• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月08日

電動シャッターのリモコンユニット交換

電動シャッターのリモコンユニット交換 当ガレージの車庫(ややこしい?)の入口には電動シャッターが付いています。



シャッターの開閉スイッチは,ワイヤレスリモコンタイプがシャッターの下に据え付けてありましたが,入居時より調子が悪く,ボタンを押しても反応しないことが良くありました。

リモコンの電池を交換したりしましたが,調子が悪い時は何度ボタンを押そうが反応がなく,急いでいる時はクルマが出せなくなるかも?と焦ったことが何度か・・・

とは言え,シャッターの開閉スイッチはこれしかなく,スペアのリモコンも行方不明とか。

悪いことに,新築から19年経過しているせいもあって,既にリモコンのユニットも廃盤になっており,リモコンユニットを全部交換するしかないとのこと(涙)

転居直後からリモコンユニットの手配をお願いしていましたが,シャッター業者さんが忙しかったらしく,ようやく交換していただけました。

年内はこの日しか空いてないとかで日曜日に作業となりました。

画像に撮るとヤバそうな高所作業だったので,作業中の写真はありません(笑)



左が元々のリモコンですが,今回はカードタイプ?になりました。

スペアのリモコンも用意してもらいましたので安心です。



ワイヤレスリモコンが壊れた時のことも想定して,念のため有線タイプのリモコンボックスも付けてもらいました。

シャッター業者の職人さんが前日の現場で用意していて余ったとかでちょうど良かったですが,本来はこうあるべきじゃないかと・・・

ちなみに,調子の悪かったワイヤレスリモコンも隣に残してありますが,これもちゃんと作動します。
(どういう訳か今は調子が良い?)



新しいリモコンはデミオに1個常設で置いておきますが,もう1個は2階の玄関に置いています。

クルマで出かける時に,玄関を出る時にボタンを押しておけば,ちょうど下に降りた頃に開いていると言う寸法です。

リモコン付きの電動シャッターは借りていた旧ガレージにも付いていましたが,やはりクルマ好きのガレージには欲しいもの。

費用は掛かりましたが(請求はまだですが),また一つ「憧れ」が実現しました。
ブログ一覧 | 家付きの車庫 | クルマ
Posted at 2018/12/11 00:46:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(プップ~📣🚗)
u-pomさん

やる気スイッチ
ターボ2018さん

雨が降りました 代かき
urutora368さん

新緑の信州は最高でした
物欲大王さん

5ヵ月ぶりのアップ💦
ニュー・オキモさん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年12月11日 22:11
ということは、うちの電動シャッターは手元スイッチだけなんですけど、リモコン式にするのに同じくらいの費用でいけるということですね。今度おしえてください!
外から開けられるの、あこがれてます。
でも知らないうちに猫が入ってて、びっくりすることがあったのでお気をつけください。どうやら丸一日住み着いていたようです(苦笑)
コメントへの返答
2018年12月12日 12:14
今回は工務店さんにお任せでしたが、従来の配線に割り込んで使う汎用のリモコン見たいなのもあるみたいです。
2018年12月11日 22:46
文化シャッターですね。
カードタイプで便利なのですが、ガレージでの作業後、服のポケットに入れていたのを忘れ、そのまま洗濯機で回し1つ壊してしまったことがあります(笑)
文化の担当者にリモコン1個別注する際そのことを話すと、「結構、多いですよ、そのパターン(笑)」とのことでしたので、あるある事例としてご注意ください(^^;
コメントへの返答
2018年12月12日 12:16
電動シャッター自体は東洋シャッターだったんですが、諸般の事情で文化シャッターの職人さんに依頼したようです。
洗濯せんように気を付けます(笑)

プロフィール

「毎度のことながら、オンエアーを録画し忘れたので、夜中の総集編を録画して拝見しました。

基本的にIRAWでの配信と一緒ですが、オンエアー版は田村友里アナウンサーとアンガールズ山根さんのしゃべりが入ってました。」
何シテル?   05/04 09:27
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48
復刻スカッフプレート NAXU-68-71X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 20:09:58
トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ デミオ デミオ XD Touring (マツダ デミオ)
2014年式 デミオ XD Touring(6MT) デミオSPORT(DBA-DY5 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation