• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

ロケットストーブでペットボトルなどをインゴット化できないかと考えている。

ロケットストーブでペットボトルなどをインゴット化できないかと考えている。 ゴミ拾いで出たペットボトルは薪ストーブの燃料にしている。
ロケットストーブに興味はあったが実用性が乏しいと感じて製作まで至っていない。
youtubeか何かで”ペットボトルをロケットストーブに入れたら底で固まった”とあった。
ならば底に穴を開けて融けた樹脂を紙コップで受けてインゴットにすればと考えた。

石油系は熱量が大きく腐らない、木材はかさばり水を吸う欠点があり保管に難がある。
石油系ごみは年中出るがほとんどボトルかフィルムでこのままでは保管が面倒、融かして固めれば数十分の壱になる。
”石油ごみインゴット”は”特製受け皿”を作ったら薪ストーブで薪と一緒に燃焼できる。
1年かけて”石油ごみ”を貯めれば熱量の半分はまかなえるので木材収集が少なくて済む。
目標はドラム缶1本分の石油ごみインゴット、これが実現すれば寒さに凍えることはなくなる!
似た物に廃棄物固形燃料RPF(Refuse Paper & Pastic Fuel)がある。

一般的なk型ロケットストーブ

ブログ一覧 | ロケットストーブ | 日記
Posted at 2024/01/06 12:24:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージ活動15
頭でっかちさん

初物=タケノコ
gh4300さん

ざ・ラストダンサー
waiqueureさん

スペースワン逝ったーーー(・∀・) ...
waiqueureさん

2024/12/18 民間ロケット ...
ntkd29さん

雑木薪材シェアについて 少し進展  ...
227B コミュさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV タイロッドエンドブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2505784/car/3023963/6115383/note.aspx
何シテル?   12/01 14:12
kanecomですよろしくお願いします。 FIT卒業しましてオングリッドとオフグリッドを研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10 11 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEV Mに乗っています。 2020年12月電池パック交換しました、使用済み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation