
以前
”手押し芝刈り機の自走化”に成功したが
知人が”芝刈機のRC化”に挑戦すると言うので自分も真似をしようと決めた。
私のは
パワーホイールという機械を車輪に付けて自走化したわけだがハンドルを人が持ってレバーを握る必要があった、これをRC化により歩き回らなくてよく楽ちんしようと言う訳。
今日は元になる芝刈り機を刈り幅40センチに決め、現在の二輪駆動に加え後輪2つを追加して四輪駆動にするため後車軸のステーを作った。
これから車軸と車輪とパワーホイールを追加していく、RC化については知識がなく友人の物まねで行く。
パワーホイールが2個から4個になるのでマキタ電池も1個から2個にしパワーを2倍にする。(RCは人による助太刀が出来ないため)
仮に動いても草刈りが出来るかわからないので元に戻せるように臨む。

パワーホイール専門店
https://www.aliexpress.com/store/1104558042
パワーホイール
https://www.aliexpress.com/item/1005006195692866.html
モータードライバー
https://www.aliexpress.com/item/1005008776042883.html
プロポ&受信機
https://www.aliexpress.com/item/1005005910087379.html
パワーホイールは550モーター、12v、12000rpmをチョイス。(4個とも同じ物)
これを車輪に付ける、追加車輪は使ってない
予備機のを使用する。
ブログ一覧 |
自走芝刈機のRC化 | 日記
Posted at
2025/05/31 19:40:25