• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

冷却水量

冷却水量
月夜猫です。備忘録と言うか観察日誌と言うか。 12か月点検時に下限まで下がっていたため上限まで補充した冷却液。経過観察として1か月経過時点の水量をメモしておきます。 現在液面は約1cm弱低下、実際は補充後一週間目とほぼ変わらずです。 リザーバーは圧力調整弁であるラジエータキャップと繋がってい ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 23:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2016年01月31日 イイね!

お仕事ドタキャンにつき徘徊

お仕事ドタキャンにつき徘徊
月夜猫です。土曜日は大人四人掛りでお仕事の予定でしたが諸事情により金曜夕方にドタキャン。 当然土曜日のお遊び予定が何もないので、とりあえず徘徊してきましたw 私のグレイスは耐寒耐雪装備車なので、天気予報を一通り聞いてからとりあえず中央道でお出かけ。 【午前の腹ごしらえ】 タイトル写真は中央道下 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 16:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徘徊 | クルマ
2016年01月30日 イイね!

速度規制

速度規制
月夜猫です。土曜日の徘徊で中央道を使ってましたが雪やら何やらで速度規制だらけ。 実際にそれ相応の理由があり、安全確保のため「やむを得ず」速度規制しているならかまいませんが、その実際がヒド過ぎ。 【何もナシで50km間速度規制】 八王子本線料金所~大月JCT先の約50kmにわたって指定速度が50 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 15:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月23日 イイね!

40年ぶり大寒波らしい

40年ぶり大寒波らしい
月夜猫です。 40年ぶりの大寒波襲来とかで、博多が真冬日とか沖縄で雪が降るカモとか言われていたので、手近な寒いハズの所を徘徊してきました。ルートは中央道→清里野辺山近辺→碓氷峠→上信越道です。 結局小雪が舞った程度で最低車外温度もマイナス3度。先日の雪も主要道路は除雪完了で凍結もナシでした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 23:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徘徊 | クルマ
2016年01月20日 イイね!

久しぶりのCD購入

久しぶりのCD購入
月夜猫です。CDは世界初のCDプレーヤー(のはず)を買った位なので大量に持ってますが、最近はほとんど買いに行かなくなりました。 本日久しぶりに買ったのがタイトル写真。 ★ 元々はコレを買いに行きました。 見た者聞いた者を魅了し続け、衰えた姿は一切見せずに旅立った男が遺作の覚悟で残したもの。ま ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 22:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2016年01月17日 イイね!

フロントガラス交換完了

フロントガラス交換完了
月夜猫です。金土日と三連休にしておいたのがスッカリ予定は狂いましたが。 販売店 兼 整備工場 兼 保険代理店に迅速な対応して頂き、無事フロントガラスの飛石破損に対する交換作業一式は完了しました。個別に安い所を探すのはお好みですが、マトメテあれば「手間が減る」というメリットがあります。 代車を務 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 21:10:07 | コメント(0) | トラックバック(1) | 保険事故 | クルマ
2016年01月16日 イイね!

こっちがイイ

こっちがイイ
月夜猫です。写真は現在借りてる雨蛙ちゃんのシフトとサイドブレーキ。 最初の車からざっと30年この配置の車。Sレンジ相当の元気モードは色々でしたが、グレイスのSボタンみたいに目で位置を確認する必要はありませんでした。D⇔S頻繁に切り換える時には早くて確実で安全です。 この配置、Rに入れると左手に ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 23:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2016年01月15日 イイね!

雨蛙?

雨蛙?
月夜猫です。本日私は振替休日♪ 昨日修理準備完了の電話来たので、グレイスは【小石一撃修理21万円也】実施ためお昼に販売店へ預けました。完了は日曜日午後の見込み。 私の任意保険特約だと、レンタカー代5千円/日(最長15日)も使える条件成立。 販売店は代車出してくれますが、原因考えると販売店が無償 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/15 19:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2016年01月13日 イイね!

みんカラ参加一周年

月夜猫です。 最初のブログが後書きながら2015年01月12日付なので、とりあえず一周年記念と言う事で。 参加のきっかけはグレイス買ったらミラースイッチにイルミ無し。これが許しがたいので10数年ぶりの車オタ復帰となり、ネットで対策探したどり着いたのが先人が残してくれた「みんカラの整備手帳」でした ...
続きを読む
Posted at 2016/01/13 21:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2016年01月11日 イイね!

フロントガラス交換前のチマチマ

フロントガラス交換前のチマチマ
月夜猫です。細かい散弾…算段やってきました。 【見積もり精査】 サイドカーテンエアバック車がAピラーガーニッシュの脱着やるとSRSクリップ交換が必須のはずですが、見積もり入ってなかったので確認。 結果、外さないで交換出来そうだが脱着した場合は必ず交換して費用計上するとのお約束。 --- ドラレコ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 19:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保険事故 | クルマ

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10 1112 1314 15 16
171819 202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation