• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックバード.のブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

富士1000km耐久レース結果・・悲

富士1000km耐久レース結果・・悲15日に、富士スピートウェイで行われました、富士1000km耐久レースに出場してきました。

マシンは、ザウルスというフォーミュラカーを改造して、往年のルマンを走ったガルフカラーのポルシェ908レプリカカウルを被せたものです。
ストレートこそ、ブラックバード号のがぜんぜん早いですが、コーナーリング性能やブレーキング性能は、ポルシェよりはるかに優れてます。100Rなんか、全開でいけます。
但し、1000kmの距離でたった105Lのガソリンしか使えないレギュレーションなので、回転数は押さえ気味で走らなくてはいけません。

猛暑の中、スタートはルマン方式です。コースの壁沿いに全車両を並べて、コースの反対側からチームメイトが車に向かって走り、指定のステッカーを車両前部に貼ると一気にスタートです。
ただ、ステッカーを貼る係りは、レギュレーションでコスプレをしなければいけません。チーム最年少の僕は、案の定その役目をすることになり、灼熱のコース上で普段やってるアイスホッケーの防具を着ました。他には、メイドや熊さん、そばの出前、ゴキブリなど135人のコスプレがコース上を走ってスタートとなりました・・・笑

順調なスタートを切り、全135台出場の中、前半は5位以内をキープ、中盤からは2位、3位をウロチョロ・・・
今回のドライバーは5人で、ガス欠しそうになったら交代というスティントで走りました。

僕のスティントは、最終アンカー・・・・
僕の前のドライバーでとうとうトップに躍り出ましたが、なんと直前の給油ミスで2位に転落してしまい、チームオーナーから「頑張ってこい」と言われ僕がスタートした時にはトップとは3周差に開いてしまってました。

さあ、僕のスティントは連続60周弱。この暑さの中でポルシェでそんなに走ったら死んでしまいますが、この車はオープンなのでまだ楽です。

ペースを上げ、トップよりも1周15秒くらい早く走ってどんどん差を縮め、とうとう逆転、トップに踊り出ました・・・実は、そのトップ争いでバトルしてた車は、僕がこの2月にセパン24時間レースで優勝した時に乗った車だったんです。なんか複雑な気持ちになりました。

その後も速いペースを保って2位に2~3周差までつけるマージンまで作りました。
残りももう少し・・・あとは車に負担をかけないようにと、ペースを2位の車と同じくらいに落としました。このままマイペースで走れば栄光のチェッカー・・・

と思った矢先・・・シケインの一つ目をクリヤした瞬間に「バキッ」と音がして車が完全に止まってしまいました。どうしたーーーーーーー???ブツかってもないのに・・??
コースのど真ん中だったので、車からも降りることができず、レスキューを待ちました。これで優勝も無くなってしまいました。あー・・・悲

レッカー車に乗せられてピットに戻り、車を見ると左フロントの足回りがひん曲がっているではないですか・・・はい、足回りのナックルアームのピンが折れてました。それまで9時間も走ってた影響なのか、そこにストレスがかかっていて折れてしまったようです。

メカが治せるとのことなので、15分くらいで修理して再スタートを切りました。
合計で30分以上もストップしてしまってたので、順位も17位まで落ちてしまいました。

ガソリンはその分楽になったので、チームから回転数を上げ全開でいってこいとの指令・・

怒涛の追い上げで、毎周のように前車をパスして順位を上げ、とうとう17位から10位まで追い上げました。
そして、1000kmのゴールまで残り8周・・・あとひとつでシングルに入ると思っていると・・・水温系が異常上昇と共にエンジンから白煙が・・・
でも、ゴールまであとちょっと。なんとかチェッカーだけは受けようと、ノロノロ運転に変更。
しかし、残り5周のところでエンジンがストップ・・・エンジンブローでした・・・
くしくも、またシケイン一つ目をクリアした切り替えしのところのコースど真ん中・・

これで完全にレース終了です。ラスト5周でリタイヤ・・・ヘルメットの中で泣きました・・・

レースを始めて8年、いろんな経験をしましたが、こんなに悔しい思いをしたことはありませんでした。目の前にあった優勝が夢に終わりました。

レッカー車に乗ってピットに戻ったころは、丁度ゴールの瞬間・・・
優勝は、セパンで乗った車でした・・・

肩を落としてる僕にチームオーナーが、「マシントラブルだからしょうがないよ。君のせいじゃないし、よく頑張ったよ。とても白熱したレースで、ドキドキして楽しめたじゃないか・・・」と言ってもらって、また目頭がアウトになりました・・・・涙

3日後の18日には、アイドラーズのポルシェ戦が筑波であるので、その悔しさをぶつけたいと思います。

最後に、富士の現場で応援して頂いた、お友達のmedjaiさん、ありがとうございました。



Posted at 2007/08/16 14:13:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月15日 イイね!

富士1000km耐久レースに出場してきます

富士1000km耐久レースに出場してきます15日に、毎年行われてる1000km耐久レースに出場してきます。
朝8時スタートで、夕方6時ごろゴール予定です。

車両は、ザウルス改ポルシェ908という車で、ザウルスというフォーミュラベースの車両に、ルマンを走った往年のポルシェ908のレプリカカウルを被せたものになります。

このマシンで、去年の富士1000kmも戦いました。

写真は、去年出場した時の物になります。

去年は、優勝狙える状況だったのに、マシントラブルでなんとか完走するだけに終わってしまってました。

今年こそ頑張ってきます。

今年のドライバーは、去年と一緒で5名・・・
僕は40歳にして最年少ドライバーなので、灼熱の中では体力から一番長くドライブすることでしょう。
明日は、超暑そうなのでキツそう・・・

当日富士にいらっしゃる方は26番ピットのゼッケン169番ですので、声をかけて下さいね。

ちなみに、明日はずっとレースなので、この日記にはお返事が書けませんのでご了承下さい。

結果の日記はまた書きます。
Posted at 2007/08/15 03:15:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月10日 イイね!

見つけちゃった

見つけちゃった今日、ある所に行きました。
そうしたら、駐車場に見覚えのある964ターボが・・・・・

同じポルシェクラブに入ってる方のポルシェです。

本人を探しましたが、見つかりませんでした。
どうやら会議中・・・・

さて、誰でしょう?
Posted at 2007/08/10 17:19:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。
一旦閉鎖になってたんですね。
深夜は空いてましたが、ガラガラだったのはそのせいだったんですね。
タイヤはサーキット用のツルツルタイヤですよ(笑) 今日は乗らないので台風は大丈夫です。
またお会いしましょうね。」
何シテル?   09/08 13:26
愛車のポルシェは、漫画「湾岸ミッドナイト」のVシネマ実写版映画にブラックバード役として出演した実車です。 この車両は、新車からもう30年の長ーい付き合いにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
56789 1011
121314 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

茨城空港スペシャルミーティングに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 19:05:26

愛車一覧

ポルシェ 911 ブラックバード号 (ポルシェ 911)
Vシネマ 「湾岸ミッドナイト」 (大鶴義丹主演)でのブラックバード役出演車両 新車購入 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation