• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックバード.のブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

スーパーカーレース出場(車載動画あり)&アイスホッケー試合

スーパーカーレース出場(車載動画あり)&アイスホッケー試合日曜は、富士スピードウェイでのスーパーカーレースと夜にアイスホッケーの試合のダブルヘッダーでした。

朝5時にお友達のしっしーさんを助手席の乗せていざ富士へ・・

富士は、超強風・・・下ろした荷物が飛んでいってしまいます。

続々とお友達が応援にかけつけてくれ、見送られて予選開始。
ハナ●サの山●さんの足のセットで初めてのコースインです。

ポルシェは、BB号入れて3台。
今年のカレラカップに出場する997カップと、997GT3RSです。

BB号は、全出場車両中で一番古い車でした。

天気は最高にいいのに、超強風に悩まされました。
ターボ車本領発揮のストレートが完全に向かい風で、ただでさえダウンフォースバリバリのBB号は、強風で余計に最高速が全然伸びません。時折来る横の突風で、ストレートで車1台分くらいに横っ飛びもしてヒヤヒヤです。コース途中では、強風で飛んできたいろんなものが散乱はしてるは、砂の竜巻まで発生してました。

また、向かい風の為に1コーナーがいつものブレーキングポイントだと止まりすぎちゃいます。でも、風も安定してないので、その風を見込んでいつもよりも奥までブレーキを突っ込んでその時に風が弱かったらオーバーランしてしまうので、結局リズムが取れない・・・・こんな強風でのレースは初めてでした。

でも、足のセットが最高に乗りやすい・・・サスが機能してるって感じです。

風に悩まされながら、最高速が全然伸びないのでこりゃダメだ・・と思ったら予選は1分56秒7の自己ベスト更新・・・
向かい風と、坊主タイヤじゃなかったら55秒台は見えた。サスセットの効果が思いっきり出ました。

予選結果は、5位。
予選1位は、フェラーリ360チャレンジの1分52秒4、2位はコルベットC6の53秒4でした。みんな早すぎです。他は、ロータス、マセラッティトロフェオなどです。

決勝は、ローリングスタートです。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=.kxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos87NOmVRY4gkBLdWT3jWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ローリングスタートから3周目目途中までの車載
1周目の100Rでオーバーランし、エクシージにパスされる。
シケインでオーバーランしたコルベットをパス。
2周目のストレートで、エクシージをパス。
その後一人旅・・・・

途中で3位まで浮上して最終ラップへ・・・
すると、途中コースアウトしたポールポジションの360モデナチャレンジにパスされちゃって総合4位フニッシュ・・・悲・・・でもポルシェクラスでは優勝でした。と言っても、他の最新式ポルシェクラスはどうやら慣らし運転のようです。だってスリックのカップカーが2分オーバーのタイムなんてありえません・・・

しかし、2位に入ったロータスエクシージはめちゃくちゃ早くてびっくりです。決勝では、55秒に入れてました。変態です・・・笑

レースが終わり片付けをしてると、お友達のLADY Pさんが大遅刻で富士に到着・・・笑・・途中で、首都高を練習で2時間も走ってたそうです。凄いです。
レース結果のリザルト表を見せると、紙を遠ざけて見てます。
老眼で読めなかったなんてここでは書けません・・・笑

レースが終わり、家には帰らずそのまま横浜に行って、次はアイスホッケーの試合に出場しました。試合では2得点を挙げるも、試合は負け・・・悲

試合後は、さすがにフラフラになって居眠り運転で自宅駐車場に夜中のAM2時前に到着。

でもここでダウン・・・家に上がれず、自宅駐車場で車中泊。起きたらAM6時でした。

レースに応援に来てくれた、しっしーさん、木こりのひげさん、MASAさん、ひろちゃんさん、LADY Pさん、クーパパさん、・・・こんなに一杯の応援団嬉しかったです。ありがとうございました。


次のレースは、アイドラーズ開幕戦の3月16日筑波サーキットです。
Posted at 2008/02/25 21:17:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月23日 イイね!

24日は、今年の初レース IN 富士

24日の富士で、今年初のレースに出場してきます。

スーパーカーバトルレース
http://www.alfachallenge.jp/

相手は、フェラーリ、ランボ、マセラッティ、コルベット、カレラカップ車両、ロータスなどです。

出場者を聞くと、かなりのツワモノ揃いみたいです。
フェラーリ使いの切●氏、インタークラブでめちゃっ早のコルベット、今年のカレラカップに出場するカップカーなどなど・・・

アイドラーズだと一緒に走る人もみんな友達なので、手の内が読める分安全にバトルできるのですが、知らない方ばかりなのでちょっと怖いです。しかも、相手が高級車ばかり・・・
なんか、アイドラーズより緊張しそうです。

今回、足のアライメントを、あの有名なハナ●サの山●氏に初めてやってもらったので、どのようなセッティングになってるのか楽しみです。

24日は、10時過ぎから予選、11時から決勝です。
富士の通常の入場だけで、パドックに駐車できて観戦は無料ですので、お時間のある方は是非見に来て下さい。

何人かのマイミクさんと行ってます。
Posted at 2008/02/23 06:35:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月18日 イイね!

キターーーーーー

キターーーーーー楽しみにしてた、アイドラーズ2007年ポルシェスーパーカップ Sタイヤクラスのシリーズチャンピオンの盾と、記念フォトスタンドが届きました。

今回のは、初めて名前入りのものになりました。

チャンピオンゼッケンは、後日配送だそうです。

でも、2008年にこのチャンピオンの称号を維持するのは厳しそうだなー・・・

周りは、みんな気合入れてこのシーズンオフに車のバージョンアップしてるみたいだけど、僕はこの3年間は壊れたり、壊れそうになってる所の修理や消耗品交換だけでヒーヒーしててチューンアップはできず、エンジンはもう10万キロオーバーのピストン&シリンダーになってしまい、体感で加速が悪くなってしまっているのが判ります。 こんなんで戦えるか心配です。

3月16日は、アイドラーズ初戦 IN 筑波です。
現在、それに向けて足回りのセッティング中。

今週末にセッティングが完成し、2月24日の日曜にはアイドラーズ前に感触を確かめる為に、富士でのスーパーカーバトルレースに出場することになりました。
フェラーリ、ディアブロ、コルベット、バイパー、カップカーなどと戦ってきます。

でも、タイヤまでお金が回らず、もうスリップマークに達してるSタイヤで走ってきます。

誰か、一緒に富士に行きませんかー?

写真1:チャンピオン盾
写真2:記念フォトスタンド
Posted at 2008/02/18 01:46:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
一旦閉鎖になってたんですね。
深夜は空いてましたが、ガラガラだったのはそのせいだったんですね。
タイヤはサーキット用のツルツルタイヤですよ(笑) 今日は乗らないので台風は大丈夫です。
またお会いしましょうね。」
何シテル?   09/08 13:26
愛車のポルシェは、漫画「湾岸ミッドナイト」のVシネマ実写版映画にブラックバード役として出演した実車です。 この車両は、新車からもう30年の長ーい付き合いにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
24 2526272829 

リンク・クリップ

茨城空港スペシャルミーティングに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 19:05:26

愛車一覧

ポルシェ 911 ブラックバード号 (ポルシェ 911)
Vシネマ 「湾岸ミッドナイト」 (大鶴義丹主演)でのブラックバード役出演車両 新車購入 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation