• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーへんのブログ一覧

2008年05月20日 イイね!

【OQM】最恐ドライブのススメ

【OQM】最恐ドライブのススメおばんです、おーへんです。
昨日、気合を入れて更新してましたが、とても1日では更新できませんでした…(汗)今日も今日とて頑張って更新してますが、まだ数日分あります(笑)
もう少し頑張らねば。

尚、コメントへの返信は後日まとめて行いますので、今しばらくお待ち下さいませ。すみません…。





さて、先週の土曜日(5/17)に会社のドライブクラブのイベントに参加してきました。
内容としては尾針さん所のドライブラリー、OQMに挑戦です。

まぁ言うなれば、自動車版ウォークラリーと言った所でしょうか。
コマ地図を見ながらチェックポイントを回りつつ問題を解きます。
さらに、各チェックポイント間の距離を計測しますので、
道に迷ったら計測し直さなければなりません。

ただ、以前も紹介しましたが(コレとかコレ)かなり過酷です(笑
峠どころか山道・林道・農道がメインなので、
木に囲まれている上に、凄まじく狭く、さらに急勾配。
挙句の果てに片側は岩肌、もう片側は断崖、しかもガードレール無し。
といった道が延々と続きます。

しかも今回のコース史上最恐と断言出来るコースでした(笑

いやはや、生きた心地がしませんでした。
でもそれがまた楽しいわけです(笑
大勢で競いながらワイワイやりますしねっ♪
今回は全行程99kmながら、所要時間は約7時間。
平均時速に直すと約14km/h。恐るべし(笑
信号なんて数える程しかないのに、です(@w@)

尚、まだ開催期間はしばらくありますので、
興味のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(-m-)ムフフ
2人1組以上が望ましいと思います。クリア後はどんな道でも怖くなくなりますよっ♪



以下、最近アップしたものや、このドライブでの写真です。


OQM32『春・富士川そして富士をドライブ』①
OQM32『春・富士川そして富士をドライブ』②
島田市『麺屋 よかたい』
庵原郡富士川町『東名高速道路 富士川SA(下り)』
富士宮市『かさねとんかつ かつ銀』
身延町『河内屋』
身延町『甘養亭 みのぶまんぢゅう』
Posted at 2008/05/20 01:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年01月12日 イイね!

戦線離脱(汗)

おばんです、おーへんです
今日は東京オートサロンに行く!…予定だったのですが…
前日の深夜、お風呂あがりに貧血おこしてすっころんで手をケガしまして…(涙)
翌日に順延しました…(笑)

右手に包帯巻いたバカが私です
見かけたら小石でも投げてやって下さい(笑)
Posted at 2008/01/12 20:32:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月12日 イイね!

AutoExe祭り

AutoExe祭りおばんです、おーへんです。
今日、家に帰ったらこんなチラシが。
10%OFFは昨日整備した時に担当の方から聞いていたので知ってましたが、特別イベントがあるとわっ!今のところ興味があるのはブレーキパッド位で、まだしばらく交換する必要が無さそうなので、魔王光臨は無いでしょう~
ちょっと面白そうなので、ツインメッセの方に行ってみようかなぁ~とか考えてます。

#フォトギャラリー#
静岡愛知ドライブラリーDR26 [11/10]
Posted at 2007/11/12 23:23:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月12日 イイね!

土:ドライブクラブ、日:8さん整備

土:ドライブクラブ、日:8さん整備おばんです、おーへんです。

前からずいぶんと引っ張っておりました、
フォトギャラリーUPを本日ついに実行致しました。
何の変哲もございませんが、
良かったらどうぞ。ふぅ…疲れた。





土曜日ですが、会社のドライブクラブのイベントに参加して参りました。
まぁいつものアレです(笑
今回はドライバーではなく、ナビゲーターで参加です。

さてイベントに参加した、友人の車ですが納車から間もなく、
このイベント中に1,000kmに到達致しました。
写真がメーター類ですが、車種、わかりますでしょうか?
屋根が開くあの車です。
しかも納車時期からしてMC後で、さらにエアロがついてる方のアレです。

8さんも充分スポーツカーだと思っていましたが、
やはりピュアスポーツな車は違いますね~
8さんってかなーり実用的なんだなぁと実感しました(笑
終始オープン状態で走行しましたが、気持ち良すぎます。
コレは病みつきですヨ。

目からウロコだったのがエアコンOFFでの外気導入。
足元が熱いとか、コンソールがホカホカとかで有名な8さんですが、
正直、足元にも及びません(笑

湯たんぽ VS 石油ファンヒーター

って感じです(笑)外気導入の風がホントに熱いんです!
エアコンの送風口も、触ると「熱っ!」って位、ホットです。
しかも助手席より運転席の方が熱いみたいですし…。
8さんの暖かさで文句言ったらバチがあたりそーです。



#本日のパーツレビュー#
ヤフオク ナンバー携帯ストラップ

#本日の整備手帳#
色々整備&見積もり(悪い方の)

#本日のフォトギャラリー#
東京モーターショー①(10/27)
東京モーターショー②(10/27)
東京モーターショー③(10/27)
東京モーターショー④(10/27)
スーパーGT 最終戦 in富士スピードウェイ①
スーパーGT 最終戦 in富士スピードウェイ②
スーパーGT 最終戦 in富士スピードウェイ③
スーパーGT 最終戦 in富士スピードウェイ④
Posted at 2007/11/12 01:07:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月09日 イイね!

ぼちぼち

ぼちぼちおばんです、おーへんです。

いやはや、ここしばらく忙しくて何もUP出来ませんでした。やっと落ち着いてきたので、ぼちぼちUPしていく予定です。モーターショーネタはすでに乗り遅れた感が否めませんが…(笑




と思っていたのですが、土日共に予定が。
土曜日:会社のドライブクラブのイベント参加
日曜日:マツダに整備の為、入庫

追加パーツを物色していたのですが、
我が家の8さんもそろそろ25,000km走行。
色々と交換が必要なものが出てきました。
今回はそちらにお金を回しておきます…。
Posted at 2007/11/09 01:09:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「⑥=14,444km/⑧=142,606km」
何シテル?   07/18 12:26
マツダとロータリーをこよなく愛する人です。RX-8に乗っております。 お仕事はアセンブラやC言語で、ワンチップマイコンの組込み系開発をしております。 特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ママチャリGP 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:38
 
3輪ワールドグランプリ 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:11
 
【みんカラ】RX-8 
カテゴリ:RX-8
2009/08/04 01:30:09
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 二代目えいとん (マツダ アテンザワゴン)
前車、RX-8の延長保証が7年14万kmで切れてしまった為、泣く泣く乗り換えを決断しまし ...
その他 その他 その他 その他
写真アップ用に登録しました。 念の為、この"車"についての説明をしますと… 車で出かけ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父が乗っていたR30スカイラン2000RSです。 Not鉄仮面、前期型です。 MTの4 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父が購入した車。このタイプでは割と珍しいMT車。 よく考えてみると、「SR20DE」「 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation