• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックバード.のブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

【車載動画】筑波ベスト更新 外国車日本一決定戦

【車載動画】筑波ベスト更新 外国車日本一決定戦雑誌「Gワークス」主催の、外国車日本一決定戦に出場してきました。
今年最後のレースです。

今年は、耐久レースも含めて13レース目です。

今回は、タイムアタックレースということで、アイドラーズを中心としたポルシェトップレーサー達が気合を入れての参戦です。

この1年は、周りのタイムアップが凄すぎて、その波に置いていかれた感がありますが、僕なりに気合を入れての参戦です。

ここ1ヶ月は、足のセットをGTドライバーの壺林選手に徹底的にやって頂いての参戦です。といっても、予算の関係でもっと煮詰めなきゃいけない部分を諦めてはいます・・・・悲・・・あー、貯金しなきゃ

ブースト1.4をかけてアタック・・

で、タイムは1分2秒4で自己ベスト更新・・・ダンロップ先での1台が無かったらもうちょっと行けたかなー?・・・笑
26台エントリー中の9位でした。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=1bxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosz7NOmWRY4kkZnFY2NHblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

自分的には1秒台を目標にしていたのですが、凄く良くなった足を使い切れていません。

それでも、2年更新できなかった自己ベストをヘタってきてるエンジンで出すことができました。
壺林選手のセットの足、凄いです。

お願いして良かった・・・・

トップは・・・59秒6・・速過ぎー・・Sタイヤでのポルシェでの1分切り・・夢のようなタイムです。

今年1年間、一緒にレースを楽しんだお友達さん、そして多くの応援&サポートをして頂いた仲間の皆様、本当にありがとうございました。
Posted at 2008/12/29 11:47:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月19日 イイね!

誕生日・・・

とうとう、19日で24歳になってしまいました・・・あ、書き間違い・・年齢は内緒

僕のテーマは・・・「いつまでも少年」

いつまでも少年のよに遊び心をもっていたい。もちろん見た目も・・・笑

でも、そろそろ無理があるのかなー?

テーマ変えようかな?・・・「いつまでも少年」 → 「いつまでも勘違い少年」

あー、自分の中では大学時代が昨日のような感覚です。

まあ、この遊び心と無敵の体力は50までは続きそうな気がする。

昨日は、僕が所属するいくつかのポルシェクラブの一つの「Klub Der Porsche」の忘年会が僕の店であった。

深夜12時の僕の誕生日になった瞬間には、みんなからお祝いをしてもらった。
本当はじゃんけん商品だった「ファイテン」のサーキットレーシングモデルのチタンネックレスを皆さんのご好意で誕生日プレゼントとして頂きました。
これは、2年ほど前にマジで欲しかったけど、1万近くするので諦めて、2千円くらいのファイテンで我慢した経緯があります。なので、マジ嬉しかった。ありがとうございます。

飲食業の僕は、この時期は忘年会シーズンで1年で一番忙しくて、毎年お誕生日は仕事で終わってしまってます。

こんな形でお祝いしてもらったのは久々で嬉しかったです。

さー、誕生日当日の今日は忘年会ピークの金曜日・・・もちろん、現場でお仕事です。で、気が付いたら日付が変わっちゃうんだろうな。

さー、気分は20代でこの1年も頑張るぞー

個人的にお祝いメッセ頂いた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2008/12/19 14:33:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日 イイね!

ヒドイねー、ネズミ取締り

環状7号線・・・・夜中はみんな100kmくらいで走ってる。

そんな中、仕事帰りの代田橋付近でAM4:00にスピード取締りをやってた。

僕は原チャリで70kmで通過してしまった。

原チャリは制限速度が30km・・・・おいおい、40kmオーバーじゃん

やべー、やっちまった・・・

でも、前の車がアウトで捕まり、僕はそのまま通過~

ラッキー

AM4:00なんかにスピードなんてコソクだなー

年末の点数稼ぎだな。

みなさん、気をつけてねー
Posted at 2008/12/17 16:30:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月12日 イイね!

富士テスト走行動画 & レース費用捻出の為に・・・

2週間程前ですが、アイドラーズ最終戦前に足のセットの為に、プロドライバーの壺林さんと富士のフリー走行に行ってきました。

ヘヤピン動画(猛烈なファイヤーです・・・笑)
ウェットなので、ゼブラを避けて走行





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=qQxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoso7NOmWRY3dkdnj94To.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


ストレート映像





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=GtxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosE7NOmWRY3dkELcc2OKelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



前日の天気予報では曇り・・・・BB号は壺林選手に預けてるので、僕は体だけ富士に行けばいい状態でした。

さー、富士には足車で行こうかと思いましたが、ここ数ヶ月は鬼のような出費が重なってしまってるので、レース費用節約の為に、なんと世田谷区から富士スピードウェイまで、ブラック小鳥号(原チャリスクーター)で行きました。

しかも、テストで使う予備ガソリン20Lの携行缶を足元に置いてです・・・笑・・・だって、サーキットのガソリンは普通よりリッター30円くらい高いんだもん・・・ここでも節約です。

片道100km、でも明け方だったので2時間半で到着しました。

富士に到着前に、えーーーー、雨がポツポツ・・・・・

ビチョビチョになって震えながら富士に到着したら、こんな天気なのにも関わらず、アイドラーズやポルシェ仲間がコソ練に大挙来てました。
みんな平日なのに、お仕事大丈夫ですかー・・・・ってか俺もか・・・爆

仲間からは、「どこから原チャリで来たの?」・・・「東京ですよ」・・・「まじ、嘘でしょ?」・・・「本当ですよ」

みんなビックリしてました。
僕にとっては、往復の200kmを原チャリはそんなに辛くないんですよね。音楽聴きながら、のんびりとツーリング感覚です。
それでいて、低燃費、低費用ですから一石二鳥です。

朝に富士に入って、雨が止むのを待ちます。
やっとのことで14時くらいに雨は止みましたが、寒いためにまったくドライにはならず、せっかく富士まで来たので最終走行だけ壺林選手に乗って頂きました。でも、ウェットコンディションではセットアップはまったくダメでした。

でも、スーパーGTの来年2009年モデルの日産GT-RとトヨタSC430が極秘にテストをやっててそれが観れたのが収穫でした。

さあ、諦めて帰宅です。

原チャリの燃費チャレンジをして帰ったので、途中でガス欠しちゃいましたが、ガソリン持参してるので自分で給油です・・・笑

結局、燃費はリッター35kmも走りました。

往復のガソリン代は、約700円で済みました。原チャリなので、東名も乗れないので、高速代はゼロです。

車で富士行ってたら、ガスと高速代で原チャリの10倍の7000円はかかったでしょう。

何か得した気分・・・・笑

レースは会社の経費は1円も使って無いので、このような節約をしないと個人では続けることはできません。

あー、今年のレースもあと1戦・・・筑波です。

Gワークス杯
http://www.911race.jp/best/

誰か観戦にいらっしゃいますかー?

結局、今年のレース参戦は13戦もありました。月一以上です。多分、自分の過去最多です。金欠な訳だ・・・・悲
Posted at 2008/12/12 09:55:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月10日 イイね!

アイドラーズ最終戦 In モテギ (車載動画)

アイドラーズ最終戦に参戦してきました。
雨男を言われ続けたこの1年・・・・今回は、日中半袖になるくらいのポカポカでした・・・

さて、モテギは1年ぶりの走行です。

足のセットが未完成のまま当日を迎えてしまいまたが、今までよりはかなり良いの確実です。

筑波でのスタビの容量不足を補う為に、穴あけ加工して取り付けられるようにしたスタビ(リア)をモテギに入ってから装着して予選アタックです。

で、予選はクラス6位(スリックを含めた総合では24台中11位)でした。
タイムは、ベストから1秒落ちの2分10秒・・・初めての足セットで、いきなりぶっつけ本番にしては安定して10秒台が連発できたので、かなりいい足に仕上がりました。今までは、安定して10秒台は出なかったし、予選ベストの10秒台も、コーナーで他車に引っかかったのと、5コーナーのクリップにつけなかったこと、コーナースピードが上がったので脱出でのシフトアップポイントが早まってそのリズムが慣れないのを考えると、ベストを出せたかもです。

決勝車載映像(途中まで・・・)





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=tTxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosr7NOmWRY2jk_neZ3OHAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


決勝のスタートは、1速スタートでクラッチが滑ってしまい2速アップでストールぎみ・・・悲
その後も体制を整えられずにどんどん抜かれます。

後方からは、本来予選では僕の前にいるべき本気レーシングカーのカップカーや、TAKAさんの本物スーパーGTマシンの993GT2レーシングや、先日までスーパーGTハンコックポルシェとして走ってたGT3レーシングとかが追ってきます。

BB号のストレート加速があれば少しは踏ん張れるのですが、やっぱりコーナーや立ち上がりとかでどんどん抜かれました・・・悲

今回は、他のクラスでは大クラッシュ、僕のクラスではBB号より新しい車両がマシントラブル続出でしたが、クラッシックマシンの域に入ってきたBB号は何とかノントラブルで1シーズン頑張ってくれました。
でも、今回トラブルが出てしまったマシンはほとんどお友達のマシンばかりだったのでが残念でした。一緒にバトルを楽しみたかったです。

その結果、今回はクラス5位をゲットしました。タイムも、コンスタントに2分10秒で走れたので良かったです。

そして、年間シリーズは途中から僕のクラスにステップアップ(それまでのポイントを全部持ってクラスアップできる)してきたkanさんに持っていかれました・・・・僕は年間シリーズ2位でした・・・

とうとうシリーズチャンピオンの座を明け渡してしまいました。
と言っても、今年は成績は今ひとつ・・・
壊れない車を作ってくれたメカのおかげで、ノントラブルで走れて全戦完走できたことでの年間2位です・・・・古い車ということを考えるとヨシとします

でも、初戦からスーパーカップS1クラスを走ってた中ではトップ(タナボタ?)なので自分で納得したいと思います。


スプリントレース後は、12時間耐久でも走ったmedaiさん率いる「チームコスメティックジャパン」でのナローポルシェでの3時間耐久レースのダブルヘッダーでした。

今回のナローは、12時間耐久の時よりも格段に扱いやすいマシンになっていて、想定してた2分20秒近辺をコンスタントに走れました。

しかし、ペースカーが入った時などのピットインのタイミングなどの作戦が失敗して、優勝も狙えた悔しい3位でした。でも、チームとしては過去最高順位なのと、参加車両で一番古い1972年式(36年前の車)で全車両中のベストラップ2分18秒を出せたのが救いでした。

今回、スプリント、耐久と一緒にレースを楽しんだmedjaiさんが初めてクラスシリーズチャンピオンを獲ったのが嬉しかった・・・

そして、今回も多くのお友達に応援に来て頂き本当に感謝します。
中でも、耐久レースのクルーとして手伝ってくれたイエローバードさん、しっしーさん、玲奈さん、ありがとうございました。






今年は、筑波で開催されるGワースス杯 外国車日本一決定戦に出場して今年のレースが終了です。
Posted at 2008/12/10 15:54:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
一旦閉鎖になってたんですね。
深夜は空いてましたが、ガラガラだったのはそのせいだったんですね。
タイヤはサーキット用のツルツルタイヤですよ(笑) 今日は乗らないので台風は大丈夫です。
またお会いしましょうね。」
何シテル?   09/08 13:26
愛車のポルシェは、漫画「湾岸ミッドナイト」のVシネマ実写版映画にブラックバード役として出演した実車です。 この車両は、新車からもう30年の長ーい付き合いにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
789 1011 1213
141516 1718 1920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

茨城空港スペシャルミーティングに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 19:05:26

愛車一覧

ポルシェ 911 ブラックバード号 (ポルシェ 911)
Vシネマ 「湾岸ミッドナイト」 (大鶴義丹主演)でのブラックバード役出演車両 新車購入 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation