• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月27日

EXSaloon V♪

EXSaloon V♪ こんばんは! そろそろ職場は繁忙期、これから二ヶ月はくたびれそうですが、明日はワタクシに休みを回してもらえました♪
ゆっくりさせてもらいます!!

さて、今朝(26日)出勤時に、味わい深いおクルマに出会えました♪

B14サニー、初期型途中追加のお買得仕様、
EXSaloon Vです♪

1300ccのEXサルーンにエアコンを標準にしたお買得仕様です。
当時でも、もはや1500と自動車税の変わらない1300ならば、1500を! 燃費もかえって、1500の方が良いかも?で、サニーでは1500ccモデルが売れ筋だったと思います!

でも、重量税は1300ccサニーは、AT車でもピッタリ1000kgに収まり、年間あたり、6300円1500cc量販モデルよりもお得になる、経済仕様♪

前期モデルの当時のサーブを想わせるちょっぴりお洒落なリヤガーニッシュ、ナローな排気口に、ナローな155SR13タイヤで路面のうねりをしなやかにいなして走行するリヤサス動く様子に「V」デカール、最近登録されたようですが、新車時から引き継いでいるであろう、日産純正ナンバーフレームが、

うーん、味わい深い♪

ちょっぴり古くたって、新しい目のナンバーでお仕事移動用?としてちゃんと走っておりましたよ(^-^)


1500ccモデルはドライブしたことがありますが、それでも確か、165の80、13インチタイヤ、しかし、R32初期1800と同じく、しっかりした足回りにナローなタイヤの組み合わせは、しなやかでいい雰囲気でしたよ!!
最近の無駄と思える、低扁平の幅広タイヤよりもワタクシはこのようなクルマの方が断然好みですね(^-^)

リヤのこの前期モデルのデザイン、格好良く、ワイドな感じの車体にマッチして、サニーらしいフレンドリーな雰囲気もあって大好きです♪


しかし、車体の艶も良く、20年以上前のクルマとは思えませんね。
まだまだ使えるクルマに増税は、ほんと、理不尽ですね!

まだまだ活躍間違いなし!!

雨の日でも、ワイドなトレッド面で、バシャバシャ水を巻き上げるクルマを横目に、颯爽と最小限の水しぶきをあげて走行してもらいたい、素敵なサニーでした!!


ブログ一覧 | ちょっぴり古いクルマ。 | クルマ
Posted at 2015/01/27 02:43:40

イイね!0件



タグ

B14

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FJ CRAFT 『車種限定 🎁 ...
FJ CRAFTさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

今日の昼飯 6/27
とも ucf31さん

夜勤明けの晩酌🏠️🍶
brown3さん

しぇいき。
.ξさん

JTPステッカー遠征2024②1日 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2015年1月27日 7:31
おはようございます!
リヤがマルチリンクビーム式になって、安定した走行性能が好評でしたね!
私の通ってた中学・高校の社用車にこのサニーとA32セフィーロ、ラルゴと3台ありましたが、「サニーが一番面白い」と語っておられた数学講師のお言葉が思い出されます。

その交差点を直進しまして右側、K家具の斜め向かいにドミノピザが新規オープンしまして、昨夜はそこで持ち帰り(1枚買うと1枚タダ)いたしました♪

本日は雨ですし、のんびりゆったり過ごされてください(^-^)
2015年1月27日 7:43
おはようございます!

懐かしいサニーですね(^_^)v


1500ccの方でしたが、僕がまだスゴく若い時に付き合いたての彼女の家がこの仕様のサニーに63年式ブルーバードXEから買い替えた思い出があります。。。


あの頃のサニーは、数年前まで彼女の家で活躍し、今はティーダへ…


あの頃の彼女は、今や素敵な旦那様と二児のママになっている事を思い出してしまいました…( ☆∀☆)


ナローと言う言葉は、クラウンだけでなくサニーにもシックリ来るものですね~!


2015年1月27日 9:19
おはようございます!

当時パルサーを日産ディーラーに車検に出したら用意してくれた代車がまさに新車で卸たてのこの色のEXサルーンでしたwwしかも5マニュ(´;ω;`)ブワッ
当然Vシリーズ登場前のお話ですなww
多摩湖を走りに行ってみてマルチリンクビームの良さを実感したのも20年前なんでねスヤァ( ˇωˇ )

マニヤな大先輩宅の前ですね!ミニストップだった頃が懐かしいですなwwww

2015年1月28日 1:16
このサニーもすっかり見なくなりましたねぇ…。
これとほぼ同じ車がつい半年位前までバイト先の近くにいましたが、今はそこにアクアが停まってます…。
以前、テールランプが大きくなった95年式のスーパーサルーンが代車で来たことありますが、普通のセダンなのに何故か運転が楽しくて、返却する前日にお隣の三重県までドライブしちゃいました(笑)
まだ今よりも技術の日産を感じることが出来た時代の車ですね。

プロフィール

「@@ブルネロ さん!! ハイ😃 ちょうどベルクのPでコメントに気づいたので、あ、なるほど🤔それは良いな♪と、ビタミンはキュウイフルーツをつまみにして、鰻にしました😋 ありがとうございます✨ 既に回復傾向ですから起きたらきっと元気な予感?です(笑)」
何シテル?   06/25 00:32
愛車は、ケンメリetc・・です。 職業は、う~ん、一応クルマに係わる仕事です。 (決して怪しいモノではございません) ☆愛車☆ S48年式スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【イベント】第三回サニーエクセレントオーナーズクラブ&4速マニュアラーズ合同ミーティングのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 20:36:03
交通事故で一人で悩んでいる方に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 12:34:28
ビックモーターその社長、および報道姿勢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:18:54

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前車通勤スペシャルのプレオRA1、Fスペシャルを中古で購入後、丸10年、累積294421 ...
日産 スカイライン GL号 (日産 スカイライン)
ケンメリが好きで、当時のインプレッションを見ると、実はショートストロークでよく回るらしい ...
スバル サンバー スバル サンバー
 2021年の5月にエクセレントのマブダチが発見。何シテル?につぶやかれたところから、私 ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
タウンAからの乗り換えというかたちになります。 11年前、タウンAとこちらとどちらを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation