• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へのへの。のブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

グリル交換しました

グリル交換しましたアルティメットⅡ用純正グリルに交換しました
ブラックメッキグリルが結構綺麗です
この方を参考にボンネット先端にグリルトップモールを取り付けました

メッキの色が違いますがあんまり違和感ないのでそのままです

ちなみにこのボディカラー(シャンパンメタリック廃盤)のアルティメットⅡは無いんですわ(泣





今回使用したグリルトップモールはこちら
Posted at 2008/12/30 23:23:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月26日 イイね!

トップ画像変えてみました

トップ画像変えてみました今流行り?
簡単に出来るみたいです
こちらから

明日も会社だ
もう寝よう
Posted at 2008/12/26 02:58:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月24日 イイね!

サンタの悩み

サンタの悩み24日の夜
毎年サンタの衣装を着て子供達に
プレゼントを渡すのですが、
まだサンタがオレだと気付かれていません(苦笑
毎年あれこれバレない方法を考えてます

当たり前ですがだんだんチェックが厳しくなってます

子『こないだカルフールで見たサンタさん
  ヒゲにヒモが付いてたからニセモノだよね』

子『お友達のところはトイザらスの包み紙だったらしいよ』


やばいです

そろそろ辞め時なんでしょうかね~(笑
Posted at 2008/12/24 00:45:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

年賀状印刷しました

年賀状印刷しました毎年200枚程出してます。
ほとんど嫁さんのですが(苦笑)

今回は半日程で印刷終わりましたが
10年ほど前のカラープリンターが出始めた頃は
ハガキ印刷1枚で10分はかかっていたので
三日程プリンターが動きっぱなしでした。
楽になったもんですわ。

毎年、家族全員の写真ですので
ずらっと並べると凄いことに(笑

その年賀状を送ってくれてもいいよって方は住所教えて下さいね
Posted at 2008/12/22 00:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月14日 イイね!

フロムセブンミーティングレポート

先週の日曜日フロムセブンミーティングに行ってきました。
かれこれ17回(年?)も続いているミーティングです。
元々スーパーセブンの集まりからはじまったイベントです。
セブンといってもマツダRX-7やないです。
ロータスが7番目に造った車です。(↓こんなやつ)

いろんなタイプのセブンが存在するのですが
中でも珍しく気になった車を掲載
軽自動車のカプチーノのエンジンを載せた

フレーザークラブマン FC-4
もちろん軽規格サイズですがオーナーさん曰く
パンダさんに停められるとあれこれ聞かれややこしいとか

お次はロータリーエンジン搭載!
もう一回書きますがRX-7やないです!

↑ターボがはみ出てますね
後付ターボならぬ外付けターボ(爆
この軽いボディに280馬力?でしょうか?

クラシックオープンカーもたくさん来ていましたが
なかでも気になったのは
NSU ヴァンケル スパイダー

サーキットの狼の世代の私には
となりのオレンジのヨーロッパの方が気になってたんですが(笑
なんか『NSU』ってのが記憶の片隅にあるんですわ。
家に帰ってググってみると世界初のロータリーエンジン搭載車!
しかもシングルローター!!
そんなもんが日本にあって見れるとは
もっとよく見とくべきでした。
でもどこで憶えたのか三日程考えていたら思い出せました。





漫画『湾岸ミッドナイト』に出ていました。(爆)
(41巻120ページ)

そして
まいどおなじみ(笑)バイクのエンジンを搭載したラディカルSR4(赤)

来年モデル(白い奴)はハヤブサのエンジン改で
車重500キロ以下で250馬力!!
まさしく化け物です!

ラディカルの代理店、STO代表の坂倉さんにもお会いしいろんな話が聞け楽しく過ごせました。

帰り道ラディカルさんとご一緒し周山街道を北上し園部経由で帰りました。

夕日に向かって走るラディカルの後ろ姿はゴール前のルマンのようでカッコよかったです・・・が、私はクローズで暖房ガンガンで睡魔に襲われ死にそうでした。(苦笑)

一方、ラディカルさんはー氷点下の中オープンで寒さに凍えて死にそうだったとか(笑)

以前撮影したラディカルSR4の動画はこちら

また来年も行きます。

でわまた
Posted at 2008/12/14 11:34:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン アッパーマウントカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/249755/car/142653/6019573/note.aspx
何シテル?   09/26 12:13
シャンパンメタリックオパールのコペンオーナーです。 少しずつDIYしていきたいと思います。 あまり見かけない色ですが洗車していないホワイトパールじゃございま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21 2223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

GARAGE VARY GARAGE VARY フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 04:10:05
ハロウィン仮装パーティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 23:43:05
ユアブランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/10 02:45:45
 

愛車一覧

マツダ CX-30 30 (マツダ CX-30)
デュアリスからの乗り換えです
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根を閉めた時の閉鎖感と 開けた時の開放感のギャップがいいですね。 この色のシートカバ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
VQエンジンの気持ちよさがお気に入りの車でした。 インパルのグリルを付けた記憶が・・・。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
キャンピング仕様に改造し8ナンバー登録した車。 見た目の大きさより運転しやすい車でした。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation