• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーへんのブログ一覧

2008年05月20日 イイね!

【OQM】最恐ドライブのススメ

【OQM】最恐ドライブのススメおばんです、おーへんです。
昨日、気合を入れて更新してましたが、とても1日では更新できませんでした…(汗)今日も今日とて頑張って更新してますが、まだ数日分あります(笑)
もう少し頑張らねば。

尚、コメントへの返信は後日まとめて行いますので、今しばらくお待ち下さいませ。すみません…。





さて、先週の土曜日(5/17)に会社のドライブクラブのイベントに参加してきました。
内容としては尾針さん所のドライブラリー、OQMに挑戦です。

まぁ言うなれば、自動車版ウォークラリーと言った所でしょうか。
コマ地図を見ながらチェックポイントを回りつつ問題を解きます。
さらに、各チェックポイント間の距離を計測しますので、
道に迷ったら計測し直さなければなりません。

ただ、以前も紹介しましたが(コレとかコレ)かなり過酷です(笑
峠どころか山道・林道・農道がメインなので、
木に囲まれている上に、凄まじく狭く、さらに急勾配。
挙句の果てに片側は岩肌、もう片側は断崖、しかもガードレール無し。
といった道が延々と続きます。

しかも今回のコース史上最恐と断言出来るコースでした(笑

いやはや、生きた心地がしませんでした。
でもそれがまた楽しいわけです(笑
大勢で競いながらワイワイやりますしねっ♪
今回は全行程99kmながら、所要時間は約7時間。
平均時速に直すと約14km/h。恐るべし(笑
信号なんて数える程しかないのに、です(@w@)

尚、まだ開催期間はしばらくありますので、
興味のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(-m-)ムフフ
2人1組以上が望ましいと思います。クリア後はどんな道でも怖くなくなりますよっ♪



以下、最近アップしたものや、このドライブでの写真です。


OQM32『春・富士川そして富士をドライブ』①
OQM32『春・富士川そして富士をドライブ』②
島田市『麺屋 よかたい』
庵原郡富士川町『東名高速道路 富士川SA(下り)』
富士宮市『かさねとんかつ かつ銀』
身延町『河内屋』
身延町『甘養亭 みのぶまんぢゅう』
Posted at 2008/05/20 01:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年05月18日 イイね!

法多山の限定 茶だんご

法多山の限定 茶だんごおばんです、おーへんです。
じゃんじゃん更新してます。順不同ですが(汗

以前行った法多山ですが、今日は縁日でして、限定の茶だんごを販売していたようです。家族が買ってきてくれました。

よもぎではありませんよ(笑
お茶の風味がしてなかなかGOODです。

ちなみに縁日は以下の通り。
必ずしも休日と重なるわけではありませんので、
なかなか入手し辛いかったりします。
また、あまり数を作れないようなので、
行列が出来る上に、売り切れてしまいます。
お買い求めの際にはご注意下さいまし。

 2月28日/3月4日/4月18日
 5月18日/6月18日/7月10日
 8月24日/9月20日/10月19日
 11月7日/12月19日
Posted at 2008/05/18 21:39:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年05月18日 イイね!

ゾロ目のキリ番ゲット

ゾロ目のキリ番ゲットおばんです、おーへんです。
最近少々忙しくて更新が滞ってますです。
写真だけはもっさり貯まっているので、順次消化していこうかと…(汗

まずはコチラ!2008/05/11に高速道路上で達成致しました。残念ながらトリップは333.3に出来ませんでしたが、かろうじてオドメーターだけは揃えました!うーん、でも流石にブレブレですな…
Posted at 2008/05/18 20:50:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年05月09日 イイね!

マツダ ビアンテ

マツダ ビアンテおばんです、寝GWを満喫しましたおーへんです。

マツダの新型車の情報がそろそろ解禁されるみたいです。ボンゴの後継にあたるモデルで、「ビアンテ」と言うそうな。





5/10発売予定のホリデーオートベストカーあたりには詳しい情報が載っているようです。表紙にはほぼ同じデザインのイラストが載ってますので、恐らく広報からの公式リークでしょう(笑
うーむ、こりゃあスゴイ攻めたデザインですな。


意外に(?)世間的な反応は好評で、
「マツダの作るミニバンだから、きっと走りもデザインもいいだろう」
みたいなことを言われてました。
いっぱい売れることを願うばかりです。

※追記:2008/05/09
とか言ってたら公式サイトがオープンしてしまいました(笑
コチラからどうぞ。


さて、例のキズですがGW中に悪あがきしました(笑
そこそこなんとかなったのでとりあえずOKかなぁ~…と思ってます。
と言ったところで以下、最近UPしたものです。良かったらどぞ。

みんカラ PVレポート 2008年04月
擦り傷をコンパウンドで研磨してみた
大井川町『第二旭』
静岡市清水区『一元 下野店』
藤枝市『くうかい』
Posted at 2008/05/09 01:27:20 | コメント(13) | トラックバック(1) | 新車情報 | 日記
2008年04月28日 イイね!

厄年パワー炸裂!

厄年パワー炸裂!おばんです、おーへんです。
お久しぶりでございます。









まぁ…見たとおり…ガリガリっとやってしまいました…_| ̄|○
以前止めていた駐車場で、草ぼーぼーの中に潜んでいた全高30cm程のカンバンに、
ギギィィィーッ とこすっちゃいました…。シクシク…(T_T








翌日、大急ぎでディーラーにて見積もりをしてもらった所…。
修理代は約95,000円(滝汗











・助手席側フロントドア
・助手席側リアドア
・助手席側サイドディフレクター

とまぁ、いい感じで3パーツに傷が付いている為、金額がえらいことに…
むぅ…困りました…とりあえず修理は保留です…。





はぁ…。やはり厄年の効果なんでしょうか…。
今年に入ってからこんなことあんなこともありましたしね…。
あそこで調子に乗ってショートカットしなければ…うぅ…





と、タラレバでウダウダしていても仕方無いので、
厄除けで有名な法多山尊永寺に行ってきました。





そうです、最早、神頼みしかありません…(笑
お参りして、御守り買いましたーん。
交通安全(\300)と厄除けの御守り(\300)です。
よしっコレで安心。





わたくし、甘いモノが大の苦手だったりします。
しかし、こちらの名物は「厄除けだんご」。
うーむ、しかし今日ばかりは食うしかあるまい!(>△<)/





ということで、1人前(\200)を購入。
小さい頃から良く食べていたので美味しいのは知ってるんですよねぇ…。
気合を入れてモグモグ。うむっ、ウマイっ。
うーん…でもやっぱり甘いなぁ…。
しかし、良薬口に甘しとか言うしな…(言いません)
とか言いつつ一応、完食。


ヨッシャー!コレで厄年もなんのそのだぜ! o(>ロ<)/ ダー!!
皆様も気をつけて下さいね…。





ついでにココ最近UPしたものをご紹介。
良かったらどうぞぉ~


PIAA 超強力シリコート(ワイパー替ゴム)
CASIO マツダロータリーエンジン40周年記念G-SHOCK
Mu-Len 携帯用3Dネットクッション
新旧RE40th腕時計を比較してみる
袋井市『法多山尊永寺』


おっと、なんだかんだでパーツレビューもついに99個目…。
記念すべき100個目は・・・アレしかありませんな!\(>ロ<)/
関連情報URL : http://www.hattasan.or.jp/
Posted at 2008/04/28 23:07:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「⑥=14,444km/⑧=142,606km」
何シテル?   07/18 12:26
マツダとロータリーをこよなく愛する人です。RX-8に乗っております。 お仕事はアセンブラやC言語で、ワンチップマイコンの組込み系開発をしております。 特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ママチャリGP 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:38
 
3輪ワールドグランプリ 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:11
 
【みんカラ】RX-8 
カテゴリ:RX-8
2009/08/04 01:30:09
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 二代目えいとん (マツダ アテンザワゴン)
前車、RX-8の延長保証が7年14万kmで切れてしまった為、泣く泣く乗り換えを決断しまし ...
その他 その他 その他 その他
写真アップ用に登録しました。 念の為、この"車"についての説明をしますと… 車で出かけ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父が乗っていたR30スカイラン2000RSです。 Not鉄仮面、前期型です。 MTの4 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父が購入した車。このタイプでは割と珍しいMT車。 よく考えてみると、「SR20DE」「 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation