• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月26日

電流スイッチのチャタリング対策に遅延リレー

EV充電にパワコンの電気だけを使うため電流スイッチを使っているがしきい値付近でチャタリングが発生する。
これまでEVに不具合は起こってないが気になっている。
”遅延リレー”で検索したらこれがヒットした
電流スイッチは200Vリレーを駆動するために使っているがこれを間に入れることでチャタリングは無くなる。
照度センサーも雲の流れやしきい値付近で頻繁にリレーが入り切りする時があるが今はonディレイ機能が備わっていたことを知り10秒の遅延を入れているdopがそれですSSRはバリスタで保護している。
もっと高級なものもあるがこれでいいんじゃなかろうか?と思い注文した。
3週間後の到着が楽しみです。

P.S. 10/27
しまった、offディレイスイッチだった!(onディレイスイッチはこちら
最近トイレの電気を消し忘れるから使える・・・
C接点リレーを使用しているから改造すればonディレイスイッチにできると思う。



P.S. 12/4
offディレイスイッチが到着しました。
パターンを見るとC接点リレーの相方が遊んでおりこれを使えばonディレイスイッチになるはずです。


P.S. 12/5
100Vで試験したところリレーの音はするが接点の開閉がおかしい。
調べたところ24Vリレーに8-9vしか掛かっておらず電圧不足だった。
リレー電圧は入力からコンデンサとダイオードで作られており200Vで19v程度で完全に入力電圧に依存していて200Vでは使えるが100Vでは使えない。
onディレイスイッチに改造し設置は完了したが今日は天気が悪いので動作は確認できなかった。
P.S. 12/28
onディレイスイッチが到着したので明日交換する。
ブログ一覧 | 太陽光発電 | 日記
Posted at 2022/11/26 10:53:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

2りんかん
THE TALLさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV タイロッドエンドブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2505784/car/3023963/6115383/note.aspx
何シテル?   12/01 14:12
kanecomですよろしくお願いします。 FIT卒業しましてオングリッドとオフグリッドを研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10 11 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEV Mに乗っています。 2020年12月電池パック交換しました、使用済み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation