• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月05日

リョウビの充電器が壊れて再生

互換電池を使っていたリョウビの充電器が壊れたので買おう思ったが家でしか使わないのでアンダーソンコネクタをつけてCV.CC電源で充電できるようにした。
内部の重いトランスは撤去し内部ヒューズを通して結線しました。
これで急いで買いなおす必要はなくなりました。
マキタの電池も家のメインバッテリーもこのCV.CC安定化電源で充電できます、充電方法が複数あった方が安全です。


ブログ一覧 | 充電 | 日記
Posted at 2021/03/05 11:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

※閲覧注意※
.ξさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV タイロッドエンドブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2505784/car/3023963/6115383/note.aspx
何シテル?   12/01 14:12
kanecomですよろしくお願いします。 FIT卒業しましてオングリッドとオフグリッドを研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEV Mに乗っています。 2020年12月電池パック交換しました、使用済み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation