• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月01日

リアブレーキパッドの減り・・・

まだ画像を撮ってませんが、リアのブレーキパッドがもうそろそろヤバいです。
目視で1cm切った薄さです(爆

フロントはまだ十分ありますがE90はどうもリアから減る傾向があるみたいですね~。以前に知り合いが27000キロ時に交換してましたから・・・

皆さんも減り具合にはご注意を!!

ちなみに走行距離は31000キロ超えたあたりです(爆



帰省時にでも交換するか(爆
ブログ一覧 | 323i M-Sport | 日記
Posted at 2008/08/01 19:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年8月1日 20:08
とまとはディーラーで「まだまだ大丈夫。全く問題なし。」と太鼓判を押されてしまいました。(^^;)
コメントへの返答
2008年8月1日 22:46
なんと、優秀な・・・
高速移動主体だと違うのかも・・・
2008年8月1日 20:11
34,000km走行後の1年点検では全然余裕って言われました。
ブレーキ踏まないからかなぁ(笑)。
コメントへの返答
2008年8月1日 22:46
こちらも優秀ですね。
320と323では違うのかも・・・
2008年8月1日 20:28
ブレーキは命に関わりますから…
早めに交換した方がいいかと(>_<)
コメントへの返答
2008年8月1日 22:47
ブレーキは確かにそうですね~。
帰省時にでもSで交換してきます。
2008年8月1日 20:56
アクセルもブレーキも踏み過ぎのようで(爆
コメントへの返答
2008年8月1日 22:47
ブレーキは普通ですよ(汗
2008年8月1日 21:12
我愛車は、未だ12000kmに達してないから大丈夫やな~(笑)
コメントへの返答
2008年8月1日 22:47
ハイ、大丈夫ですね(笑
2008年8月1日 21:24
トラクションコントロールはブレーキでも制御してますし・・

冬季 
フロントよりリアのホィールが ダスト汚れひどかったのを
思い出しました。



コメントへの返答
2008年8月1日 22:48
ですね。
なんでもE90系はリアで制御しているみたいです。

フロント以上に汚れていることありますからね~。
2008年8月1日 21:45
私はまだまだ先になりそうです(爆)。
コメントへの返答
2008年8月1日 22:48
お財布にも優しいですね(笑
2008年8月1日 21:47
リアのパッドは小さいですからね。マルゴーも同じことを去年、感じました。
フロントはまだまだ大丈夫と思ってて、ローターまで代えるハメになりましたうれしい顔
コメントへの返答
2008年8月1日 22:49
フロントに比べると確かに小さいですからね。

ただ、6気筒車と4気筒車では重量の差もあるのでそのせいかも・・・
2008年8月1日 22:06
43000kmオーバーですが、まだ交換してません。
先日の点検時には「まだ大丈夫だ」と言われました。
コメントへの返答
2008年8月1日 22:49
おお~、凄いです。
やはり4気筒は軽いので大丈夫なのかも・・・
2008年8月1日 22:37
まだ7000kmでーす。\(^o^)/
コメントへの返答
2008年8月1日 22:49
当分大丈夫ですね(笑
2008年8月1日 22:43
それ位で駄目なんですね。
私のもそろそろかな?(汗)
コメントへの返答
2008年8月1日 22:50
みたいです。
ただ4気筒と6気筒の差もあるかと思います。
2008年8月1日 22:44
ハードブレーキングゥ~!ですか?(爆)
冗談はさておき参考になります^^;
コメントへの返答
2008年8月1日 22:50
サーキットは2度ほど走ってますのでそのせいもあるかも・・・
十分に炭化してると思います。
2008年8月1日 23:09
ちゃんと止まれないと、安心してバビューンできないですからブレーキは大事ですよね。私は換えてから七千キロくらいですからまだまだ大丈夫のようです。
コメントへの返答
2008年8月1日 23:14
ハイ、とても不安です。炭化のせいか最近少し甘い感じもあるのでちょうどいいタイミングかも・・・

あのブレーキはちょっとやそっとじゃ減らないですよ(爆
2008年8月1日 23:16
勝手に低くなった車高と同じく、ブレーキも車が余計に踏んでいるのでは?
自衛のために(爆)
コメントへの返答
2008年8月2日 18:33
そんな事はないでしょう・・・

あったら怖いセレナ~デ♪(爆
2008年8月1日 23:48
ブレーキパッドが減ると確か表示が出るんじゃないかと思いますが、大事な部分なので、ディーラーに相談した方が良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年8月2日 18:34
もうそろそろ出そうな感じもするのですが・・・

出る前に何とか交換したいです。
センサー代を浮かすために(爆
2008年8月2日 10:03
私の前車、E46もリアが先に減りましたね。
E90もそうなのかぁ。
コメントへの返答
2008年8月2日 18:34
E46はスポーツパッドに替えていたのでサイクルは??でした。

リア側が先に減るみたいですよ。
2008年8月2日 11:42
先日車検でフロントを交換しました。
ローターも減っていたとので同時交換でした。
距離は3万kmぐらいですが、早すぎですね。
コメントへの返答
2008年8月2日 18:35
なるほど。ローターもですか・・・
結構負担がかかるのですね(涙

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation