• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックバード.のブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

11月1日 格闘技 「戦極」 のお誘い(ご招待) 追記

11月1日 さいたまスーパーアリーナで開催される格闘技「戦極」第6陣のかなり前の方の席の3万円のチケットが4枚あります。

戦極オフィシャルHP
http://www.sengoku-official.com/pc/

どなたか一緒に行きませんか?
もちろん、お金はいりません。ご招待です。

PM4時開催なので、3時頃にさいたまスーパーアリーナ行こうと思います。

戦極は、プライドが消滅した跡を引き継いで吉田秀彦選手や五味隆典選手などの有名選手が名を連ねます。

今回は、僕的には、アントニオ・ホジョリゴ・ノゲイラ選手の久々の試合と五味選手、中村和裕選手の試合が楽しみです。

試合カード詳細は、上記HPを参照して下さい。

現在、私ともう一人ポルシェ仲間が決定してます。あと2枚あります。
希望者の方は、ここに書き込むか、メッセージを下さい。

一応、リアルに知ってる方のみでお願いします。


本日、31日をもちまして4枚、行くメンバーが決まりましたー・・・一緒に行く方、よろしくお願いしますね。
Posted at 2008/10/30 18:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月29日 イイね!

11月3日 ドリフト大会のお誘い

11月3日 ドリフト大会のお誘い11月3日に、千葉茂原サーキットで開催される「MSCチャレンジ」という、アマチュアでは一番大きなドリフト大会に僕の実弟が出場するので、応援兼ねて観戦に行きます。

どなたか一緒に観戦に行きませんか?

MSCチャレンジ 関東大会
http://www.motorsportscom.info/drift/2008/round-12/

審査員は、織戸選手と谷口選手という豪華メンバーです。

去年のこの大会で弟は優勝して、関東代表としてお台場で開催された全国大会に出場しました。

今回は、関東大会V2を狙っての出場です。

一緒に行く方がいらっしゃいましたら、待ち合わせて1台で行くか、現地で待ち合わせしましょう。

写真:昨年の大会での弟の優勝を決めたドリフト写真
Posted at 2008/10/29 04:21:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月28日 イイね!

アイドラーズレース参戦&アイスホッケー国体予選出場

今年の筑波サーキットでの最終戦、「アイドラーズ JAPAN ポルシェディ」に参戦してきました。

今年は金欠の中でのレース参戦だったので、いつもだと1シーズンにタイヤは4セットくらい使うのに、今年はたったの1セットしか買えなく、山ナシでもうグリップしなくてズルズルです。
しかも、マフラーには穴が開いているのが前日に発覚・・・このままでは燃調が会わない可能性大・・・悲
溶接の時間も無く、そのままでの参戦となりました。

予選は、大カウンター大会の中、なんとか1分3秒2・・・最近は、2秒台が遠いです。結局、予選クラス7位と大苦戦。3秒だとアイドラーズトップカテゴリーのスーパーカップではお話になりません。トップ争いは怒涛の1秒台です。筑波でのこの次元での2秒差は大きすぎです。
同時走行のスリッククラスは、59秒台と異次元の世界です。

1ヘヤでのBB号(火事です・・笑) 
写真提供:たーちゃん・・・・ありがとう


ダンロップコーナー手前のBB号  
写真提供:早瀬右近さん・・・・ありがとう



予選終了後のフリー走行では、GTドライバーの壺林選手にブラックバード号に乗って頂きました。
というのも、今年は足のセットで苦しんだので、やっぱりプロにお願いしようと、いつもドライビングについて助言を頂いてる壺林選手に最終戦までに預けることにしたので、今回はそのデータ取りの為に試乗して頂きました。

1ヘヤでBB号の走りを観戦しましたが、実はBB号のサーキットを走ってる姿、もの凄くマフラーから火を噴いてる姿を生で見るのは初めてでした・・・・笑

壺林選手のBB号車載(滑って大変そうです)





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=W9xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmWPY4jkhkcA64mYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


一緒に観戦した仲間に聞くと、S字の速度、1ヘヤ出口のアクセルを開けるタイミング、ダンロップの通過速度、すべて僕より見てても早いそうです。やっぱりプロなので、ポン乗りでもそうできるのはさすがです。

戻ってきた壺林選手のBB号の感想・・・

・プッシュアンダーが強すぎて、コーナー出口で踏めない
・フロントのショックが軟いので、ブレーキングでフロントダイブしてしまい、ブレーキング中に舵角があるとケツがズルっと出てしまう
・タイヤの山が無くて、ズルズルで滑り過ぎる
・バネレートは、今のよりちょっと固めくらいでもいけるかも
・ドライビングポジションでハンドルの位置が遠い
・足を煮詰めれば、まだまだタイムアップは可能。1秒台は絶対に足セットだけで出せる(僕の腕がついていけるだろうか?)

以上が改善される(腕以外・・悲)最終戦は楽しみだなー・・・・この1ヶ月は節約して足セットのお金を貯めます

さて、決勝です。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=5fxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos37NOmWPY4jkcIjYXWgblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


いつものように、スタート後1周目はグチャグチャです。
スタート後は、いつもお友達のないじぇるさんと絡みます。
1ヘヤではKANさんと、2ヘヤではないじぇるさんとぶつかりそうになり、思わずパニックブレーキ・・・その後のストレートでは、回転が落ちちゃってターボが効くまで時間かかっちゃって思いっきり離されてしまった。

その後、次第にないじぇるさん追いついてきてそろそろロックオンしようかと思った矢先、ラスト3周くらいの2ヘヤでエンジンがプスップスッ・・・・え、トラブル?

メーター類確認したら、なんとガソリンのエンプティーマークが付いてて、しかも一番下までへばりついてるじゃないか・・・ ガス欠

そうだ、決勝前に給油をうっかり忘れてた・・・大失敗

已む無く、その後はアクセルはハーフにするしかなく、ないじぇるは遥か彼方へ・・・・悲

後ろの車にはマージンを作ってたので、なんとか順位はキープしてゴール・・・

以前も、決勝グリッドに並んだ時に、ガソリンのエンプティーマークに気付いて決勝をハーフスロットルで涙を飲んだことがあった。それ以来の大失態・・・・
せっかく、ガソリン携行缶を3本(60L)も持ってきたのに、何の役にもたたなかった・・・・・懺悔

今回は、近いお友達が何人かフリー走行で筑波サーキットデビューしたり、レースまで参戦したり、パレードランにちゃっかり混ざっちゃったり(右近氏)・・・・仲間とワイワイして、あっという間に時間が過ぎました。

僕の参戦してる耐久チームオーナーのmedjaiさんが、930カップで2位と大活躍・・・おめでとうございます。


さて、僕のその日の戦いはこれでは終わりません。

そのままの足で筑波から横浜に向かい、夜にはアイスホッケーの国体の予選に出場してきました。
本日の対戦相手は、日産自動車。

試合前に、当日完成したNEWユニフォームで記念撮影・・・


一日中、サーキットで立ちっぱなしだったので、試合中はいつもよりは体力がキツかった・・・・

でも、3対3の同点のまま試合終了数分前、仲間の得点で4対3、そして試合終了直前で、僕の放ったバッティングシュートがゴールに突き刺さり得点ゲット、5対3でそのまま試合終了・・・・

次の相手は、格上なので負けるだろうな?

しかし無敵の体力の僕でも、レースとアイスホッケーのダブルヘッダーは本当にキツかった。

試合後、左足と左手が攣ったのは内緒で・・・笑

スケート場を後にして、家の駐車場に到着したのがAM1:30。
家に上がる気力も無く、そのまま家の駐車場の車の中でダウン・・・起きたら、朝の10時になってました。8時間半も車で寝てました・・・笑

追伸:朝方にまたまた雨に降られてしまいました。天気予報で雨マークなんか無かったのに・・・・これで、ポルシェ関係は18分の15の確立で雨に当たってます・・・悲
今週末のclub930turboのツーリングは、絶対に晴れてくれー
Posted at 2008/10/28 09:06:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月25日 イイね!

明日は、アイドラーズ ポルシェディレース参戦

明日は、アイドラーズ ポルシェディレース参戦26日は、筑波サーキットで開催される「アイドラーズ Japanポルシェディ」のレースに参加してきます。

9年前のポルシェディが、僕のアイドラーズ参戦の始まりでした。
レースデビューは、10年前のネコヒスですが、なんと明日はネコヒスとアイドラーズが初めてバッティングしてしまい、やっぱりアイドラーズは僕の基本なので、ネコヒスを諦めました。

ネコヒスは、今年で10年連続出場だったのにとうとう切れてしまいます。結構、残念・・・・・

でも、アイドラーズは9年間全戦出場の皆勤賞です。
アイドラーズ事務局の方に聞いたら、第1回目のポルシェディから通常のスプリントまで入れて、約40レースをフル参戦は僕だけだそうです。

この記録はいつまで続けられるか?その前に、僕のお財布がギブアップしそうです・・・・悲・・・マジ現実的な問題なんです。

明日は、車がちゃんとレースできる状態に無い(足回りセットがヤバイ、マフラーが腐食して排気モレ、エンジンのヘタリ、タイヤなんかスリップマーク)のですが、金欠なので、そのまま我慢して参戦です。

まあ、今年はシリーズチャンプは諦め状態です。

でも、明日のレースも多くの友人が応援に来てくれます。いつもありがとうございます。なので、頑張れる範囲で全力を尽くします。

ちなみに、明日はパドックパスが無しでフリーでサーキットに入場できます。駐車場も無料です。

明日お時間ある方は、是非筑波サーキットにお越し下さい。
Posted at 2008/10/25 18:57:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

雑誌オプション2に出ました・・・

先日発売の雑誌オプション2の11月号に、9月に出場した「メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」の僕の所属したチームの密着取材記事が出ました。

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース
http://www.mazdafesta.com/report/

102ページからカラーで4ページも出てます。





僕の所属するポルシェクラブの「club930turbo」のボディに貼ったステッカーもばっちり映ってます。





もちろん僕もチームの集合写真や、ドライバー会議とかの写真で出てます。

雨宮監督の下、GTドライバーの井入選手と一緒に出場できて本当に楽しく7、最後には感動して泣けたレースでした。


みなさん、見てくださいね。

明日は、横浜みなとみらいで開催される「アイドラーズ サンキューパーティ with スペシャルインポートカーショー」でポルシェ100台展示に行ってきます。

アイドラーズ サンキューパーティ with スペシャルインポートカーショー
http://www.idlersclub.org/party/parety.html

お時間のある方、どうぞいらして下さいね。
Posted at 2008/10/18 22:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
一旦閉鎖になってたんですね。
深夜は空いてましたが、ガラガラだったのはそのせいだったんですね。
タイヤはサーキット用のツルツルタイヤですよ(笑) 今日は乗らないので台風は大丈夫です。
またお会いしましょうね。」
何シテル?   09/08 13:26
愛車のポルシェは、漫画「湾岸ミッドナイト」のVシネマ実写版映画にブラックバード役として出演した実車です。 この車両は、新車からもう30年の長ーい付き合いにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1234
56 7891011
121314 15 1617 18
192021222324 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

茨城空港スペシャルミーティングに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 19:05:26

愛車一覧

ポルシェ 911 ブラックバード号 (ポルシェ 911)
Vシネマ 「湾岸ミッドナイト」 (大鶴義丹主演)でのブラックバード役出演車両 新車購入 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation