでしょ(^O^)
2008年1月18日 23:38
もうちょっと日本でも、欧州の最新ディーゼルが入ってほしいですね。
極太トルクを体感したいッス。
コメントへの返答
2008年1月19日 21:55
ホントに同感です。
でももうそろそろ日本でも最新のディーゼルが走り出すと思いますよ(^O^)
2008年1月18日 23:54
1000Nmって。(笑)
高回転までって言うのは無いのでしょうけど、ディーゼルのスポーツエンジンって乗りやすそうですね。

同じく買えませんが。(笑)
コメントへの返答
2008年1月19日 21:57
ホントにこの巨大なトルクは魅力ですよ(^O^)
ちなみにレッドゾーンはディーゼルらしく4500回転でしたf^_^;
2008年1月18日 23:58
環境に気を配るための技術は
どんどん進化しますねぇ^^
コメントへの返答
2008年1月19日 21:59
この車なら環境にも優しいし、言う事なしですね(^O^)
2008年1月19日 5:01
ディーゼル排ガス制御技術に興味があるんですがシステム重そうですね!
「アドブルー」って変質や無くなったりしないのでしょうか?
ちょっと心配デス。

このスタイル!5マイルバンパーに対応出来るの?
そもそも、バンパーが?ない...(汗
コメントへの返答
2008年1月19日 22:02
僕はディーゼルと言えばDPFが主流だと思っていましたf^_^;

確かにバンパーないですねf^_^;
コンセプトカーだからですかね(笑)
2008年1月19日 14:46
ディーゼルが今やカッコ良く見えますね。面白い時代がやってきました。
コメントへの返答
2008年1月19日 22:03
ディーゼル好きな僕としてはワクワクしてきました(^0^)/
2008年1月24日 13:23
モンスターマシンやね!
日本には入って来ないだろうなー???
V10のターボ 560psが乗ると思うんだけど・・・
コメントへの返答
2008年1月24日 17:42
成る程、そう言う事ですか(^O^)
でも個人的にはディーゼルで出して欲しいですf^_^;

プロフィール

「今日はサンフレッチェ広島観戦。ガンバ戦です。」
何シテル?   08/16 17:26
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation