• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

今日は夜シュギョーしました!

今日は夜シュギョーしました!  先ほど、用事で出る機会がありましたので、三脚とデジカメ持って夜シュギョー
してきました。

 いろいろと試行錯誤しましたがやっぱり、

ムズカシイ事に気付きました(爆

なんで三脚立ててるのにブレルのかが不思議でなりません・・・

とりあえずの自己満足作品を一枚♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/10/29 22:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 22:51
りそなが揺らしてるんでしょうw
コメントへの返答
2007年10月31日 21:34
こんばんは~。

メインバンクなのに・・・
2007年10月29日 23:01
三脚使う時は、手ブレ補正を解除するとブレないらしいです!
あれ?師匠のは手ブレ補正!付いてましたっけ?
コメントへの返答
2007年10月31日 21:35
こんばんは。

そうなんですか?手振れ補正は付いてます。今度試してみます。
2007年10月29日 23:05
私は毎回セルフタイマー使ってます。でも風吹いてるとブレます(ToT)。
コメントへの返答
2007年10月31日 21:35
こんばんは。

セルフタイマー・・・そんな機能もありましたね(汗
2007年10月29日 23:05
三脚がコンデジ用なら、あまり足を伸ばさずに使った方が良いですよ(^^)。
コメントへの返答
2007年10月31日 21:36
こんばんは。
三脚は細身のコンデジ用です。MAX脚伸ばしてました。
2007年10月30日 0:47
三脚を使うようになってだいぶん良くなりましたが、それでも夜間撮影は難しいときがありますよね~
コメントへの返答
2007年10月31日 21:37
こんばんは~。

夜間に三脚は必須ですよね。でも車載してないのが玉に傷です。

かなり奥が深いですね!
2007年10月30日 1:44
ささ、デジ一の世界へどうぞ♪
コメントへの返答
2007年10月31日 21:37
こんばんは~。

デジ一欲しいです。αで良いから(爆
2007年10月30日 2:31
三脚使ってもシャッター押すことで揺れることがあるらしいです。
リモコンorタイマーがいいそうですよ
コメントへの返答
2007年10月31日 21:37
こんばんは~。

そうなんですね。今度はタイマー使ってみます。
2007年10月30日 8:06
それでもいい写真じゃないですかー^^。
今度リモコンを使ってみたら?
最近まともに写真を撮っていないなぁ、、。
私も久しぶりにシュギョーしてみるか。
コメントへの返答
2007年10月31日 21:39
こんばんは。

コレはお気に入りの一枚に仕上がってます。リモコン買ってみようかな~。対応になってるのか調べて見ます。

シュギョー是非逝ってください。駅前だったので少々恥ずかしかったです(爆
2007年10月30日 8:11
確かに三脚使ってもブレますね~
私の場合は未だピン合わせすらまともに出来ませんが・・・(*_*)
コメントへの返答
2007年10月31日 21:39
こんばんは~。

ブレブレでした。ピントはオートで合ってくれるので楽です。デジ一なら難しいかも・・・
2007年10月30日 18:57
シャッター押すときに動くんでしょう。最近のコンデジには2秒とか3秒タイマーがあったような。。。もうすぐあっぷしま~す。
コメントへの返答
2007年10月31日 21:40
こんばんは~。

やっぱり、シャッター時にブレるんですね。3秒機能があったような・・・
調べてみます。

よろしくお願いします!
2007年10月30日 20:24
リモコンがあるといいみたいです。
ホタル撮ったときなんか超大変でした!
コメントへの返答
2007年10月31日 21:41
こんばんは~。

リモコン良さそうですね。探してみます。ホタル追いかけるの大変そうですね!
2007年10月31日 0:18
こんばんは!CBさんが近くでハァハァしていたからでは(笑?!
コメントへの返答
2007年10月31日 21:41
こんばんは~。

妄想にふけってました(汗
2007年10月31日 16:55
すごく綺麗に撮れていると思いますけど~。(;^^A
やっぱりタイマーを使うのが良いらしいですね。
コメントへの返答
2007年10月31日 21:42
こんばんは~。

コレはキレイに収まって満足してます♪

次回はタイマーを使ってみます!

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation