• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月03日

マツダCX-5の血液輸送車

マツダCX-5の血液輸送車 マツダ病院前を通過していたら,ちょうどCX-5の血液輸送車が出てきましたので,慌ててデジカメで撮影しました。

職場から1キロも離れていないところに日本赤十字社の広島県支部が有るので,CX-5の血液輸送車自体は1年近く前?から目撃していたのですが,ようやく画像に収めることが出来ました。



昔から広島県支部の血液輸送車は珍しい車種を使っていることが多く,カペラカーゴワゴンGT(4WD)とか,ファミリアSワゴンのスポルト20,トリビュート,アテンザワゴン,アクセラスポーツ等が
血液輸送車として使われていますが,今回のCX-5はディーゼルのXDベースのようです。
ブログ一覧 | 働くクルマの話題 | クルマ
Posted at 2013/05/03 22:34:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

CO7△焚き火オフ2025〜in ...
のりパパさん

田植えが終わったところだが…
THE TALLさん

お久しぶりの帰宅風景
けんこまstiさん

日曜日に、こまっち:さんと🦆💨 ...
KimuKouさん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2013年5月3日 22:38
テールランプへつながった赤のデカールがカッコイイですね。

純正オプションにありそう・・・
コメントへの返答
2013年5月3日 23:05
血液輸送車は,救急車のように赤いストライプが一直線に入っているのですが,このCX-5はボディラインに合わせてストライプを入れたようですね。
2013年5月4日 7:06
さすが広島ですね。

トミカでもこの仕様出て欲しいですね!(^^)!
コメントへの返答
2013年5月5日 0:26
他にも地元BMWデイーラーから寄贈されたBMW318iツーリングなども有るので,これらの車両もマツダか関係団体より寄贈されているのではないかと思います。

存在自体がマイナーなので,トミカ関係者の目に留まればモデル化されそうですね。

プロフィール

「2025年5月度 MAZDA Morning開催について http://cvw.jp/b/236785/48425872/
何シテル?   05/12 00:09
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48
復刻スカッフプレート NAXU-68-71X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 20:09:58
トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ デミオ デミオ XD Touring (マツダ デミオ)
2014年式 デミオ XD Touring(6MT) デミオSPORT(DBA-DY5 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation