
今から30年以上前、僕はMR2の1型に乗っていました。
この写真は友人のNAロードスターから撮った僕のMR2GTで、当時の流行りの跳ね馬のステッカーがフロントフェンダーにも貼ってありました。
当時は僕が1型MR2GT、C氏がNAロードスター、I君が70スープラ、トラ氏がセリカGT-Fourだったと思います。
僕とトラ氏の車に跳ね馬が貼ってあり、セリカはレッドマイカだったので、友人連中に「海老茶色のフェラーリ」と呼ばれていました(笑)
僕のMR2GTのホイールはフェラーリ328と同じクロモドーラを履き、ステアリングはmomoのキャバリーノを付けていました…ステアリングは今も使っていて、アマチュア無線のアンテナも付いています。
これで御殿場のフェラーリ美術館に行ったのですが、今思えば勇気ある行動だったと自分を褒めたくなります(笑)
自転車に乗った小学生に「あっ、フェラーリだ!」と言いながら追いかけられ、僕は「なんちゃってフェラーリ」を卒業する事が出来ました(笑)
今の3型も別の意味で「痛い」と言われそうですが、子供達に追いかけられる事は無さそうです(笑)
Posted at 2025/09/24 17:03:26 | |
トラックバック(0) |
MR2GT | 日記