• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

煽り運転

一昨日の夜シエンタを運転していたら、僕の前を走る軽ハイトワゴンがセンターラインをはみ出したり、前の車との車間を詰めたり、急に速度を落としたり蛇行運転したりと、良く言われる「煽り運転」をしていた。

こう言う奴らの思考は理解出来ないので、対象が僕なのか前の車かは分からないが、以前MR2GTにスリップストリーム走行したアルファードがいたが、アルファードは大きいので圧を感じたが、軽自動車だと全く圧を感じない(笑)

軽ハイトワゴンに乗っている方には申し訳ないが、百歩譲ってアルトワークスやS660とかなら分かるけと、軽ハイトワゴンで煽られてもねぇ…(笑)

僕のMR2GTはガラが悪いので、煽られたと言われないように車間距離を開けているけどね。

Posted at 2024/03/21 05:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2024年03月20日 イイね!

疲れた…

今年、僕は地区社協の会長になってしまい、いま評議員会に掛ける予算書や活動計画書を作っています。

配布担当やボランティア保険などやる事が一杯で焦りまくりです。

特に予算が大変で、コロナで活動自粛になり繰越金が多くて、活動計画の辻褄合わせが大変です。

今週中には何とかしたいとは思うのですが、何しろやった事がないので…。
Posted at 2024/03/20 16:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2024年03月19日 イイね!

日産のCM

日産のCM日産のCM、傾斜44度のバンクを駆け抜けるEV、バンクを見ると昔ベストモータリングでガンさんがF40などを振っていたのを思い出します。

サクラがバンクから落ちないのだから、僕のMR2GTもバンクの上端辺りを駆け抜けてくれるに違いない(笑)

サクラはともかく大昔、何処とは言わないが某所をMR2GTで185km/hで走った事があるが、ステアリングは軽くなるし安定感が無かった覚えがあります。

今は前にはトラストリップ、後ろにはGT羽が付いているからダウンフォースが効いていると思うので、遠心力の働くバンクならリアトランクが凹みそう(笑)

ETCが付いて無いので高速道路は走らないけど、高速道路で最高速チャレンジしても今ならステアリングが軽くならない…かな?(笑)


Posted at 2024/03/19 12:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2024年03月18日 イイね!

小学校のPTA便り

小学校のPTA便り我が家に小学校のPTA便りが届いた。

そこには行事が復活した事が書いてありました。

僕はガキンチョが小学6年生の時にPTA理事になり、施設厚生部長になりました。

当時はコロナ直前で、僕の施設厚生部はPTAレクとPTA作業の担当なのですが、低学年の時は嫁さんに任せていたし、馴れない事なので大変でした。

年度末の慰労会がコロナが蔓延で中止になり、苦労しただけで終わった記憶しかありません(笑)

便りを見たら、今年度はコロナ後初のPTA作業をしたようなので、感慨深く読ませてもらいました。

まぁ、僕は中学でもPTA作業の担当副部長だったんですけどね、こちらは全て中止になりました。

僕の時は地区から役員を出すシステムでしたが、今は子供が居ない地区と多くいる地区の格差が大きく、少ない地域は2人、多い地域は120人と「不公平」との話がありクラスから出すようになったみたいです。

それに比べると高校のPTAは楽ですな。
Posted at 2024/03/18 05:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2024年03月17日 イイね!

久し振りにルーフを外した

久し振りにルーフを外した今、寒い中ルーフを外してドライブしています。

ルーフを外しても窓を閉めればエアカプセル現象であまり寒くはないのですが、やはりここは窓全開で伊達な乗り物をアピールしています(笑)

ルーフを外したのは昨年の夏以来…ルーフは滅多に外さないのですが外すと重心が下がって軽快な走りになるんですよね。

鈍感な僕にも分かるくらい(笑)

でも剛性感も無くなりますけど…。

今年は何回ルーフを外すのだろうか?

まぁ、それを決めるのは僕次第か(笑)
Posted at 2024/03/17 10:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記

プロフィール

「翼端板 http://cvw.jp/b/239355/48549662/
何シテル?   07/19 06:25
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

フェニックスパワー リアアンダーサイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 16:53:42
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation