• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックバード.のブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

アイドラーズ6/14&神がかりの雨

アイドラーズ第2戦では、BB号がエンジン修理中の為、アイドラーズ代表の964カレラ2(通称アラタメ号)で出場することになってたので、前日の夜にアイドラーズ事務所に受け取りに行きました。

アイドラーズ964アラタメ号


すると、アイドラーズ代表が「エンジンが調子悪いんだよね」・・・
えー、前日になって・・・・・しかも、もう夜・・・

緊急で、BB号の主治医に受け渡し場所まで来て頂き、エンジンのチェックをしました。

いろんな所をチェック・・・大丈夫
でも、エンジンが噴けない。

キャッチタンクを外すと、オイルが溜まってました・・・万事休す

エンジン内部、たぶんピストンリング系かな?

これにて、翌日のアラタメ号での出走は取りやめ決定・・この時点で22時

やばい、10年間のアイドラーズ皆勤がマジで途切れるー

そこで藁をもすがる思いで、お友達のchargeさんの電話・・・
「chargeさん、スーパーカップで993を2周だけ貸して~」

決勝で2周だけ走れば、リザルトが残って出走扱いになり、皆勤記録は続けられます。

chargeさんは、気持ちよく快諾してくれました・・・あー、神様・・笑

と喜んで、アイドラーズ事務所の駐車場を足車で出ようとしたら、「ブシュ・・・シューーーー」・・嫌な音がしました。

長いボルトがタイヤにグッサリ・・・パンクです。

翌日の出走を喜んだつかの間でした・・・ついてねー

筑波までの行きのサービスエリアでは、「レースに勝つ」で毎回食べる
カツカレーを今回は関係無いのに食べました・・・笑


筑波には、大応援団が来てくれたのに、みんなが筑波に到着してすぐに、「決勝は2周しか走りません・・・ごめんなさい」と謝りました。

さて、各レースの開始です。

9カップ(964以降クラス)決勝が終了し、僕の出場するスーパーカップ(ポルシェ改造無制限クラス)の直前の930カップ(930以前クラス)決勝が始める前にレーシングスーツに着替えました。

すると、何か冷たい風が吹いてきて、空が真っ黒になり、とうとうポツポツと雨が・・・・おいおい、何で俺がレーシングスーツに着替えたら雨が降るんだーーーーーー怒

930カップが始まると、もうバケツをひっくり返したような土砂降りになりました。お友達のmedjaiさんも、総合2番手(クラス1位)の走りを早々に取りやめて、自らの意思でレース中断するほどでした。

とうとう、930カップは土砂降りで危険な為に、レース途中で赤旗中断になりました。

さて、僕の出場するスーパーカップの時間になりましたが、未だに降る雨の状況でしばし様子見です。

だいぶ小降りになったので、スーパーカップは行うことになりましたが、それでも雨で危険ということで出走を取りやめる車も多数あり、スーパーカップのスターティンググリッドはまばら・・・・寂・・・路面はヘビーウェット

予選を走ってない僕は、最後尾スタートです。

順位は関係無いので、ゆっくりクラッチミートして発進・・・

スタート直後なのに、余裕をかましてスタンドの大応援団に手をを振りました・・・・笑・・・スタートはいつも緊張なのに・・・

ハイドロスパナさん写真拝借

さて、最後尾から各コーナーをクリアすると、1コーナー、1ヘヤピンとスピンする車がいて、ゆっくり走ってるのに順位が上がっていきます・・・爆

初めてドライブするcharge号・・・・めちゃくちゃ運転しやすい・・・っていうか、車のバランス、サスのセッティングがめちゃくちゃいい・・NA特有のレスポンスも面白いし、ドライで走ったらかなーり面白い車だろうと思います。

さて、2周でピットインしてそのままリタイヤするつもりでしたが、2周目の裏ストレートでうっかりピットレーンに入り損ねて、3周しちゃいました・・・chargeさん、ごめんなさい・・笑

ピットインしたらchargeさんが車に来て、チェッカーも受けてきていいよ・・・・なんて嬉しいお言葉・・

レースのラスト2周くらいで、またまたピットアウトしてレース復帰し、チェッカーを受けることができました。


chargeさん、本当にありがとうございました。
おかげさまで、10年皆勤記録を更新できました。

今年のスプリントレース・・・

①アイドラーズ第1戦筑波     予選で火災発生リタイヤ

②タイムマシーンフェスタ富士   大雨レース

③オールド・ナウ筑波       大雨レース

④アイドラーズ第2戦筑波     大雨レース

なんでこんなに雨降るの?
もうイヤーーーーーーーーー

年始に川崎大師に厄払いに行ったのに、何にも効かない。

そろそろ僕の雨男は、神の領域に入ってきました・・・爆

応援に来てくれた皆様、応援ありがとうございました。
今度は9月22日のアイドラーズポルシェディ(モテギ)にて、ブラックバード号は復活します。
Posted at 2009/06/16 22:46:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

バイク事故に遭った・・痛い

バイク事故に遭いました・・・・・

新しく買ったヤマハのシグナス125がガリガリです・・・悲

2車線道路で、僕は左車線、真横の右車線を走ってた軽のワンボックスがウィンカーもナシで、しかも急ハンドルで僕のボディにドン・・

そして転倒

足と手はコンクリートでズル剥けになっちゃうし、手首、肩は痛いし・・・

相手のドライバー(20代くらいの女性)は、歩道にいたお父さんに呼ばれたので、歩道に寄せようと急ハンドル操作をして、真横の僕に気付かずにドンでした。

その後、警察の現場検証をして、保険屋と電話で話したら、今回の事故は100対0で、僕の過失は無いとのことです。
そりゃそうだ・・・ウィンカー無しでいきなりタックルじゃ避けられません。

あー、自分も痛いけど、NEWバイクがガリガリだー

保険できっちり直してもらいます。

ケガは大したこと無いので、今週末のレースには出れます。
不幸中の幸いです。

バイク乗って26年、初めて転倒しました・・・結構痛いのね・・・笑
Posted at 2009/06/12 05:12:28 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

BB号欠場、アイドラーズ・・・悲・・でも

先日参加してきた、愛知の蒲郡で行われたポルシェ・セントラル・ミーティングの日記でも書きましたが、道中でブローバイから大量のエンジンオイルが噴いてしまったので、主治医に入院をしました。

ブローバイということは、ピストン&シリンダーが逝っちゃってる可能性大です・・・・悲

とりあえず、エンジンが降りた後、たったの2時間くらいで写真まで解体されました。さすが職人です。仕事が速い・・・・

エンジンスタンドをすべて使ってしまってるので、ジャッキに乗せて作業をします


あっという間にここまでバラバラです。さすが職人さん


で、ピストン&シリンダーをチェックすると・・・えー、何とも無い・・・
ピストン&シリンダー、生きてました・・・ホッ


じゃあ、何でブローバイが噴いちゃったんだ?

余計に謎です。

中途半端に治してもいいことありません。

なので、苦渋の決断で今週末開催される10年間無欠勤で出場し続けたアイドラーズを欠場することにしました。

なので、今回はエンジンをバラバラにして、クーパーリング加工など、耐久性とかを考えたチューニングをして、そして、長年使ってた962CのVVCも辞めて、とうとうEVCにしたり、とにかく壊れないようにしてもらい、9月22日のアイドラーズのポルシェディ(モテギ)までに3ヶ月かけて治します。

が、しかーし・・・・・・朗報が・・・

アイドラーズの代表が、「皆勤賞を続ける為にも、俺のポルシェでレースに出場しなさい」と・・・・

涙が出ます。
マシンは、964カレラ2のラウヴェルトボディの車です。
アイドラーズの看板車両でもある、黄色と赤のツートンカラーのマシンです。


どうやら、オーナー曰く、エンジンがかなーり死んでしまってるとのことなので、タイムは望めません。
筑波1分チョイで走ってるスーパーカップでは、最後尾あたりの走行になっちゃうかも・・・・でも、出場できる喜びは大きいです。

BB号では出れませんが、これでアイドラーズの連続出場記録は継続できます・・・・アイドラーズ代表、ありがとう・・・

今回現地に応援に来て頂けるお友達の皆様、BB号での出場ではありませんが、応援よろしくお願いします。
Posted at 2009/06/11 09:57:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月09日 イイね!

ポルシェ一大イベントに参加・・・・・

愛知県の蒲郡で開催された、ポルシェ・セントラル・ミーティング(以下PCMと呼ぶ)に参加してきました。

参加車両、見学車両も含めると400台近くのポルシェが大集合しました。






東名海老名SAに関東組は集合してみんなでツーリングしながらの蒲郡行きです。

しかーし・・・・
後ろ走る仲間から、「オイル噴いてるよー」

途中でギンポさんの車とお互い乗り換えて、僕はブラックバード号の後ろを走行して様子を見たら、ブローバイからオイル噴いてました・・・

あちゃー・・・・そんな状態なので、みんなのペースに付いていけず、ゆっくり走行。

お天気は、超晴れ・・・・ブラックバード(雨男) × くろよんさん(雨男) = 晴れ の公式が当てはまりました・・・笑

会場では、ブログで絡んでるけど初めてお会いする方、久々にお会いする方、そしてまったく知らない方からもいっぱいお声をかけて頂き、もう誰が誰だかチンプンカンプンになっちゃいました・・・笑

途中で、特選外車情報(F-ROAD)の取材も受けました。7月上旬発売号にブラックバード号出ます。
その記者が、たまたま昔に911マガジンでブラックバード号の特集を組んで頂いた時の記者だったので、残り数台取材したいとのことなので、くろよんさん、ギンポさん、しっしーさん、橙ナローさんを紹介して取材してもらいました。
みんな一緒に出れるのが嬉しいです。

PCM後は、名古屋方面の仲間と東京組の仲間との交流お食事会に参加・・・・結局、PM10時近くまで蒲郡にいました・・・汗

帰りの東名は、超居眠り運転。何回も車線をはみ出しながらの走行。
一緒に帰った皆様には、ご心配をおかけしました。

で、途中で休憩も入れて帰ったら、自宅到着がAM5時になってしまいました。

PCM運営スタッフの皆様、参加者の皆様、本当に楽しい一日を過ごせました。ありがとうございます。
Posted at 2009/06/09 15:02:36 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

アイスホッケー 最終戦出場

今シーズンの最終戦に出場してきました。


結果は、3対3の引き分け・・・・・

最初は2点リードされたが、僕の得点で1点返し、続いてキャプテンのゴールで同点・・・・そして、キャプテンの逆転ゴールでリード

しかし、同点に追いつかれて、試合終了5秒前くらいにビッグプレーで得点のチャンスがあったが得点に結びつかずそのまま終了・・・・

今年のアイスホッケー公式戦全日程が終了しました。

でも、練習は真夏での1年中あります。

あー、今シーズンはチーム戦跡はメタメタ・・・・悲

毎試合、どこかしらのケガ、打撲を負いますが、今回は相手の反則タックル(ホッケーではチェックと呼びます)でアゴを激しく強打・・・

タックルしてきた相手は、反則チェックで退場・・・僕はしばらく氷上でのた打ち回りました・・・痛

今は、アゴを触ったり、ものを噛んだりすると激痛が走ります。

また、仕事で遅刻ギリギリで試合会場入りしたので、ストレッチもできなく、案の定、試合途中で右足がつった・・・

アイスホッケーを始めて今年で30年目・・・ずっと同じチーム・・・
チームに加入した時は中学生で最年少だったのに、今は2番目の高齢・・・

あー、おじさんにはホッケーは体に応えます

いつまで体がもつだろう?

試合終了後、ご老体にも関わらず、来年度の副キャプテンを任命されたので、来年はいい成績を収めたいなー・・・望
Posted at 2009/06/06 07:53:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
一旦閉鎖になってたんですね。
深夜は空いてましたが、ガラガラだったのはそのせいだったんですね。
タイヤはサーキット用のツルツルタイヤですよ(笑) 今日は乗らないので台風は大丈夫です。
またお会いしましょうね。」
何シテル?   09/08 13:26
愛車のポルシェは、漫画「湾岸ミッドナイト」のVシネマ実写版映画にブラックバード役として出演した実車です。 この車両は、新車からもう30年の長ーい付き合いにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨城空港スペシャルミーティングに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 19:05:26

愛車一覧

ポルシェ 911 ブラックバード号 (ポルシェ 911)
Vシネマ 「湾岸ミッドナイト」 (大鶴義丹主演)でのブラックバード役出演車両 新車購入 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation