• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

厄年終了

厄年は,男性の場合数え年の41歳(満40歳)が前厄で,次の年が本厄,そして後厄とやってきます。 満年齢でいうと、40歳から42歳までですが,その年令になる節分から,翌年の節分前の日までとされているようですので,大過なく「厄年」を終えることが出来ました。 広島で多い「浄土真宗」では,仏教にない教 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/04 00:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2015年01月30日 イイね!

あれから11年・・・

父が亡くなって11年が経過しました。 昭和16年1月生まれで,平成16年1月に亡くなったので64歳でした。 ちょうど「昭和」分を生きた人なので,計算がしやすいです。 11年と言えば,来年は十三回忌(満12年目)の法要をやらないといけないのか・・・。 さて,今日は久々に広島でも雪が降りまし ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 09:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2015年01月28日 イイね!

新型アルト現る

新型アルト現る
毎朝通勤の際に新型デミオを満載したキャリアカーと遭遇しますが,日を追うごとに通勤の際に出会う新型デミオが増えて来るのを実感していますが,昨日は話題の新型アルトが登場! 良くも悪くもインパクトのあるデザイン・・・。 ドライバーは女性でしたが,予約して購入されたのでしょうか? そう言えば,今 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 23:44:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | クルマ
2015年01月24日 イイね!

祖父の三回忌終了

2年前に98歳で亡くなった祖父の三回忌が終了しました。 平均寿命が延び,いまでこそ100歳近く生きる人は結構いらっしゃいますが,曽祖父は89歳,曾祖母は101歳で亡くなりましたが,いずれも30数年前の話ですから,当時としてはかなり長生きされていましたしたので,祖父の家系は長生きの方が多いです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 07:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2015年01月11日 イイね!

ニーレックス詣

毎年恒例のことですが,正月休みの余韻に浸る暇も無く,仕事初め年明け早々アクセル全開で仕事するハメになり,疲労困憊のKoji(仮名)です。 漸く休みになった昨日は,久々に昼過ぎまで爆睡し,ようやく動き出せたのは16時過ぎでした。 ロードスターと旧車の専門店(楽屋オチ)のニーレックスさんへ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 11:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2015年01月03日 イイね!

まるで北国のような・・・

まるで北国のような・・・
昨日は,多賀大社に初詣に行った後,彦根市内のビジネスホテルにチェックインし,近所の居酒屋さんで相方と新年会。 昨晩ホテルの周辺は積雪30cmくらいありましたが,朝起きたら,このような有様でした。 普段なら,タワーパーキングか屋根付きの駐車場のあるところを予約するんですが,彦根市内ではそのような ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 23:33:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2015年01月02日 イイね!

2015年度初詣

2015年度初詣
今年は滋賀県彦根市の多賀大社に初詣に行きました。 先日,会社の同僚と初詣の話題になり,彦根出身の同僚に,滋賀の人はどこに初詣に行くの?と質問をしたら,「多賀大社」に行くと言うことでした。 昨年は,僕が本厄と言うことも有って伊勢神宮にお参りに行ったのですが,伊勢神宮祭神である天照大神が,多賀大社 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/02 23:29:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年度の初詣について

2015年度の初詣について
当ガレージの初詣は,毎年1月2日に相方さまと一緒に行くのが「恒例」になっています。 2008年から2013年まで,6年連続で違うクルマで行っていたのですが,昨年ついに連続記録が途絶えてしまいました。 2008年 アンフィニRX-7(E-FD3S) 2009年 ミラTR(GF-L700 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 21:31:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2015年01月01日 イイね!

薄っすら雪化粧

薄っすら雪化粧
昨晩は雨が降っていたんですが,夜更けすぎに雪に変わったらしく,朝起きたら薄っすら雪化粧していました。 新年に雪化粧なんて,殆ど無いんですけどね。 デミオXDはカーポート下なので,この程度でしたが・・・ 倉庫代わりのフェスティバGT-Xは真っ白でした。
続きを読む
Posted at 2015/01/01 11:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
あけましておめでとうございます。 本年も昨年同様よろしくお願い致します。
続きを読む
Posted at 2015/01/01 09:55:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記

プロフィール

「ヌマジ交通ミュージアムで開催中の企画展「レーシングカー 展示&体験フェア」に行って来ました。

芸人檜井さん(楽屋ネタ)もいらっしゃいました。」
何シテル?   09/15 12:05
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:10:29
ダイアモンドキーパー(2020) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:03:39
マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation