• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月21日

325iセダン装備改定&325xi追加

325iセダン装備改定&325xi追加 以下カービューの記事より

BMWジャパンが、3シリーズの中間グレード“325i”を、同価格のまま装備を大幅に充実させる仕様変更を実施。同時に4WD仕様の“325xi”を新規に設定し、11月21日に発売すると発表した。

 今回の仕様変更で325iに新たに追加された装備は、iDriveナビゲーションパッケージ、TVチューナー、コンフォートアクセス、アダプティブヘッドライト、クロームテールパイプトリムの6点。これら約58万円相当の装備を追加しながら価格を据え置きとすることで、お買い得感を高めたのがトピックだ。

 また現行3シリーズは、これまで2WD(FR)仕様のみしか設定がなかったが、新たにxDrive(4WD)システムを搭載した“325xi”が追加された。

 このxDriveシステムは、雪道や悪条件下での走破性を高めるだけでなく、標準状態で前後トルク配分を40:60に設定することで、FR感覚の操舵感を実現。さらに路面状況にあわせてこの比率は50:50から0:100にまで変化するようになっている。

 価格は、325iが535万円、325xiは565万円。

なので、実質323i後継は325iの価格据え置き装備アップで逝くみたいですね。ちなみに325i  M-Sportにした場合の価格を車両価格+オプション代金を合算すると、税込みで574万円弱になります。という事でM-Sportは
20万ダウンと装備充実でお買い得仕様になったって事???

以前のユーザーさんは怒るなこりゃ・・・
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2007/11/21 00:08:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

ショク
アライグマ42さん

宝塚ホテル
パパンダさん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年11月21日 0:19
こんばんは!今頃ながらTeamWestアニバーサリーおめでとうございます。
さて、気になる08モデルセダン、いよいよ発表になりましたね。噂では323の廃止で、320との価格差が開くのを防ぐために、さらに値下げという話もありましたが、据え置きに留まりました。ただ、上記オプションの他に、335で標準のスポーツATも装備らしい(E90Lifeさん情報)ですから、細かなお得度はさらに高そうですね。
コメントへの返答
2007年11月26日 22:35
激亀レスすみません。

無事westも1周年を迎えました。
ありがとうございます。

とうとう08モデルが入荷し出した見たいですね。装備充実はいずれある事なので仕方はないのですが、価格据え置きはちょっとどう?って感じですね。ATもスポーツAT見たいですしね(注:今年6月の323iのパワーアップの時点で323i 325i共にATが改良型に変わってます。多分スポーツATではないかと。パーツカタログにステアリングの項目にパドルが設定されてますので)。
買い得感はかなり高そうです。
2007年11月21日 0:19
う~む、私の323Hi-line+i-Driveと大差ない価格ですねぇ・・・むしろ安い?
覚悟していたとはいえ、これはちょっと(-_-)

しかし、i-Driveってそんなに需要あるのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 22:37
激亀レスすみません。

レザーは別としても、価格差はかなり縮小されてるのでは?

i-Driveの需要はあるのかといえば無さそうな気がします。街中で見かけるE90の7~8割くらいはルーフエンドがすっきり仕様です。
僕は似非仕様ですが・・・
2007年11月21日 0:32
E91と同じ形となりましたね!
i-driveが装着されていない旧モデルの在庫があれば、かなり安くしないと(535諭吉ー58諭吉は最低ラインかと)いけないってことで…
323の皆さんもともかく、直前に325を買われた方は複雑ですね。
コメントへの返答
2007年11月26日 22:41
激亀レスすみません。
やっぱりかという感じですね。在庫の
325iは叩き売り状態かも・・・
一体幾ら引くのか気にはなりますね・・・でもセダンM-Sportで595万でしたからね~。

かなり、納車前の方は納得行かないと思いますよ。
2007年11月21日 0:44
南アフリカversionの3erは10月生産より08モデル、ドイツversionのは9月生産より08モデルだそうです。10月生産分を載せた船が到着したということですかね・・・
コメントへの返答
2007年11月26日 22:44
激亀レスすみません。

南ア製の車両が随時到着してるってことですね。ただし320iの生産はストップしてるみたいです。エンジンが直噴N43型に変わるとか変わらないとか・・・情報が交錯してます(汗
2007年11月21日 2:03
i-DRIVE欲しい人には朗報ですがビミョ~ですね(笑)。
コメントへの返答
2007年11月26日 22:45
激亀レスすみません。

でもアダプティブヘッドライトがないのでi-Drive装着車でも格安で販売してると思います。確かにビミョ~ですが(笑
2007年11月21日 7:23
車幅は小さくならないかなw
コメントへの返答
2007年11月26日 22:46
激亀レスすみません。

車幅は無理かと・・・(爆
2007年11月21日 8:09
これは他社同価格帯の競合と比較すると仕方ない戦略ですよね~
MC気にしないのが一番かな(..;)
コメントへの返答
2007年11月26日 22:47
激亀レスすみません。

MBのCクラス対策だと思います。
ナビがCは全車標準ですからね~。
確かにMCは気にしません(汗
2007年11月21日 12:27
はい。以前の325ユーザーですが・・・怒ります(^^;)。
i-Drive標準化はちょっといただけませんが・・・価格据え置きはないですね~(涙)。

まだローン残ってるのに~(ToT)。
コメントへの返答
2007年11月26日 22:48
激亀レスすみません。

ただ、心配なのは今後の下取り価格にどう影響してくるかですね。
単純にマイナス要素のほうが大きいような気がします(爆
2007年11月21日 12:58
320xiなら欲しいかなw
コメントへの返答
2007年11月26日 22:49
激亀レスすみません。

320xi一度見てみたい・・・
2007年11月21日 23:01
4WDも気になります。
けっこう欲しいかも。。。汗
コメントへの返答
2007年11月26日 22:50
激亀レスすみません。

4駆、一度乗ってみたいですね。
どんな感じがするのか知りたいですね!
2007年11月21日 23:16
憧れの6発が身近になった鴨・・・
3年後の検討材料にしよ~かな?

勿論、同色で(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 22:51
激亀レスすみません。

是非6気筒の世界に来てください。
今なら知ってるA-Carセンターにルマンブルーの325i M-Sportがあったような(爆
2007年11月21日 23:46
憧れます(汗;

でも320、モディしたのももったいないし(-_-;)

憧れで終わっちゃいます。。。
コメントへの返答
2007年11月26日 22:51
激亀レスすみません。

モディ後に乗り換えるのはそこが結構気になるポイントだったりします。
もったいないのが先行しますね~。

プロフィール

「2年半ですが・・・ http://cvw.jp/b/244119/47272071/
何シテル?   10/10 20:39
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation