• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

トヨペットにて

トヨペットにて今日の午前中、雪が降りそうな雲行きでしたがMR2GTでトヨペットに行きました。

シエンタのオイル交換の予約に行ったですが、開店しているものの、今日は当直のF君しかいなくて工場もお休み。

F君に予約の手続きをしてもらいました。

他に客がいなくてヒマそうだったので(笑)、F君にMR2GTのリアバンパーを見てもらいました。

詐欺に掛かった話とかしたのですが、「この間、MR2の相場が分かると言うので試したら51万円と出たんだよ」と言ったら、F君が「トヨペットだと辺境伯さんのMR2は0円です」と言っていました。

トヨペットは中古車をネット販売しておらず、自社の中古車センターでしか売っていないのと、純正仕様ではない事、年式が古い事、最大の問題は「特殊な車だから買い手が付かない」って事らしいです。

なので、トヨペットでは売れ筋のコンパクトカーやミニバン、エコカーが高値査定になるのだとか。

まぁ、売る気が無いので値段は気にしませんが(笑)、F君の話では「新型アルファードには車の情報を送信する機能がある、これはまだ初期段階だけど、それが発達すると車のネットワーク化や自動運転に繋がると思う」と言っていました。

なので、「こう言う技術が発達するとMR2のようなローテク車は排除されて行く、古い車の自動車税の更なる増税の可能性はかなり高い」とF君は言っていました。

あと今日トヨペットに行く途中、アルファードにピタ付けされました。
言っては悪いがミニバンにはミニバンの、スポーツカーにはスポーツカーの分があると思う。

前を走る僕に不測の事態があった時に、ピタ付けしたアルファードが回避できるのか?

それにMR2は古い車だけどミニバンが煽っても、そうは言っても動力性能では…以下略(笑)

僕もミニバン持っているけど、飛び石が怖いからピタ付けは絶対しないけどね。

アルファード、トヨペットにフロントの潰れた個体があったので、F君に聞いたら納車1ヶ月での事故で、エアバッグは開いているが納車1ヶ月なので全損扱いにならないとの事。

車輌価格は400万円チョイらしいが、修理見積りが230万円なのでオーナーは手放すようだ、とF君は言っていた。

どう言う事故かは聞かなかったけど、安全運転を心掛けたいものですな。
Posted at 2018/01/08 11:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記
2018年01月07日 イイね!

どんど焼き

どんど焼き今、地区の行事でどんど焼きをしています。

寒いっす。
Posted at 2018/01/07 10:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2018年01月06日 イイね!

スペーシアのタイヤ

スペーシアのタイヤ嫁さんが「スペーシアのスタッドレスタイヤが効かない」と言うので、イエローハットにスタッドレスタイヤを見に来ました。

それも使えないMR2GTで…目立つ車で行くと周囲の冷たい視線が気になります(笑)

型落ちのタイヤのところを見ていますが、シエンタのタイヤを買った店の方が安いかな。

僕は「ネットで買ってどこかのショップで組み替えてもらう」と言ったのですが、「火曜日は雪のマークがあった、それじゃ間に合わない」と。

それならもっと早く言ってくれれば良いのに、なんで今頃?って感じ。

正月休みくらい、思う存分MR2GTを運転させて欲しい。
Posted at 2018/01/06 14:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | スペーシア | 日記
2018年01月05日 イイね!

51万円

51万円ネットに「MR2の査定相場が分かる」とあったので、試しに入力してみた。

結果は51万円…この値段ぢゃ売る気にならねぇな(笑)

Posted at 2018/01/05 21:55:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記
2018年01月05日 イイね!

乗り初め

乗り初め昨日、ダイハツに行く前に、乗り初めを兼ねてトラ氏に新生MR2GTのお披露目をしてきました。

正月は色々あって乗る機会がなくて、ようやく乗り初めであります(笑)

でも道路が塩カルで白くて、錆に弱いMR2で走るのは躊躇してしまう。

待ち合わせ場所に86が止まっていて、それも偶然と思うけど新旧で。

古いのはレビン、新型にはナンバープレートの両脇から、ステーが伸びているタイプのGTウイングが付いていました。

そう言えばダイハツに向かう途中、懐かしのレパードとすれ違いました。
危ない刑事で憧れた車だったので懐かしかったです。

今度の週末はどんど焼き、さて次はいつ乗れるだろうか?
Posted at 2018/01/05 05:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記

プロフィール

「美ヶ原にて http://cvw.jp/b/239355/48568272/
何シテル?   07/28 06:06
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation